ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月23日

くのわき親水公園キャンプ場

8月17日~一泊で静岡県にある
「くのわき親水公園キャンプ場」でママ友3人と一緒にママキャンプしてきました^^

私含めママ4人
小学3年生2人
小学1年生4人
年中さん1人
3歳児1人

計12人でのキャンプ。



今回私のやりたかった事。

せっかくの夏休み、
普段出来ない体験が出来たらいいかなと、
子供達に火を使ったお料理をしてもらい、
自分達で作ったご飯を食べてもらいたい!!



メニューはキャンプの定番カレーライス。
飯ごうご飯。
サラダ。
ママ達のつまみにスモークチーズとスモーク卵。

カレーはダッチオーブンで、
ご飯は飯ごうで。


女の子達には材料のカットをお願いし、



くのわき親水公園キャンプ場




男の子たちには、
薪ひろいを頼み、
石でカマドをくみ(キャンプ場は直火OK)
火をつけて、、
女の子達がカットしてくれた、
材料を炒めます。


くのわき親水公園キャンプ場



後はダッチオーブンに水を入れ、
火を絶やさないように煮込むだけ。


くのわき親水公園キャンプ場


まつぼっくりがあったらいいな~
と言うと、

「あっちにいっぱいあった~!!」

と拾いに行く男の子達^^


積極的にお手伝いした子供は、
やっぱりカレーのおかわりも積極的(笑)


くのわき親水公園キャンプ場


いっぱい食べて、
食後は子供達で焚き火!

一度消えかかった所から、
自分達で火を起こし、
暑いのに汗だくになって焚き火を楽しんでいました^^


くのわき親水公園キャンプ場



そして子供達は9時前にシャワーを浴びて就寝。



ママたちは深夜まで…(笑)





2日目


朝食は焼きそばパンとホットドック。
各自好きな物を挟んで。


くのわき親水公園キャンプ場



昨晩の残りご飯で、
お昼用の焼きおにぎりも作って。


くのわき親水公園キャンプ場


撤収中、子供達は記念撮影ごっこ。


くのわき親水公園キャンプ場


くのわき親水公園キャンプ場



撤収後はキャンプ場横を流れている川で川遊び!


くのわき親水公園キャンプ場




飛び込んだり、魚とりしたり、泳いだり…




ママだけのキャンプも大成功^^



楽しい2日間になりました♪








人気ブログランキングへ




※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
くのわき親水公園キャンプ場
    コメント(0)