2010年03月25日
行ってみたいキャンプ場
こんなキャンプ場を発見!!
・かまど以外で火の使用は禁止。
・バーベキューコンロ・七輪・ガスコンロ等の持込は禁止。
・石油系の燃料の使用は禁止。
・薪・炭をご利用ください。
・こちらのかまどをご利用いただくのが、
キャンプ利用の条件となります。
使用料として、700円/1基となります。
(料金の中に薪もしくは炭が一つ含まれます)
サイト利用料が薪か炭がついて700円と格安だけど、
ガスコンロの持込禁止、
石油系の燃料の禁止だと、
バーナーもランタンも使えないという事になるのかしら!?
それって、それって、
すごく楽しそう
朝起きて、コーヒーを飲みたかったら、
カマドに行って火を起こさなきゃコーヒーが飲めないって事だもんね♪
これこそキャンプ
ちなみにこのキャンプ場は、
「浜北森林公園内キャンプ場」
となりには「浜北森林アスレチック」などが隣接されています。
4月は「明野ふれあいの里」に行く予定だったけど、
どうしよう~
カマドキャンプ、楽しそうだなぁ…

・かまど以外で火の使用は禁止。
・バーベキューコンロ・七輪・ガスコンロ等の持込は禁止。
・石油系の燃料の使用は禁止。
・薪・炭をご利用ください。
・こちらのかまどをご利用いただくのが、

キャンプ利用の条件となります。
使用料として、700円/1基となります。
(料金の中に薪もしくは炭が一つ含まれます)
サイト利用料が薪か炭がついて700円と格安だけど、
ガスコンロの持込禁止、
石油系の燃料の禁止だと、
バーナーもランタンも使えないという事になるのかしら!?
それって、それって、
すごく楽しそう

朝起きて、コーヒーを飲みたかったら、
カマドに行って火を起こさなきゃコーヒーが飲めないって事だもんね♪
これこそキャンプ

ちなみにこのキャンプ場は、
「浜北森林公園内キャンプ場」
となりには「浜北森林アスレチック」などが隣接されています。
4月は「明野ふれあいの里」に行く予定だったけど、
どうしよう~

カマドキャンプ、楽しそうだなぁ…

Posted by akko(ageha) at 09:20│Comments(0)
│キャンプ話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。