2011年06月21日
廻り目平キャンプ場
6月18日~1泊で長野県南佐久郡川上村にある、
「廻り目平キャンプ場」でキャンプ、
そして2日目に金峰山登山をしてきました。
1日目
am9:00過ぎにチェックイン。
車は大日駐車場に停め、
車から近くの場所にテントを張ります。

ここのキャンプ場はクライミングをやりにきている人がほとんどで、
ハイカーが少々、
普通にキャンプをしている人は…
この日は見かけませんでした。
でも普通にキャンプでもとてもよいロケーションです。
トイレ、炊事棟も綺麗にされていました。

お昼は簡単にマルタイ棒ラーメン。
早朝から運転してきた父ちゃんはお昼寝ということで、
暇な私はキャンプ場周辺にあるハイキングコースに行く事に。
1人じゃつまらないので、
子供達をさそうと、
抹茶ミルクにつられたお姉ちゃんだけ一緒に行ってくれることになりました♪
屋根岩パノラマハイキングコース(90分)と、
しゃくなげ遊歩道(40分)のどっちがいいかお姉ちゃんに聞くと、
答えはもちろん短時間コースの
しゃくなげ遊歩道(40分)…笑
(でもよく考えたら40分は片道の時間だから結局往復で80分…)
ということでお茶を飲む道具だけ持って出発。

渓流沿いの静かな遊歩道。
お姉ちゃんの即興の歌が森に響き渡ります。

約30分歩いた所に満開の花。
でもこれはシャクナゲではなくてツツジかな?



そして遊歩道が終わる頃、小雨がパラつきはじめたので、
ちょうどあった案内板の屋根下でお茶の時間。

歩いてきて体はほてっていたけれど、
雨を見ながらお姉ちゃんと飲む温かな抹茶ミルクがとても美味しい。
とたんに睡魔が…
気づくと30分間そのまま寝てしまったみたい…(笑)
でも寝たらスッキリ^^
私が寝ていた間おねえちゃんは何をしていたのか聞くと、
草でお料理をしてたのこと。
出来上がったのは、
お姉ちゃんが言うに、
「あんかけチャーハン」笑

雨、止みそうもないので出発。
来た道を足早に戻ります。
キャンプ場に戻ると父ちゃんも起きていたので、
金峰山登山の準備をし、
早めにお夕食。
寒いだろうと思って、水炊き。

2日目は早朝から歩き始める予定なので、
pm20:00にみんなで就寝です。
2日目、金峰山登山へ続く。

「廻り目平キャンプ場」でキャンプ、
そして2日目に金峰山登山をしてきました。
1日目
am9:00過ぎにチェックイン。
車は大日駐車場に停め、
車から近くの場所にテントを張ります。

ここのキャンプ場はクライミングをやりにきている人がほとんどで、
ハイカーが少々、
普通にキャンプをしている人は…
この日は見かけませんでした。
でも普通にキャンプでもとてもよいロケーションです。
トイレ、炊事棟も綺麗にされていました。

お昼は簡単にマルタイ棒ラーメン。
早朝から運転してきた父ちゃんはお昼寝ということで、
暇な私はキャンプ場周辺にあるハイキングコースに行く事に。
1人じゃつまらないので、
子供達をさそうと、
抹茶ミルクにつられたお姉ちゃんだけ一緒に行ってくれることになりました♪
屋根岩パノラマハイキングコース(90分)と、
しゃくなげ遊歩道(40分)のどっちがいいかお姉ちゃんに聞くと、
答えはもちろん短時間コースの
しゃくなげ遊歩道(40分)…笑
(でもよく考えたら40分は片道の時間だから結局往復で80分…)
ということでお茶を飲む道具だけ持って出発。

渓流沿いの静かな遊歩道。
お姉ちゃんの即興の歌が森に響き渡ります。

約30分歩いた所に満開の花。
でもこれはシャクナゲではなくてツツジかな?





