2011年03月26日
料理
先日体調を崩し1日寝たきりになりましたが、
その時ふっと思った事、
子供達に料理を教えよう…
キャンプでも家でもお手伝いという形ではやってもらう時もありましたが、
最初から仕上げまでのすべてをやってもらおうと思いました。
玉ねぎのみじん切りを泣きながらがんばるお姉ちゃん(笑)

子供達2人で作ったチャーハンはとっても美味しかったです^^
せっかくの春休み、
子供達でも作れるメニューを考えながら、
時間をかけて楽しくご飯を作ろうと思います。
キャンプでは、
しばらく使っていない「兵式飯ごう」を出してきて、
子供達と一緒に焚き火でご飯を炊いてみたいなと思いました。

その時ふっと思った事、
子供達に料理を教えよう…
キャンプでも家でもお手伝いという形ではやってもらう時もありましたが、
最初から仕上げまでのすべてをやってもらおうと思いました。
玉ねぎのみじん切りを泣きながらがんばるお姉ちゃん(笑)

子供達2人で作ったチャーハンはとっても美味しかったです^^
せっかくの春休み、
子供達でも作れるメニューを考えながら、
時間をかけて楽しくご飯を作ろうと思います。
キャンプでは、
しばらく使っていない「兵式飯ごう」を出してきて、
子供達と一緒に焚き火でご飯を炊いてみたいなと思いました。

2010年10月15日
パウンドケーキ
登山で残ったレーズンと、
さつまいも、
くるみで、
秋のパウンドケーキを作ってみました。

美味しくできたんだけど、
本当は失敗。。。
チャイ用に買ってきたハーブを何かに使えないかなと思って、
スパイスケーキを作ろうと思ったのに、
入れるのを忘れてしまいました
さつまいも、
くるみで、
秋のパウンドケーキを作ってみました。

美味しくできたんだけど、
本当は失敗。。。
チャイ用に買ってきたハーブを何かに使えないかなと思って、
スパイスケーキを作ろうと思ったのに、
入れるのを忘れてしまいました


2010年10月07日
チャイ
山水人でケンちゃんが作ってくれたチャイの味が忘れられなくて、
作ってみることにしました

材料は
紅茶(アッサム)
牛乳
シナモン
クローブ
カルダモン
しょうが
好みで砂糖
ネットで調べて、
適当に作ってみたけど、
インスタントのチャイより、
とっても美味しいです♪
今度キャンプで作ってみよう…
作ってみることにしました


材料は
紅茶(アッサム)
牛乳
シナモン
クローブ
カルダモン
しょうが
好みで砂糖
ネットで調べて、
適当に作ってみたけど、
インスタントのチャイより、
とっても美味しいです♪
今度キャンプで作ってみよう…

2010年07月09日
いろいろなハーブを使って。
いろいろなハーブを使って、
料理してみました。
セージ入りハンバーグ。
アボガド、クリームチーズ、ホタテのサラダは、
ハーブドレッシングで。
ロケットのコンソメスープ。
ペパーミントティー。
ハーブはあまり主役にはなりませんけど、
そんな素朴な感じが好きです♪

今日は空いた時間にガーデニングをするつもりでいたのですが、
大雨になってしまいました。
料理してみました。
セージ入りハンバーグ。
アボガド、クリームチーズ、ホタテのサラダは、
ハーブドレッシングで。
ロケットのコンソメスープ。
ペパーミントティー。
ハーブはあまり主役にはなりませんけど、
そんな素朴な感じが好きです♪

今日は空いた時間にガーデニングをするつもりでいたのですが、
大雨になってしまいました。

2010年07月07日
バジルソース
バジルが生い茂ってきたので、
収穫を兼ねたきり戻しをしました。
収穫したバジルです。
約700gありました。

にんにく、
まつの実、
オリーブオイル、
塩、
パルメザンチーズと、
細かくしたバジルを混ぜれば、
バジルソースの出来上がり♪

残りは小さなビンに詰めて冷凍保存します。

バジルソースを使って、
バジルスパゲティーの出来上がり!

収穫を兼ねたきり戻しをしました。
収穫したバジルです。
約700gありました。

にんにく、
まつの実、
オリーブオイル、
塩、
パルメザンチーズと、
細かくしたバジルを混ぜれば、
バジルソースの出来上がり♪

残りは小さなビンに詰めて冷凍保存します。

バジルソースを使って、
バジルスパゲティーの出来上がり!


