2010年02月28日
いわしのガレット
いわしのガレットをつくりました!!

パン粉に刻みパセリとみじん切りのにんにくを混ぜ、
下ごしらえして塩コショウをしたいわしに振りかけて、
オリーブオイルを垂らし、
オーブンで焼いただけのものです。
レモンは必須ですね。
とても美味しくできました。
キャンプ場では、
スキレットを使えば簡単に上手に出来るでしょう♪

パン粉に刻みパセリとみじん切りのにんにくを混ぜ、
下ごしらえして塩コショウをしたいわしに振りかけて、
オリーブオイルを垂らし、
オーブンで焼いただけのものです。
レモンは必須ですね。
とても美味しくできました。
キャンプ場では、
スキレットを使えば簡単に上手に出来るでしょう♪
2010年02月24日
リビシェル
うちのテントは、
リビシェル&インナーテント&フライになります。
購入して2年たちました。
2年の間に何回出動したのかなぁ…
だいたい月に1回はキャンプに行ってるので、
24回は設営したことになります。
そんな中、風の強い時は本当に安心感がありますね♪
なにせ前のリビシェルへの買い替えの理由が
風につよそうだから(笑)
前のスクリーンは強風でポールが押され、
大変な事になったんで。
設営も大人2人いれば難しいことはありません。
それなりに大きいので短時間では出来ないし、
夏は汗をかきます。
けど、大きなファミリー用テントならどれも一緒ですもんね~
うちはしばらくこのスタイルでのキャンプになりそうです♪


リビシェル&インナーテント&フライになります。
購入して2年たちました。
2年の間に何回出動したのかなぁ…
だいたい月に1回はキャンプに行ってるので、
24回は設営したことになります。
そんな中、風の強い時は本当に安心感がありますね♪
なにせ前のリビシェルへの買い替えの理由が
風につよそうだから(笑)
前のスクリーンは強風でポールが押され、
大変な事になったんで。
設営も大人2人いれば難しいことはありません。
それなりに大きいので短時間では出来ないし、
夏は汗をかきます。
けど、大きなファミリー用テントならどれも一緒ですもんね~
うちはしばらくこのスタイルでのキャンプになりそうです♪



2010年02月23日
スノーピークチタンマグ220ml
先日のキャンプで、
子供に*チタンシェラカップを、
雪遊びに使われて、
まんまとおきっぱなしで帰ってきてしまったので、
切なくて
「*チタンマグ220ml」を買いました。
見た目ちょっと小さいかなと思いましたが、
普段家で使っているマグから水を移したら、
同じ容量が入りました♪
見た目ちっちゃいけど、
十分なようです。
さっそくチタンマグの熱伝導の特性を実験してみました!
熱いミルクティーを9分目まで入れたとき、
飲み口熱くて飲めませんでした。(あたりまえですよね~)
次に緑茶をカップ半分まで入れた時は、
飲むことが出来ました♪
こんどは置いてきちゃうなんてことのないよう、
大事に大事に使っていこうと思います!

スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ220mlフォールディングハンドル
子供に*チタンシェラカップを、
雪遊びに使われて、
まんまとおきっぱなしで帰ってきてしまったので、
切なくて
「*チタンマグ220ml」を買いました。
見た目ちょっと小さいかなと思いましたが、
普段家で使っているマグから水を移したら、
同じ容量が入りました♪
見た目ちっちゃいけど、
十分なようです。
さっそくチタンマグの熱伝導の特性を実験してみました!
熱いミルクティーを9分目まで入れたとき、
飲み口熱くて飲めませんでした。(あたりまえですよね~)
次に緑茶をカップ半分まで入れた時は、
飲むことが出来ました♪
こんどは置いてきちゃうなんてことのないよう、
大事に大事に使っていこうと思います!

スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ220mlフォールディングハンドル