そして遊歩道が終わる頃、小雨がパラつきはじめたので、
ちょうどあった案内板の屋根下でお茶の時間。

歩いてきて体はほてっていたけれど、
雨を見ながらお姉ちゃんと飲む温かな抹茶ミルクがとても美味しい。
とたんに睡魔が…
気づくと30分間そのまま寝てしまったみたい…(笑)
でも寝たらスッキリ^^
私が寝ていた間おねえちゃんは何をしていたのか聞くと、
草でお料理をしてたのこと。
出来上がったのは、
お姉ちゃんが言うに、
「あんかけチャーハン」笑

雨、止みそうもないので出発。
来た道を足早に戻ります。
キャンプ場に戻ると父ちゃんも起きていたので、
金峰山登山の準備をし、
早めにお夕食。
寒いだろうと思って、水炊き。

2日目は早朝から歩き始める予定なので、
pm20:00にみんなで就寝です。
2日目、金峰山登山へ続く。

Posted by akko(ageha) at 08:08│Comments(20)
│廻り目平キャンプ場6月
この記事へのコメント
おはようございます。
今週も山ですか~!?ビックリ!!羨ましい・・・
完全に日曜日、街中ショッピングを楽しんでるファミリーには戻れませんね(笑)
しかし、いつも思うんですが、ファミリーで楽しめるベストプレイスを探すのが
ほんとウマい!
ageha家の今までの足取り、全部行きたい!!
っていうかファミリーになりたいかも・・・(笑)
今回の画は、美に疎い自分でも、
多彩な花たちが豊富なところだということに気付きましたよー♪
キレイです!!
今週も山ですか~!?ビックリ!!羨ましい・・・
完全に日曜日、街中ショッピングを楽しんでるファミリーには戻れませんね(笑)
しかし、いつも思うんですが、ファミリーで楽しめるベストプレイスを探すのが
ほんとウマい!
ageha家の今までの足取り、全部行きたい!!
っていうかファミリーになりたいかも・・・(笑)
今回の画は、美に疎い自分でも、
多彩な花たちが豊富なところだということに気付きましたよー♪
キレイです!!
Posted by HY at 2011年06月21日 10:04
こんにちは~
こうゆう家族で登山を絡めたキャンプってやりたいんですよね~
チラッと調べた感じ、新潟はあんまり無いんですよ・・・
HYさんも書いてますがこんな感じの場所どうやって決めてるのか知りたいです!
こうゆう家族で登山を絡めたキャンプってやりたいんですよね~
チラッと調べた感じ、新潟はあんまり無いんですよ・・・
HYさんも書いてますがこんな感じの場所どうやって決めてるのか知りたいです!
Posted by ゆいパパ at 2011年06月21日 11:22
こんにちは〜
おー!おいしそうなあんかけチャーハンが^^
って自分が子供の頃は
あんかけチャーハンという言葉も知りませんでしたよ(笑)
自分も抹茶ミルクに釣られちゃうタチです(笑)
登山編待ってます〜^^
おー!おいしそうなあんかけチャーハンが^^
って自分が子供の頃は
あんかけチャーハンという言葉も知りませんでしたよ(笑)
自分も抹茶ミルクに釣られちゃうタチです(笑)
登山編待ってます〜^^
Posted by arigato
at 2011年06月21日 13:53

HYさん、こんにちは!
今年の夏は山に行ける時は行こうと父ちゃんと意見が一致しました♪
でもHYさんの勢いには及びません^^
>完全に日曜日、街中ショッピングを楽しんでるファミリーには戻れませんね(笑)
街中ショッピングもアウトドア用品店ばかりで、
最近はお店の名前を言っただけで子供からクレームがくるようになりましたヾ(;´▽`A``
>ageha家の今までの足取り、全部行きたい!!
っていうかファミリーになりたいかも・・・(笑)
家が近かったら、行動パターンが一緒で確実にいろんなところで会いそうですよね(笑)
>多彩な花たちが豊富なところだということに気付きましたよー♪
ちょうど花が綺麗な時期でラッキーでした♪
でもこの時期はどこに行っても、
緑が綺麗でいいですね~
ただ虫も増えてくるんで、ちょっとビクビクしちゃいますが(笑)
今年の夏は山に行ける時は行こうと父ちゃんと意見が一致しました♪
でもHYさんの勢いには及びません^^
>完全に日曜日、街中ショッピングを楽しんでるファミリーには戻れませんね(笑)
街中ショッピングもアウトドア用品店ばかりで、
最近はお店の名前を言っただけで子供からクレームがくるようになりましたヾ(;´▽`A``
>ageha家の今までの足取り、全部行きたい!!
っていうかファミリーになりたいかも・・・(笑)
家が近かったら、行動パターンが一緒で確実にいろんなところで会いそうですよね(笑)
>多彩な花たちが豊富なところだということに気付きましたよー♪
ちょうど花が綺麗な時期でラッキーでした♪
でもこの時期はどこに行っても、
緑が綺麗でいいですね~
ただ虫も増えてくるんで、ちょっとビクビクしちゃいますが(笑)
Posted by ageha
at 2011年06月21日 14:29

