ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年12月19日

芦ノ湖キャンプ村&金時山登山

神奈川県箱根にある「芦ノ湖キャンプ村」でキャンプ、
そして金時山に山登りにいってきました!


今年最後のキャンプ&登山になるかな…





レポはまた後日に…







人気ブログランキングへ  


Posted by akko(ageha) at 22:15Comments(0)芦ノ湖キャンプ村12月

2010年12月21日

芦ノ湖キャンプ村1日目

12月18日から一泊で神奈川県箱根にある芦ノ湖キャンプ村に行ってきました!

利用したサイトは、
リヤカー運搬のキャンプサイト。

1サイト1575円、駐車代520円です。

キャンプサイトは我が家で貸切♪

この日はオートに1組、
日帰りの方が2組でした。





tentipiを張ろうかと思いましたがサイト内に収まらず…
シャン5とビスタになりました。






設営中、スタッフのおじ様から「焼き芋」を頂きました♪
シーズンオフだからかな、スタッフの方ものんびりと焚き火。
そんなのんびりした風景がまたいい感じでした。

父ちゃんは荷物の運搬中だったので、
焼き芋は3個。



温かくてホカホカ。







お昼ご飯はHIKER’Sさんに頂いた「ローメン」!!
作り方が焼きそばともラーメンとも違うのにビックリ。

お酢とごま油、七味をかけて美味しくいただきました^^

 




父ちゃんの最近のお気に入りセット。
頂き物です。

ありがとうございますぴよこ_酔っ払う









暖かいうちにシュラフの準備をしようと思って、
テントの中で作業していたら、
お腹はいっぱいだし、ポカポカ陽気だしで、
私はそのままシュラフの上に横になってお昼寝(笑)






子供達の「お散歩行くよ~」で起きて、
芦ノ湖フェリーターミナル、湖尻まで歩きます。



GWに来た時、木陰を作っていてくれた木々は葉を落とし、
暖かな日差しをとり込む冬の姿になっていました。

季節の移り変わりを感じながら、お散歩。






父ちゃんはトレーニングだとかでトリコニ背負って…(笑)
だから私は手ぶら♪




アイスクリームを食べて帰ります。





キャンプ場に着いたら、
日が落ちて急激に冷え込んできたので、
すぐに焚き火です。





焚き火をやりながら夕ご飯。


エビチリと小松菜の中華炒めとウインナー。
予想外、お姉ちゃんがほとんど食べちゃったぴよこ2


 



サムゲタン。

スーパーにスープが売っていたので買ってみたけど、
インスタントの塩ラーメン、そのまんまの味でちょっとガッカリ…
今度はちゃんと作ってみよう。





子供達を寝かした後、
22時頃まで焚き火、
薪がなくなってしまったので、
寝ることにしました。


この時すでにいろいろな物が凍っていましたよ。







2日目、金時山登山に続きます。




人気ブログランキングへ



  


Posted by akko(ageha) at 18:33Comments(12)芦ノ湖キャンプ村12月