2010年06月28日
ハーブとあさり
あさりとハーブでお料理してみました。
普通のメニューですが・・・
クラムチャウダーでスープスパゲティ
タイムをちょっぴり入れると、
風味がついて、
普段のクラムチャウダーとは一味ちがう出来上がりに♪

バターとガーリック蒸し
フレッシュパセリのみじん切りを入れて♪

普通のメニューですが・・・

クラムチャウダーでスープスパゲティ
タイムをちょっぴり入れると、
風味がついて、
普段のクラムチャウダーとは一味ちがう出来上がりに♪

バターとガーリック蒸し
フレッシュパセリのみじん切りを入れて♪


2010年06月16日
ロケットとDO
ロケット(ハーブ)が育ったので、
収穫してお料理しました♪

ふさふさ生えたロケット。

ハーブたっぷりの、ハーブドレッシング。

イタリアンパセリ
オレガノ
バジル
タラゴン
黒コショウ
ガーリック
オリーブオイル
酢
塩
カレーピラフはDOで。

夜、寝る時にカエルの鳴き声が子守歌になる時期になりました♪
この騒々しい夜が来ると夏がきたなぁと感じます。
ガーガー
ゲッゲッ
グワグワ
と何種類のカエルがいるのかわかりませんが、
カエルの鳴き声を聞いているとホッとします。

収穫してお料理しました♪

ふさふさ生えたロケット。

ハーブたっぷりの、ハーブドレッシング。

イタリアンパセリ
オレガノ
バジル
タラゴン
黒コショウ
ガーリック
オリーブオイル
酢
塩
カレーピラフはDOで。

夜、寝る時にカエルの鳴き声が子守歌になる時期になりました♪
この騒々しい夜が来ると夏がきたなぁと感じます。
ガーガー
ゲッゲッ
グワグワ
と何種類のカエルがいるのかわかりませんが、
カエルの鳴き声を聞いているとホッとします。

2010年03月07日
ハーブスコーンとハーブチーズ
ハーブスコーンとハーブチーズを作ってみましたが、
どちらも想像してたのと違う味でした
スコーンは甘すぎだったし、
チーズはちょっとガーリックの風味が強すぎな感じ。

ハーブは、
タラゴン、
ローズマリー、
タイム、
バジルなどを使いましたが、
ハーブの香りはとてもいい感じだったので、
スコーンは砂糖少なめ、
チーズはガーリックを少なめに、
今度はくるみ、レーズンなどを加えてみたいと思います♪
再度チャレンジですね~
普段クリームチーズは、
ミョウガ、細ねぎ、シソ
のみじん切りをたっぷりのせて、
しょうゆをかけて、
キャンプ場でいただくと、
かんたんな美味しいつまみになります♪
夏のつまみですね~
こちらは日本ハーブでの食べ方ですね♪
どちらも想像してたのと違う味でした

スコーンは甘すぎだったし、
チーズはちょっとガーリックの風味が強すぎな感じ。

ハーブは、
タラゴン、
ローズマリー、
タイム、
バジルなどを使いましたが、
ハーブの香りはとてもいい感じだったので、
スコーンは砂糖少なめ、
チーズはガーリックを少なめに、
今度はくるみ、レーズンなどを加えてみたいと思います♪
再度チャレンジですね~

普段クリームチーズは、
ミョウガ、細ねぎ、シソ
のみじん切りをたっぷりのせて、
しょうゆをかけて、
キャンプ場でいただくと、
かんたんな美味しいつまみになります♪
夏のつまみですね~
こちらは日本ハーブでの食べ方ですね♪
2010年03月04日
豚肉とジャガイモのガーリック炒めローズマリー風味
名前の通り、そのまんまの料理です

薄切りガーリックとバターでジャガイモスライスと豚肉と
お庭から摘んできたローズマリーを塩コショウ、しょうゆ少々で炒めただけの、
簡単料理です♪
ローズマリーがなくても、
普通に美味しいですけどね(笑)


薄切りガーリックとバターでジャガイモスライスと豚肉と
お庭から摘んできたローズマリーを塩コショウ、しょうゆ少々で炒めただけの、
簡単料理です♪
ローズマリーがなくても、
普通に美味しいですけどね(笑)
2010年02月28日
いわしのガレット
いわしのガレットをつくりました!!

パン粉に刻みパセリとみじん切りのにんにくを混ぜ、
下ごしらえして塩コショウをしたいわしに振りかけて、
オリーブオイルを垂らし、
オーブンで焼いただけのものです。
レモンは必須ですね。
とても美味しくできました。
キャンプ場では、
スキレットを使えば簡単に上手に出来るでしょう♪

パン粉に刻みパセリとみじん切りのにんにくを混ぜ、
下ごしらえして塩コショウをしたいわしに振りかけて、
オリーブオイルを垂らし、
オーブンで焼いただけのものです。
レモンは必須ですね。
とても美味しくできました。
キャンプ場では、
スキレットを使えば簡単に上手に出来るでしょう♪