ゆいパパさん、こんにちは!
>こうゆう家族で登山を絡めたキャンプってやりたいんですよね~
チラッと調べた感じ、新潟はあんまり無いんですよ・・・
うちは最初ハイキング道から始めました^^
ハイキング道だとほとんどのキャンプ場の周辺にあると思います!
山の中をただ歩くだけでも、
子供と家族と一緒だと楽しかったりします♪
>HYさんも書いてますがこんな感じの場所どうやって決めてるのか知りたいです!
たぶん他の方のブログなんかで見つける事が多いように思います^^
後はmixiとかでしょうか…
また今週末、いろいろお話しましょうね♪
>こうゆう家族で登山を絡めたキャンプってやりたいんですよね~
チラッと調べた感じ、新潟はあんまり無いんですよ・・・
うちは最初ハイキング道から始めました^^
ハイキング道だとほとんどのキャンプ場の周辺にあると思います!
山の中をただ歩くだけでも、
子供と家族と一緒だと楽しかったりします♪
>HYさんも書いてますがこんな感じの場所どうやって決めてるのか知りたいです!
たぶん他の方のブログなんかで見つける事が多いように思います^^
後はmixiとかでしょうか…
また今週末、いろいろお話しましょうね♪
Posted by ageha
at 2011年06月21日 14:39

arigatoさん、こんにちは!
>あんかけチャーハンという言葉も知りませんでしたよ(笑)
私もですよ~(笑)
ていうか、うちであんかけチャーハンを作ったのは2回ぐらいだし、
お姉ちゃんは普通のチャーハンがいいって言って食べてないんですけど、
この時何故、あんかけチャーハンなのかが不思議で、
ちょっと笑えました^^
>自分も抹茶ミルクに釣られちゃうタチです(笑)
どんより曇り空、小雨がパラつくお天気に、
抹茶ミルクはピッタリでしたよ~^^
今度arigatoさんに会うときは抹茶ミルク持ってきます(笑)
>登山編待ってます〜^^
またまた曇り登山でしたが、
早々にレポにしますね♪
>あんかけチャーハンという言葉も知りませんでしたよ(笑)
私もですよ~(笑)
ていうか、うちであんかけチャーハンを作ったのは2回ぐらいだし、
お姉ちゃんは普通のチャーハンがいいって言って食べてないんですけど、
この時何故、あんかけチャーハンなのかが不思議で、
ちょっと笑えました^^
>自分も抹茶ミルクに釣られちゃうタチです(笑)
どんより曇り空、小雨がパラつくお天気に、
抹茶ミルクはピッタリでしたよ~^^
今度arigatoさんに会うときは抹茶ミルク持ってきます(笑)
>登山編待ってます〜^^
またまた曇り登山でしたが、
早々にレポにしますね♪
Posted by ageha
at 2011年06月21日 14:44

こんにちはー
白樺の森が気持ちよさそうっすね^^
雨ならこんな森の中を散策するのもいいかも~
かなりクライマー率が高かったようで!
お姉ちゃんもやりたいって言ってるらしいじゃないっすか~
ホントにアウトドア一家で羨ましい(笑)
白樺の森が気持ちよさそうっすね^^
雨ならこんな森の中を散策するのもいいかも~
かなりクライマー率が高かったようで!
お姉ちゃんもやりたいって言ってるらしいじゃないっすか~
ホントにアウトドア一家で羨ましい(笑)
Posted by ふろど at 2011年06月21日 15:02
いやー、ヒルバーグにカーミット。
相変わらずオサレなサイトですね~。
水炊き食べるくらいまだまだ夕方からは冷え込むんでしょうか。
そしてお山?
やっぱりこれから本格的に暑くなる前に登る方が多いんでしょうかね?
相変わらずオサレなサイトですね~。
水炊き食べるくらいまだまだ夕方からは冷え込むんでしょうか。
そしてお山?
やっぱりこれから本格的に暑くなる前に登る方が多いんでしょうかね?
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2011年06月21日 17:09

