ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年12月29日

外岩

12月26日




外岩ボルダリング




ジムのスタッフさんに付き添ってもらって外岩へ。


最初の岩は滑り台のようにツルツルのスラブ岩。






neo君は数回のトライで登りきって、






滑り台のように滑りおりてきてご満悦。








お姉ちゃんはツルツルの岩にちょっと苦戦。





スタッフさんにアドバイスをもらいながらなんとか登り切るも、
こんどは下りるのにまた苦戦。






日があたらない岩場は相当な冷え込みで、
岩も冷たければ手足もかじかんで、
とうとうneo君が沈黙。。。


ということで、
スタッフさんの声掛けで、
みんなで岩の開拓に出かけることに。




歩いたら体もあたたまって、
元気が復活した子供たち。





この岩はneo君が一番に登れたから、

「NEOちん5級」

と命名(笑)



そんなこんなで岩を楽しんでいる間に、
徐々に日も登り、
最初の岩場が日向になってポカポカに。


昼食をはさんで、
やる気満々のneo君!







お姉ちゃんとneo君で交互に何度もトライ!










私は見ているだけだけど、
やっぱり山の中ですごすのは気持ちがいい。


徐々に外岩へ行けるようになってくるといいなって思った。











  


Posted by akko(ageha) at 09:21Comments(0)Bouldering

2014年12月17日

子供達がボルダリングを始めたのをキッカケに、
今まではさほど気にならなかったクライミングの世界に、
とても魅力を感じるようになってきました。


前から名前は知っていましたが、
一つの動画を見たのをキッカケに、
深く知りたいと思ったのが、


山野井夫婦。






本を2冊とDVDを購入。

DVDだったら子供達も楽しめるかなと思い購入しました。



左から
垂直の記憶

白夜の大岩壁に挑む(DVD)





  


Posted by akko(ageha) at 15:34Comments(0)Bouldering

2014年12月16日

家に寄り添うように立つモミジが、真っ赤になりました。







松ぼっくりのリースにはワイヤープランツが絡まって茂り森の様。





週末や長期休暇の時に家を留守にすることが多くなったから、
庭には水の管理が楽な多肉植物ばかり。



寒くなって赤く紅葉した多肉植物が可愛い。







新しく出来たこのコーナーがひっそりと端っこにあるんだけど、
なんだかここが今一番の私のお気に入り。











  


Posted by akko(ageha) at 08:49Comments(0)ガーデニング

2014年12月10日

The North Face Cup 2015

12月6日



The North Face Cup 2015




『ビギナーから

プロレベルまで

参加できる

国内最大規模の

ボルダリング大会』



子供達がボルダリングを始めてから、

いつの日からか一つの目標になっていたのが

「The North Face Cup」



予選会場は全国に10箇所。

静岡県浜松市で行われるROUND6に参加。


競技方法は1時間のセッション方式。











その予選をお姉ちゃん、neo君ともに3位で通過、
無事に本戦出場資格を頂きました^^



U10(小学3,4年の部)




U12(小学5,6年の部)





本戦は3月。

まだまだ「毎日ボルダリング」の日々は続きそう^^







  


Posted by akko(ageha) at 15:59Comments(0)Bouldering