ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年12月29日

しめ縄作り

お正月飾り、「しめ縄」を、
お友達に誘われ公民館で、
おじいちゃん、おばあちゃんに混ざって作ってきましたぴよこ_酔っ払う
といっても、作ったのは12月あたまなんですが。








手作りの「しめ縄」もいいですね。
来年は家で作れるかな♪







そして明日は毎年恒例の「お餅つき」。
朝一から友人、知人が集まり、
お昼頃まで大騒ぎで何度もお餅をつきます。


毎年その前日は家の大掃除。
今年もなんとか片付きました(ホッ)


もち米2升、といで水にひたして一晩。







さぁ最後の年末行事、がんばろう!!









人気ブログランキングへ


  


Posted by akko(ageha) at 22:47Comments(0)ガーデニング

2010年12月25日

クリスマスだから…

家の壁に廃材を利用して花台を作ってみました。


チリビーンズ缶とトマト缶のラベルが、
クリスマスっぽいかなと思い、
ラベルを剥がさず
そのまま並べてみました(笑)

このまんま錆びていく過程の時間を楽しみたいと思います。





今週は父ちゃんが今日までずっと仕事だったから、
うちのクリスマスパーティーは今日の夜。

テレビみながら、
ワイン飲みながら、
のんびりと過ごしたいと思います。





人気ブログランキングへ  


Posted by akko(ageha) at 10:29Comments(2)ガーデニング

2010年12月10日

クリスマスリース

クリスマスリースを作りました!

外に飾りたかったので、
お庭になじむ、
自然な感じに仕上げてみました。







飾っている最中、
屋根の方からカサカサという音が聞こえたので、
目をやると、
マルマルと太ったすずめが2羽、
楽しげにしていたので、
思わず写真を撮ってしまいました。








今週も日々忙しく過ぎていきましたが、
明日からキャンプに行ってきますぴよこ_酔っ払う


長野の皆様、ヨロシクお願いしますね~♪♪






人気ブログランキングへ  


Posted by akko(ageha) at 22:33Comments(8)ガーデニング

2010年11月26日

ガーデニングⅡ

ビオラ


いろいろな色のビオラの寄せ植えです。
太陽に向かって咲くビオラ。
家から見ると全部後ろ向きだけど、
毎朝それを眺めていると、
あっという間に時間が過ぎていきます。















紅葉真っ最中のブルーベリーの木。





紅葉の赤色にビオラの花が加わって、
デッキがちょっと賑やかになりました♪






人気ブログランキングへ


  


Posted by akko(ageha) at 22:14Comments(4)ガーデニング

2010年11月11日

秋のガーデニングⅠ

葉牡丹とバコバの寄植え。



この楕円形の鉢植えは、
毎回何を寄植えするかで、
すごく悩むのですが、
今回は大満足♪


この位置に並べてあった多肉植物を、
一列に並べて飾ってみたんですが、
どうでしょう!?






出番待ちしているポットがあといくつかあります。
早く綺麗に飾ってあげたいのですが…








人気ブログランキングへ

  


Posted by akko(ageha) at 19:06Comments(4)ガーデニング

2010年11月06日

ガーデニング日和

今日はガーデニング日和。(キャンプ日和ともいいますが…笑)

午前中は、
子供達は畑で「さつまいも掘り」




採り立てのさつまいもは、
天日干しすると甘みを増すそうですが、
とりあえず子供達へのご褒美に、
「さつまいもご飯」を作って昼食にします。






子供達がお芋掘りの間、私はガーデニング。
伸び放題の草花の入れ替えや、
草ぬき、
新しい配置を考えてたりで、
時間はあっという間にすぎて、
まだまだ途中な感じで心残りですが、
残念ながら時間切れになってしまいました汗

バジル


バジルの花と種


センニチコウ



午後はお姉ちゃんの地区の七五三。
ここら辺は昔から、
小学校2年生で、
こうやってまとめてお祝いをしているそうです。










人気ブログランキングへ  


Posted by akko(ageha) at 20:22Comments(6)ガーデニング

2010年10月06日

ガーデンシクラメン

外に出ると、
キンモクセイの香りがするようになりましたぴよこ_酔っ払う


夏はすべての葉を落とし、
じっと耐えていたシクラメンが、
最近になって次々を葉を茂らせてきました。

これは4年目のシクラメン。
植え替えもせず、
毎年、満開の花を咲かせてくれます。
今年も楽しみ♪





こちらは2年目のシクラメン。
ちょっと出だしが遅いようですが、
それでも綺麗な葉っぱが生えてきています!







週末の天気が気になる日々…

先週末の様に、
天気予報が外れるといいのだけれど。





人気ブログランキングへ  


Posted by akko(ageha) at 21:03Comments(0)ガーデニング

2010年09月26日

おじぎ草の花

neo君の学習教材で育てていた、

「おじぎ草」

花が咲くと聞いた事があったので、
枯らさないように気をつけて育てていたら、
無事、花をつけてくれました!