こんにちは~
週末は山だらけの一年になりそうですね!!!
今週だけは中休みって事で・・・ゆっくりしましょう♪♪
山レポも楽しみにしてま~す。
なかなかハードだったようで(笑)
あんかけチャーハン!!!
agehaさんのセンス、遺伝してますね~
週末は山だらけの一年になりそうですね!!!
今週だけは中休みって事で・・・ゆっくりしましょう♪♪
山レポも楽しみにしてま~す。
なかなかハードだったようで(笑)
あんかけチャーハン!!!
agehaさんのセンス、遺伝してますね~
Posted by hwgytn33 at 2011年06月21日 17:53
はじめまして
たくさんヒルバーグお持ちなんですね
自分もヒルバーグ大好きですw
たくさんヒルバーグお持ちなんですね
自分もヒルバーグ大好きですw
Posted by c.b.jim at 2011年06月21日 21:08
ふろどさん、こんばんは!
>白樺の森が気持ちよさそうっすね^^
雨ならこんな森の中を散策するのもいいかも~
しっとりとしていて、そして誰もいなかったんで、
お散歩っぽく、とてもよかったです^^
坂道じゃないのが一番かな~(笑)
>かなりクライマー率が高かったようで!
キャンプ場内、マット背負った人や、
ヌンチャクブラブラさせてる人ばっかり^^
遠くに目をやると岩肌に人がいるし…
初めての光景でした(笑)
いろんな所にクライミングのポイントがあるみたいです。
>お姉ちゃんもやりたいって言ってるらしいじゃないっすか~
ホントにアウトドア一家で羨ましい(笑)
お姉ちゃん、クライミングやってる人見て、
将来、ビルの窓を拭く仕事をやりたいとかいいだしましたよ~(笑)
そんな仕事があるのを知ってるのにビックリしました(*'o'*)
>白樺の森が気持ちよさそうっすね^^
雨ならこんな森の中を散策するのもいいかも~
しっとりとしていて、そして誰もいなかったんで、
お散歩っぽく、とてもよかったです^^
坂道じゃないのが一番かな~(笑)
>かなりクライマー率が高かったようで!
キャンプ場内、マット背負った人や、
ヌンチャクブラブラさせてる人ばっかり^^
遠くに目をやると岩肌に人がいるし…
初めての光景でした(笑)
いろんな所にクライミングのポイントがあるみたいです。
>お姉ちゃんもやりたいって言ってるらしいじゃないっすか~
ホントにアウトドア一家で羨ましい(笑)
お姉ちゃん、クライミングやってる人見て、
将来、ビルの窓を拭く仕事をやりたいとかいいだしましたよ~(笑)
そんな仕事があるのを知ってるのにビックリしました(*'o'*)
Posted by ageha at 2011年06月21日 21:38
ゆう.ひろパパさん、こんばんは!
>いやー、ヒルバーグにカーミット。
ヒルバーグは設営がすごく楽なんで、
こればっかりになってしまいそうです~(笑)
>水炊き食べるくらいまだまだ夕方からは冷え込むんでしょうか。
キャンプ場自体が標高1500mの所にあるんでそれなりに冷え込みます。
この日、上着はフリースにひざ掛けしてお鍋食べてちょうどいい感じでした^^
やっぱりこれから本格的に暑くなる前に登る方が多いんでしょうかね?
標高の高い山は冬になると雪が積もり歩けなくなるので、夏の間に登らなきゃといった感じです^^
9月までにどれだけ登れるかなって♪
低山は冬に楽しもうと思っています^^
>いやー、ヒルバーグにカーミット。
ヒルバーグは設営がすごく楽なんで、
こればっかりになってしまいそうです~(笑)
>水炊き食べるくらいまだまだ夕方からは冷え込むんでしょうか。
キャンプ場自体が標高1500mの所にあるんでそれなりに冷え込みます。
この日、上着はフリースにひざ掛けしてお鍋食べてちょうどいい感じでした^^
やっぱりこれから本格的に暑くなる前に登る方が多いんでしょうかね?
標高の高い山は冬になると雪が積もり歩けなくなるので、夏の間に登らなきゃといった感じです^^
9月までにどれだけ登れるかなって♪
低山は冬に楽しもうと思っています^^
Posted by ageha at 2011年06月21日 21:46
ハイテンションさん、こんばんは!
>週末は山だらけの一年になりそうですね!!!
今週だけは中休みって事で・・・ゆっくりしましょう♪♪
山登り楽しいですね~♪♪
やっと夏山に入ったのでいろいろ行きたい所がいっぱいです^^
週末は、これはまた念願叶っての場所なんでとても楽しみにです♪♪♪
>山レポも楽しみにしてま~す。
なかなかハードだったようで(笑)
あ、聞きました?(笑)
登り切った感がかなりありました^^
直登ってこんな感じなのかなとも思いましたよ~
>あんかけチャーハン!!!
agehaさんのセンス、遺伝してますね~
お姉ちゃん、あんかけチャーハンがどんな物なのか知ってるのかと、
今になって疑問に思います(笑)
でも楽しそうに盛り付けしてたんで、
見ててのほほんとさせてもらいました^^
>週末は山だらけの一年になりそうですね!!!
今週だけは中休みって事で・・・ゆっくりしましょう♪♪
山登り楽しいですね~♪♪
やっと夏山に入ったのでいろいろ行きたい所がいっぱいです^^
週末は、これはまた念願叶っての場所なんでとても楽しみにです♪♪♪
>山レポも楽しみにしてま~す。
なかなかハードだったようで(笑)
あ、聞きました?(笑)
登り切った感がかなりありました^^
直登ってこんな感じなのかなとも思いましたよ~
>あんかけチャーハン!!!
agehaさんのセンス、遺伝してますね~
お姉ちゃん、あんかけチャーハンがどんな物なのか知ってるのかと、
今になって疑問に思います(笑)
でも楽しそうに盛り付けしてたんで、
見ててのほほんとさせてもらいました^^
Posted by ageha at 2011年06月21日 21:58
こんばんは~。
いやー理想だー。
家族のイイ時間の空気感が伝わってきますよ♪
あんかけチャーハンの色合いが見事です!
いやー理想だー。
家族のイイ時間の空気感が伝わってきますよ♪
あんかけチャーハンの色合いが見事です!
Posted by rtaka23
at 2011年06月21日 22:01

