ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月26日

浜石岳

1月15日



浜石岳







今回は


風空さん親子。

arigatoさん。

H+Kさんファミリー

(お会いした順)

とご一緒。



****家で写真の整理をしていたら、
レポにしていない12月に登った時の写真も出てきたので、
その時の様子も織り交ぜながら、
レポにしてみたいと思います。****



12月初旬、暖かなここら辺はまだ紅葉が綺麗に色ずいた山の景色。









今回は前日まで冬晴れで綺麗な青空が広がっていたけど、
残念ながら曇り空。

でも気温は高いし、
風もなく、
歩くのにはちょうどいい感じ。

葉を落とした山の隙間から、
やわらかなヒカリがさしこみ、
こんなお天気の日も悪くない。


片道40分。
ちびっ子たちもはりきって登って、
あっという間に頂上!


雲ってて富士山はみれなかったけど、
それでも見晴らしはよく、
海沿いに広がる街並みを眺めるだけでも気持ちいい!






お天気がよければ南アルプスまで…



12月撮影




お昼ご飯は鍋焼きうどんのアルミがバーナーの熱で穴が開くというハプニングありだったけど、
楽しく食事^^







下山後はみんなでデイキャン。







道具も食料もほとんど持っていなかったから、
お茶やコーヒーを飲みながら、
お菓子を食べながら、
焚き火と向き合う。



H+Kさんのケリーケトル。

私も便乗させてもらい、
穴に小枝や落ち葉をポイポイ投げ込んでみる。

あ、楽しい^^







そして沸いたお湯を頂いて、またお茶を飲む。




arigatoさんがスモークチーズを作ってくれる。
出来たてのトロトロが美味しい!





風空さんは焚き火でドーナッツをクルクル^^








そんな感じでみんなで焚き火を囲んで夕方まで。






いい一日だったな。
またやりましょう♪



次は満観峰?








  


Posted by akko(ageha) at 08:50Comments(0)浜石岳1月

2012年01月24日

夕凪

遠方からはるばる山のお友達が彼女ちゃんを連れて遊びに来てくれました^^




たくさんのアップルパイをありがとう!
美味しすぎて、もう完食しちゃった(笑)






静岡はどうだった?

海が見たくなったら、また来てね♪







  


Posted by akko(ageha) at 15:01Comments(0)休日

2012年01月20日

不動滝

1月8日、9日




不動滝




去年の冬、Nao君のブログで見た「凍った滝」

あれから1年、ぜひ見てみたいと思っていた願いが叶いました!






久々のHIKER'S (Nao君、shintaro君、アッキー)とのハイク。

登山口に車を停めて、
夏の時と同じように準備を始める。

この何気ない雰囲気がとっても懐かしいし、
すごくワクワクする。

「そうそう、この感じ」

今から山に登る前の、
楽しみと緊張、
これが大好きなんだ!



でも今回は山と言っても、
ほとんどの行程が林道、
ピークを狙うわけではないので、
傾斜も緩やか。
それでも長野の山を歩く、
そして目指す物が「凍りついた滝」だし、
今期初めての雪道だから、
どうしたってテンションがあがってしまう^^






子供達は雪の深い所、
氷柱を見つけては足を止め…






そんな子供達のペースだから、1時間の行程を随分と時間をかけて
「不動滝」入り口に到着。






ここから川にかかる橋を渡り、
岩の割れ目を通ると…






目の前に…







想像以上に大きくて綺麗で、
思わず大きな声で「スゴイ」って(笑)





ここで昼食。



帰りも子供達は雪で遊びながら。






お姉ちゃん作「かたつむり」







お姉ちゃんとshintaro君のオモシロ会話をBGMに下山(笑)





長野の日帰りはきついので、
またまた河原でキャンプ^^


河原に到着する頃、
山が真っ赤に染まり、
まん丸のお月様がその上に浮かんでいる。







そんな中、
寒い寒いと言いながらスーをみんなで設営(笑)


今回もコタツinで暖かに夜をすごしました^^








翌朝







快晴だけど、
水路も凍る寒さ。

でも朝一にトイレがてら、
この河原を静かに一人で歩くのが、
実は楽しみだったり^^






残念ながらNao君は用事があり、
早朝に帰宅。

忙しい中、キャンプまで付き合ってくれてありがとう*^^*



朝食は昨晩の鍋の残りに、
うどんと残った具材を全部入れ、
そのままスーの中での食事。


すっかりまったりムードが充満してたけど、
この日はみんなで八ヶ岳にスケートに行く予定だったから、
がんばって撤収!


shintaro君の彼女ちゃんも合流、
そしてアッキーも一緒に出発!!








みんな上手^^

shintaro君が子供達にスケートをやらせてあげたいといろいろ調べてくれたみたい。
ありがとね♪

そして私は…見てるほうで(・・)


スケートの話を書き出したら長くなるのでまた今度(笑)



その後は隣接してあるアウトレットでお買い物。





滝見て、キャンプして、スケートして、お買い物して、
大満足の2日間になりました^^








  


Posted by akko(ageha) at 16:34Comments(18)不動滝1月

2012年01月19日

ぐんて

我が家の焚き火道具の一つ…


白い軍手


これまで穴を開け真っ黒にして、
たくさんの軍手を使ってきた。





そんな我が家に贈り物…










素敵な物をありがとうございます*^^*

大事に使わせていただきます!!