想像とはまってく違ってたのでビックリ!!
花火の様な、可愛らしい花が咲きました!



階段の途中にある目立たない窓に、
ヨーヨーキルトで作ったカーテンがしてあります。



全部、家にあった端切れ布で作りましたが、
色が鮮やかすぎて部屋の雰囲気に合わず、
階段の窓につける事になったのですが、
それはそれで、
階段の上り下りをちょっとでも楽しい物にしてくれたので、
階段を通るたびに、

よかったな…

って、今では思えるようになりました!







人気ブログランキングへ







  


Posted by akko(ageha) at 21:37Comments(8)ガーデニング

2010年09月10日

ホテイアオイ

先日、じぃじが今度行く山小屋のオーナーから沢山のホテイアオイを貰ってきてくれました。

元気いっぱいのホテイアオイ。
うちの水鉢に入れたら、
ちょっと元気がなくなってきてしまったんだけど、
みごと花をさかせてくれました♪






昨日お友達から内祝いで可愛いゴム手をいただきましたドキッ
キャンプで使ったら可愛いでしょうね♪
水の冷たくなるこれからの時期の楽しみが一つ増えました。






人気ブログランキングへ  


Posted by akko(ageha) at 13:07Comments(0)ガーデニング

2010年09月09日

センニチコウのリース

今日はちょっと時間があったので、
お庭の手入れをしようと思っていたのですが、
あいにくの雨…

雨の中センニチコウを切ってきて、
簡単リースを作ってみました。



このままドライになってくれたら一石二鳥?(笑)



週末、お知り合いの方から山小屋をお借りして、
その周辺でキャンプの予定です。

トイレも電気も水道もありませんが…(苦笑)

土曜日は父ちゃんが仕事なので、
その後、夜からのキャンプです。

毎週キャンプだと、
キャンプ道具をしまっても、
また出さないとと思って、
ついついそこら辺に散らかしてしまうのですが、
さっぱりしないので、
今日はガーデニングも出来ないし、
思い切って簡単に片付けられるように、
整理整頓してみました。






人気ブログランキングへ  


Posted by akko(ageha) at 14:26Comments(6)ガーデニング

2010年09月03日

アナベルのドライ

今年購入した紫陽花のアナベルが、
ドライフラワーになりました。
ちょっと前までは綺麗な緑色をしていましたが、
日向に置き過ぎて、
ちょっと茶色くなってしましたした。




最近父ちゃんが涼しいと気に入ってはいている「タイパンツ」。

neo君に古布で「タイパンツ風ズボンを作ってみました(笑)
来年も着れるようにと大きく作ったつもりでしたが、
そこは適当に作っただけあり、
出来上がりは腰周りが小さく、
今ピッタリの失敗作になってしまいました…




人気ブログランキングへ  


Posted by akko(ageha) at 14:20Comments(0)ガーデニング

2010年09月02日

一息

夏休みの間、
ほとんど手入れが出来なかった、
ガーデニング…

この猛暑の中で、
センニチコウだけは毎日元気です!



しばらくキャンプが続くので、
ちゃんと手入れが出来るのは、
もうちょっと先になりそうです…(暑いしね)


先日、ホームセンターで本のセールをしていました!
なんとなく見ていて、
1冊イタリア料理の本を見つけました♪
もちろんセールなので半額!



オーブン料理も数多く載っていて、
ダッチオーブンでも十分作れそうなものばかり!


ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーディープ+【ダッチオーブン用ササラ】セット
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーディープ+【ダッチオーブン用ササラ】セット








秋の静かなキャンプ場で、
のんびりと料理をしながら、
ワインを楽しめたらな…
と考えていたら、
お買い上げしてましたぴよこ_酔っ払う

父ちゃんにはまたビールにあう料理を、
と言われそうですが…




人気ブログランキングへ
  


Posted by akko(ageha) at 09:07Comments(6)ガーデニング

2010年08月09日

ペットボトル風鈴

子供達とペットボトルで風鈴作りをしました。

 

左がneo君作、右がお姉ちゃん作です。
とっても可愛いですぴよこ_酔っ払う


デッキの上では子供達の学習教材で育てている、
トマト、おじぎ草が元気に育っています。

おじぎ草。



黄色と赤のトマト。



挿し木したミント類が元気に大きくなりました。

アップルミント、スペアミント、ペパーミント。

 

センニチコウもあともうちょっと!