c.b.jim さん、はじめまして、こんばんは!
コメントありがとうございます*^^*
c.b.jim さんのブログは何度か拝見させてもらっていました♪
ヒルバーグ最近購入して、写真に写っているものしか持っていませんが、
とても気に入っています^^
見た目もカッコいいのですが、
設営に関しても優秀ですね♪
夏の間はこの3つのヒルバーグでキャンプを楽しもうと思っています^^
コメントありがとうございます*^^*
c.b.jim さんのブログは何度か拝見させてもらっていました♪
ヒルバーグ最近購入して、写真に写っているものしか持っていませんが、
とても気に入っています^^
見た目もカッコいいのですが、
設営に関しても優秀ですね♪
夏の間はこの3つのヒルバーグでキャンプを楽しもうと思っています^^
Posted by ageha at 2011年06月21日 22:07
rtaka23さん、こんばんは!
>いやー理想だー。
いやいや褒めすぎですよ~笑(。・・。)
実際は…とてもお見せすること出来ません(><)
>家族のイイ時間の空気感が伝わってきますよ♪
子供達が大きくなってきたんで、
アウトドアで自分の時間ももてるようになり、
今が家族で楽しめる一番いい時期なのかもしれません^^
>あんかけチャーハンの色合いが見事です!
あんかけチャーハンをどうイメージして作ったのか(笑)
何であんかけチャーハンなのか、とても不思議ですが、
それが子供のいい所なんでしょうね~♪
>いやー理想だー。
いやいや褒めすぎですよ~笑(。・・。)
実際は…とてもお見せすること出来ません(><)
>家族のイイ時間の空気感が伝わってきますよ♪
子供達が大きくなってきたんで、
アウトドアで自分の時間ももてるようになり、
今が家族で楽しめる一番いい時期なのかもしれません^^
>あんかけチャーハンの色合いが見事です!
あんかけチャーハンをどうイメージして作ったのか(笑)
何であんかけチャーハンなのか、とても不思議ですが、
それが子供のいい所なんでしょうね~♪
Posted by ageha
at 2011年06月21日 22:19

