2014年07月09日
外岩
7月5日~6日
小川山
キャンプ&外岩ボルダリング
いろんなお楽しみ満載のこの企画は、
残念ながら雨でのスタート。
「晴れ」ならボルダリングジムのスタッフさんと外岩を回る予定だったが、
雨のためその企画は中止。
でもキャンプをする為に集まった、
arigatoさん&Taeちゃん、
そしてハイテンションさんとのキャンプはやっぱり楽しい^^
雨はサーサーと降ってはいたけれど、
ほとんど無風に近かったから、
arigatoさんのタトンカの下は穏やかだった。

夕方、雨が上がったと同時に青空が顔を出し始めた。
ボルダリングがやりたくてしょうがない子供達をつれて、
外岩見学に出かける。
雨上がりの静かな山道はやっぱり気持ちいい。

小川山特集の雑誌を片手に、
最初に見つけたのが「分岐岩」。

でもやっぱり岩が濡れててボルダリングは出来ず。
引き返す途中で見つけた小さな岩でボルダリング。


夜、すっかり雨の気配は遠のいて、
空を見上げれば、」
綺麗な星空が広がっていた。
arigatoさんがいっぱい用意してくれた薪で焚き火開始。
お姉ちゃんは焚き火で体が暖まると早々に寝落ち(笑)
neo君は小型ノコギリを使って、
何やら薪を使って木工制作に夢中。
火を見つめ、
火を囲んで、
語らい笑って、
そんな時間の流れは気持ちいい^^
ボルダリングは出来なかったけど、
逆に雨のおかげで、
キャンプならではのキャンプらしい時間が充実したように思う。
2日目
やった、快晴!
テン場は木漏れ日が差し込み、
雨露に陽の光が反射してキラキラと輝いていた。

朝食の支度をしながら、
のんびりとした朝の時間を過ごす。
ハイテンションさんは用事があるということで、
残念ながら朝食後に撤収、そして帰宅。
またやりましょう^^
我が家はまたまた外岩めぐり。
arigatoさんとTaeちゃんも応援しについてきてくれて、
みんなで日当たりの良さそうな所を狙って足を進めた。
「きたない大岩8級」と名付けられた、この大きな岩にチャレンジ。

核心の出だしを何とかクリアすると、


あれよあれよと…


あっという間に2人とも完登!

高さがあるから、
やっぱり怖かったみたいだけど、
完登できたことに
安堵の表情を浮かべる、
neo君と、

お姉ちゃん。

最後に前日行った「分岐岩」へ。

ここでも「マントル10級」を登って、
この日は終了!
サイトに戻ってお昼ご飯を食べて撤収となった。
キャンプとボルダリング、
しばらくはこのスタイルになりそうな予感。。。^^
おわり

小川山
キャンプ&外岩ボルダリング
いろんなお楽しみ満載のこの企画は、
残念ながら雨でのスタート。
「晴れ」ならボルダリングジムのスタッフさんと外岩を回る予定だったが、
雨のためその企画は中止。
でもキャンプをする為に集まった、
arigatoさん&Taeちゃん、
そしてハイテンションさんとのキャンプはやっぱり楽しい^^
雨はサーサーと降ってはいたけれど、
ほとんど無風に近かったから、
arigatoさんのタトンカの下は穏やかだった。

夕方、雨が上がったと同時に青空が顔を出し始めた。
ボルダリングがやりたくてしょうがない子供達をつれて、
外岩見学に出かける。
雨上がりの静かな山道はやっぱり気持ちいい。

小川山特集の雑誌を片手に、
最初に見つけたのが「分岐岩」。

でもやっぱり岩が濡れててボルダリングは出来ず。
引き返す途中で見つけた小さな岩でボルダリング。


夜、すっかり雨の気配は遠のいて、
空を見上げれば、」
綺麗な星空が広がっていた。
arigatoさんがいっぱい用意してくれた薪で焚き火開始。
お姉ちゃんは焚き火で体が暖まると早々に寝落ち(笑)
neo君は小型ノコギリを使って、
何やら薪を使って木工制作に夢中。
火を見つめ、
火を囲んで、
語らい笑って、
そんな時間の流れは気持ちいい^^
ボルダリングは出来なかったけど、
逆に雨のおかげで、
キャンプならではのキャンプらしい時間が充実したように思う。
2日目
やった、快晴!
テン場は木漏れ日が差し込み、
雨露に陽の光が反射してキラキラと輝いていた。

朝食の支度をしながら、
のんびりとした朝の時間を過ごす。
ハイテンションさんは用事があるということで、
残念ながら朝食後に撤収、そして帰宅。
またやりましょう^^
我が家はまたまた外岩めぐり。
arigatoさんとTaeちゃんも応援しについてきてくれて、
みんなで日当たりの良さそうな所を狙って足を進めた。
「きたない大岩8級」と名付けられた、この大きな岩にチャレンジ。

核心の出だしを何とかクリアすると、


あれよあれよと…


あっという間に2人とも完登!

高さがあるから、
やっぱり怖かったみたいだけど、
完登できたことに
安堵の表情を浮かべる、
neo君と、

お姉ちゃん。

最後に前日行った「分岐岩」へ。

ここでも「マントル10級」を登って、
この日は終了!
サイトに戻ってお昼ご飯を食べて撤収となった。
キャンプとボルダリング、
しばらくはこのスタイルになりそうな予感。。。^^
おわり

Posted by akko(ageha) at 09:23│Comments(0)
│小川山7月
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。