人気ブログランキングへ  


Posted by akko(ageha) at 14:37Comments(2)ガーデニング

2010年07月28日

朝のウッドデッキはひんやり。

朝の水遣りの時間、
ほっとします。




アサガオが毎日たくさんさくようになりました。




西向きのウッドデッキ。
夕方はの西日はすごいですけどね…




人気ブログランキングへ  


Posted by akko(ageha) at 09:27Comments(0)ガーデニング

2010年07月01日

コケ玉

「頂」で作ってきた「コケ玉」
元気に成長しているみたいです。



持ってみて軽ければ、
お水をやって、
重たい間は水入らず。

今日下を見たら、
根が出てきていました。
どれくらいになったら植え替えなのかな!?
でもまだしばらくは「コケ玉」として楽しめそうです♪

今日お庭の消毒をやってもらいました。

毛虫、もちろん落ちていましたが、
電気虫の赤ちゃんが大量に落ちていたのにはビックリ!!

 


今回の消毒で一石二鳥アップ
しばらくは蚊も少なくなります♪

これでちょっとは毛虫の被害もやわらぐでしょうか・・・



人気ブログランキングへ
  


Posted by akko(ageha) at 21:23Comments(0)ガーデニング

2010年06月29日

アサガオ

朝顔をどこに置こうか悩みましたが、
もしかしたらラティスに巻きついてくれるかもと思い、
ラティスの近くに鉢を置いたら、
上手に巻きついてくれました♪



花が咲くのが楽しみです!


朝一番の楽しみ、
デッキの上で草花の成長を見ていた時、
沢山の毛虫の糞があるのを発見ダウン

白い毛の生えた毛虫が大量発生してましたガーン

デッキガーデンは毛虫をほっておくと、
すぐに丸坊主にされてしまうので、
すぐに駆除しなければなりません。

汗だくになって、
割り箸で30匹ぐらいは駆除しましたが、
しばらくの間、注意しなければならなそうです・・・




人気ブログランキングへ  


Posted by akko(ageha) at 10:20Comments(4)ガーデニング

2010年06月23日

草花の刺繍

ずっと作ろうとおもっていた刺繍を仕上げました。
手芸家、青木和子さんの「旅の刺繍」図案集から。

一色で仕上げるシンプルなものですが、
スケッチ風の刺繍が気に入っています。





人気ブログランキングへ  


Posted by akko(ageha) at 08:07Comments(4)ガーデニング

2010年06月22日

どくだみの天然入浴剤

ジメジメ、ムシムシの梅雨ですね。
ドライにしてあったどくだみの葉がカビてしまっては大変と、
細かく切って、
お茶袋に入れました。



沢山のどくだみ入浴剤ができました♪




お盆休みの連休は茨城の実家に帰省した時に、
筑波山に初の登山予定を立てました。

筑波山、高さはそれほどないのですが、
日本百名山のうちの一つだそうです。
でも小学生の時の遠足で登ってるんですけどねぴよこ_酔っ払う

そこで欲が出てきて、
やっぱりキャンプも・・・
という事に♪

筑波山の中腹にあるキャンプ場、
筑波高原キャンプ場
公営のキャンプ場です。

オートが出来ないので、
サイトまで自力で荷物を運ばなければなりません。
リビシェルを運べるか父ちゃんに聞いたら、
行ってもいいよ、みたいな雰囲気でした(笑)

キャンプ出来るかもしれません♪



人気ブログランキングへ  


Posted by akko(ageha) at 10:17Comments(2)ガーデニング

2010年06月17日

アナベル

去年から探していたアジサイ、「アナベル」
普通のアジサイより花が小さく、
最初は緑色、そのうち白色になり、
ドライフラワーにもなります。

人気品種なのでお店でもすぐに売り切れ汗


私の大好きなお花屋さん「MILK FLOWERS
で、「アナベル」を発見!!!

ちょっとお値段高かったけど、
即買いしてしまいました♪

しばらく鉢植えで楽しんで、
いずれ地植えにしてあげようと思います。





人気ブログランキングへ  


Posted by akko(ageha) at 21:07Comments(6)ガーデニング

2010年06月15日

多肉植物

キャンプで留守がちになってしまう夏、
一番の心配が植物の水枯れです。

キャンプから帰ってきて、
最初にする事、
それが水遣りですが、
それでも真夏は弱って、
お花をダメにしてしまうこともあります汗

そんな時、
一番安心出来るのが、
「多肉植物」
たまに水をあげるだけでどんどん成長します!

うちの多肉植物も、
ひと夏すぎると、
すごく大きくなります。
大きくなったそのままの状態で冬を越し、
また夏に大きくなっていきます。

そんな我が家の多肉植物達。







多肉植物は簡単に増やすことが出来ます♪
落ちた肉厚の葉を、
土の上において置くだけで、
新芽と根が伸びてくるんですからキラキラ

小さな多肉植物を沢山作ってみました。



芽が出てきた状態です♪




今日は曇りだからガーデニングもいいかな、って思ったら、
意外に蒸し暑く、
外に出て1分もしないうちに、
蚊がよってきました汗

もうすぐ夏ですね~



人気ブログランキングへ  


Posted by akko(ageha) at 11:37Comments(8)ガーデニング