  


Posted by akko(ageha) at 21:49Comments(0)キャンプ道具

2012年01月16日

お正月キャンプ

1月2日~4日



栃木





2日から栃木県のとある場所でキャンプしてきました^^


1日目はドロシーちゃんちぇりおさんと、いかこちゃん、
そしてスペシャルゲスト、kenzi君と!!



会うまでお楽しみになっていたスペシャルゲスト、
薄々kenzi君かなとは思っていたけれど、
到着時、kenzi君の姿を見つけたとき、
やっぱり驚きました(笑)




キャンプ地はキャンプ場ではなく、
コテージ郡の中にある広場を使わせていただく感じ。



管理棟に続く小さな橋を渡ったところに、
管理人さんが丸太の焚き火を用意してくれたので、
夕食は焚き火を囲む感じで調理と食事^^







夜の9時からはドロシーちゃんとちぇりおさんの、
真っ赤なテンティピに移動。


最近父ちゃんがキャンプでお料理をしてくれる^^
パイナップル切って、
スープを作って、
冷凍チャーハン作って、
やっぱりアウトドアは男料理が美味しい!


お座敷スタイルで夜中まで久々の再会を楽しみました。










2日目



朝からお天気良く、
そして風もなく穏やか。

みんなそろって朝寝坊(笑)

お正月だしね^^




暖かな日差しがポカポカとしているので、
外でご飯。






みんなでワイワイとお料理!!

最近私の好きな事が、
みんなでお料理する事。

みんなで作ると出来上がりもみんなで喜べる。
そんな感じがとっても楽しい。


ドロシーちゃん、ちぇりおさん、kenzi君作の炊き込みご飯。

その作っている様子は、
お料理番組を見ているかのようで本当に楽しかった!








朝食だけど、時間はお昼(笑)

そして続々とこの日からキャンプの方々が到着!!


たっちゅさんかおちゃん&ぷぅちゃん


ゆらどんさんファミリー


taeちゃん&師匠&ジャック




一気に場内は大賑わい^^







実は1泊の予定だった我が家。
お姉ちゃんの

「帰りたくな~い」

の一言であっさりもう一泊(笑)







子供達に大人気のtaeちゃん。
子供達は大好きなtaeちゃんとジャックとお散歩。







この日も管理人さんが焚き火を用意してくれたので、
みんなで暖をとらせていただくことに。














夕方、場内のお風呂で体を温めた後は、
たっちゅさん&かおちゃんが宴会場の場と提供してくれた白くま邸に入りみんなで、


「乾杯」



沢山の美味しいお料理に、楽しいお酒^^


ほとんど写真を撮れてませんが…

お肉てんこ盛り鍋(笑)




やっぱりギョーザ!!





などなど…












3日目




最終日もよいお天気!


クーラーの中の残り物で朝食。






taeちゃんのお父様が作られたというスモークが絶品!







子供達はみんな、
なかよしさん^^







そして一組、また一組と撤収を終えキャンプ地を出発…



kenzi君を見送る時、

「ありがとう」
「楽しかった」
「またキャンプやろうね」

たくさんの気持ちがいりまじって、
ちょっぴり切ない感じに。


そしてtaeちゃん&師匠、
たっちゅさん&かおちゃんの順で出発。


また会おうね!!



最後、ドロシーさん、ちぇりおさん、ゆらどんさんファミリーと、
焚き火で焼き芋を作りながらちょっとのんびり^^




ホカホカの焼き芋食べて、
みんなで元気に手を振って家路につきました。








人気ブログランキングへ

またみんなでキャンプしましょうね♪  


Posted by akko(ageha) at 14:48Comments(28)お正月キャンプ1月

2012年01月12日

ご挨拶

すっかり遅くなってしまったけど…


あけましておめでとうございます^^



お正月は栃木で2日から2泊で、
ちぇりおさん&ドロシーさん&いかこちゃん、
kenzi君、
たっちゅさん&かおちゃん、
ゆらどんさん&サラダちゃんファミリー
taeちゃんと師匠

(たぶん到着順)


で賑やかにキャンプ!









1月8日から1泊で、
長野でHIKER'SのNao君、shintaro君、アッキーと山歩き&キャンプを
楽しんできました^^








最近日々の日常が何かと忙しく、
レポを作る時間がなかなかとれない状態ですが、
時間に余裕を見つけて、
また楽しかったあの日を振り返りながら、
この時のレポは作りたいと思っています。

忘れた頃に…
とまではいかないように作りますので、
ちょっとだけ首を長くしてお待ちいただけると有難いです^^


どうぞ今年もよろしくお願いします。








人気ブログランキングへ
  


Posted by akko(ageha) at 09:16Comments(0)キャンプ話