2013年03月06日
焚き火キャンプVol.1
3月2日~3日
くのわき親水公園キャンプ場
ちょうど1年ぶりにまた母子キャンプ^^

この日、父ちゃんは同窓会で東京へ~
去年と一緒で、お友達親子がデイで遊びに来てくれた^^
ランチは、
自家製酵母の生地で作ったピザ6枚と、
チーズケーキをダッチオーブンで作り、
焚き火でジャガイモと
鳴門金時のサツマイモのホイル焼き。

お腹を空かせた子供達にせっせとピザを焼くのと、
お喋りに忙しく、
写真を撮るのをすっかり忘れてしまった…
といっても写真を撮るカメラを家に置いてきてしまったんだけど。。。
仕方がないから携帯をひっぱり出した。
ピザはこんがりと焼き上がり、
ホクホクっと焼きあがったジャガイモには、
たらこマヨネーズをつけて、
鳴門金時のさつまいもはとっても甘く、
チーズケーキもしっとりと…
今回は何一つ焦がさずに焼き上げる事が出来た^^
子供達は元気に駆けずり回って、
大人は焚き火に当たりながら、のんびりと。
けれども、時折吹き抜けていく風のいたずらに、
せっかくのお茶の時間を邪魔される。
日が傾き、空気がひんやりとしはじめた頃、
お友達が帰宅。
みんなで見送ると、
去年同様、急に静かになった。
子供達はチェアに座り静かに焚き火を見つめる。
次の遊びのターゲットが焚き火になるのに時間はかからなかった。
いったん片付けてから、
3人で焚き木となる小枝や松ぼっくりを探しに、場内散歩^^

ずいぶん日が伸びたな…
焚き火に薪をくべ、子供達とお話ししながら
空が藍色にそまりゆくのを眺めた。
山のシルエットが浮かび上がるこの瞬間がいい。
そして星が一つ二つと姿を現し始め、
オリオン座が夜空に光りだす頃、
みんなでテントに入った。
2日目につづく

くのわき親水公園キャンプ場
ちょうど1年ぶりにまた母子キャンプ^^

この日、父ちゃんは同窓会で東京へ~
去年と一緒で、お友達親子がデイで遊びに来てくれた^^
ランチは、
自家製酵母の生地で作ったピザ6枚と、
チーズケーキをダッチオーブンで作り、
焚き火でジャガイモと
鳴門金時のサツマイモのホイル焼き。

お腹を空かせた子供達にせっせとピザを焼くのと、
お喋りに忙しく、
写真を撮るのをすっかり忘れてしまった…
といっても写真を撮るカメラを家に置いてきてしまったんだけど。。。
仕方がないから携帯をひっぱり出した。
ピザはこんがりと焼き上がり、
ホクホクっと焼きあがったジャガイモには、
たらこマヨネーズをつけて、
鳴門金時のさつまいもはとっても甘く、
チーズケーキもしっとりと…
今回は何一つ焦がさずに焼き上げる事が出来た^^
子供達は元気に駆けずり回って、
大人は焚き火に当たりながら、のんびりと。
けれども、時折吹き抜けていく風のいたずらに、
せっかくのお茶の時間を邪魔される。
日が傾き、空気がひんやりとしはじめた頃、
お友達が帰宅。
みんなで見送ると、
去年同様、急に静かになった。
子供達はチェアに座り静かに焚き火を見つめる。
次の遊びのターゲットが焚き火になるのに時間はかからなかった。
いったん片付けてから、
3人で焚き木となる小枝や松ぼっくりを探しに、場内散歩^^

ずいぶん日が伸びたな…
焚き火に薪をくべ、子供達とお話ししながら
空が藍色にそまりゆくのを眺めた。
山のシルエットが浮かび上がるこの瞬間がいい。
そして星が一つ二つと姿を現し始め、
オリオン座が夜空に光りだす頃、
みんなでテントに入った。
2日目につづく

Posted by akko(ageha) at 16:11│Comments(0)
│くのわき親水公園キャンプ場3月
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。