ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年09月29日

さつまいも

アウトドアはアウトドアだけど、

山でもなくキャンプでもなく、

畑で過ごしすことが多くなった私(笑)



夏野菜が終わり、

9月から新たに冬野菜の作業に。


土を耕して、

畝を作って、

種をまいて、

苗を植えて、

水をあげて。。。




じゃがいも、
人参、
大根、
ラディッシュ、
春菊、
小松菜、
ほうれん草、
水菜、
青梗菜、
スティックセニョール、
白菜、
キャベツ♪♪♪





そしてneo君とサツマイモ掘り。


半袖短パンのneo君は蚊に刺されまくりながら、
なんとかサツマイモを掘り起こし、







水路で土を流す作業。





水の中でキラキラと鮮やかな紫色に輝きだす事に、
neo君と一緒に感動した。


山を歩いていても思うけど、
やっぱり自然の世界の色彩が一番美しいって思う。




キラキラなサツマイモを乾かす為にシートに並べて終了!






この美しいさつまいもが食卓にならぶ日が待ち遠しい♪





最近の子供たちはというと。。。


お姉ちゃんは、

8月からバスケ部に入部。
同じ時期から中学校駅伝大会の選抜に選ばれ、
夏休みは連日、バスケ部と陸上部の掛け持ちでがんばり、

9月の陸上競技会では、
1500m女子で3位に入賞!







9月末に行われた本番駅伝大会では1区(約3km)を走りきったが、
15位という結果に終わってしまった。


でも先輩、仲間と共に一緒にがんばってきた2ヶ月間は、
結果以上の感動と成長があったように思う。


楽しかった!来年も出る!


というお姉ちゃんの言葉から感じられた。




neo君はあいかわらずボルダリング一筋(笑)

半年に1回行われる「しずおかキッズチャレンジコンペ」では、2位入賞!





前回3位だったから、
次は優勝を狙うとやる気満々!


そして来年6年生からは公式戦にエントリーも視野に入れる予定!



ボルダリングは空き時間になってしまったお姉ちゃんだけど、
9月に行われた
山岳協会主催の「静岡県高等高校クライミングコンテスト」
トップロープの部で、優勝!



子供たちも大きくなって、
家族で過ごすことから、
それぞれの道を歩みだした感じ。



それでも寂しいとか懐かしいといった感情はなく、
一緒に過ごしたたくさんの思い出がしっかりとした土台となってるように思う。



そんな中、新しい家族が増えました♪

ネコのQooちゃん。









家族みんなの癒しです♪






  


Posted by akko(ageha) at 10:44Comments(0)Bouldering