こんばんは★
私も間違いなく抹茶ミルクにつられてお供しちゃうタイプです!!!
agehaさんのまわりは時間がゆっくり流れてるみたいに感じます♪
うちの子もアウトドア用品とか扱ってる店に行くってなると凄い文句ブーブー
日曜日に娘と二人で買い物行ってノースフェイスのぞこうとしたら、逃げられました(´Д` )
キャンプは好きなのに…
うちもキャンプ場の近くのハイキングコースから登山の練習始めようと思います☆
私も間違いなく抹茶ミルクにつられてお供しちゃうタイプです!!!
agehaさんのまわりは時間がゆっくり流れてるみたいに感じます♪
うちの子もアウトドア用品とか扱ってる店に行くってなると凄い文句ブーブー
日曜日に娘と二人で買い物行ってノースフェイスのぞこうとしたら、逃げられました(´Д` )
キャンプは好きなのに…
うちもキャンプ場の近くのハイキングコースから登山の練習始めようと思います☆
Posted by ドロシー
at 2011年06月22日 01:44

ドロシーさん、こんにちは!
抹茶ミルク、大人気ですね~(笑)
ドロシーさんの娘さんも、キャンプ用品店嫌がるんですね~(><)
うちも、行くと1時間2時間いちゃうんで、
タダではついてきてくれなくなりました…(ノ_-。)
もうあの手この手です(笑)
お弁当とおやつ持ってのんびりと山歩き、
これからどんどん暑くなるので、夏は涼しい高原のハイキング道とかが気持ちよさそうですね^^
今日は本当に暑い…(汗)
川遊びに行きたくなってきました(笑)
抹茶ミルク、大人気ですね~(笑)
ドロシーさんの娘さんも、キャンプ用品店嫌がるんですね~(><)
うちも、行くと1時間2時間いちゃうんで、
タダではついてきてくれなくなりました…(ノ_-。)
もうあの手この手です(笑)
お弁当とおやつ持ってのんびりと山歩き、
これからどんどん暑くなるので、夏は涼しい高原のハイキング道とかが気持ちよさそうですね^^
今日は本当に暑い…(汗)
川遊びに行きたくなってきました(笑)
Posted by ageha at 2011年06月22日 14:03
おはようございます!JUNママです。
山登りキャンプが続いていますね!!
このキャンプ場、確か昨年も行かれたのでは?
新緑がキレイ!
カ-ミットの赤ともすごくマッチして・・・。
それにしても、おねえちゃま名コック!!
さすがagehaさんの子供さん、センスがいい~。
登山レポも楽しみにしています。
山登りキャンプが続いていますね!!
このキャンプ場、確か昨年も行かれたのでは?
新緑がキレイ!
カ-ミットの赤ともすごくマッチして・・・。
それにしても、おねえちゃま名コック!!
さすがagehaさんの子供さん、センスがいい~。
登山レポも楽しみにしています。
Posted by JUNママ at 2011年06月23日 08:01
JUNママさん、こんにちは!
ここのキャンプ場、
登山も兼ねて去年の10月に行くつもりでしたが、
私の体調不良で断念した場所です^^ヾ
この時期は何処に行っても緑が綺麗で、
暑すぎず寒すぎずキャンプするのに、
本当に気持ちいい季節ですね♪
子供は草花だけで、
こんなにも楽しめるものなんですよね~^^
ちょっと羨ましいです(笑)
登山レポ、遅くなりましたが出来ました^^
お天気も曇り空で、
暗い感じの写真ばっかりですが、
お暇な時にでも見てくださると嬉しいです♪
ここのキャンプ場、
登山も兼ねて去年の10月に行くつもりでしたが、
私の体調不良で断念した場所です^^ヾ
この時期は何処に行っても緑が綺麗で、
暑すぎず寒すぎずキャンプするのに、
本当に気持ちいい季節ですね♪
子供は草花だけで、
こんなにも楽しめるものなんですよね~^^
ちょっと羨ましいです(笑)
登山レポ、遅くなりましたが出来ました^^
お天気も曇り空で、
暗い感じの写真ばっかりですが、
お暇な時にでも見てくださると嬉しいです♪
Posted by ageha
at 2011年06月23日 15:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。