ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月10日

くのわき親水公園キャンプ場

島から帰ってきた翌日、
5月4日から一泊で、
静岡県榛原郡川根本町にある
「くのわき親水公園キャンプ場」で、
sou君ファミリーと一緒にキャンプをしてきました!



1日目




到着してすぐ、
sou君さっそく笑わせてくれます…


くのわき親水公園キャンプ場


地面についちゃってるよ~(笑)





装備は島のまんま、
プラスしてチェア、ランタン、テーブル、クーラーボックスとハンモック。




この日、満員御礼のキャンプ場、
何かのご縁があるのか、
偶然にもお隣がkayaさんファミリーとお仲間サイト!

またまた偶然、
我が家のお昼が
適当カレーピラフで、


くのわき親水公園キャンプ場


kayaさんから差し入れしていただいたのが、
手作りキーマカレー!!
これはとっても美味しい♪
一気にお昼ご飯がご馳走になりました!


くのわき親水公園キャンプ場




sou君ファミリーは3ヶ月の赤ちゃんがキャンプデビュー♪

おんぶしながらキャンプをするsou君(笑)



くのわき親水公園キャンプ場



sou君の奥様は4人の育児でまだまだ大変なのに、
子供達と遊んでくれて本当にありがとう*^^*


くのわき親水公園キャンプ場



日が傾いてくるとともに冷え込んできたので、
焚き火を始めます。


ウインナーをクルクルクルクル…



くのわき親水公園キャンプ場


夕食の準備。
鮭のホイル焼きをお姉ちゃんが作ってくれます^^


くのわき親水公園キャンプ場




焚き火を炭火に変えて、
ちびパンでチキンを焼き、

くのわき親水公園キャンプ場


そしてホイル焼きも完成^^


くのわき親水公園キャンプ場



sou君家からはスパゲティーを沢山いただき、
お腹いっぱい!



くのわき親水公園キャンプ場



日付が変わるころまでたっぷりと焚き火を楽しみました^^









2日目





朝食にsou君ファミリーから、
ハムエッグ&チーズのマフィンサンドを頂き(写真撮り忘れてしまって残念)、
ご機嫌に私はまたビールを飲み始めます(笑)


ジャーマンポテトも頂き、
さらにビールが…(笑)


くのわき親水公園キャンプ場




我が家はホットケーキ^^
のんびりと一枚ずつ焼いてみました。


くのわき親水公園キャンプ場




この日は午前中からポカポカ日和。
午後には日差しが強く感じられるほど。



お散歩ついでにkayaさんサイトにお邪魔したら、
四葉のクローバーを見せていただきました!


くのわき親水公園キャンプ場



たまには子供達の写真でも、と思ったら…



くのわき親水公園キャンプ場


。。。。。。。。ヾ(;´▽`A``





2日間、飲んで食べて笑ってのんびりして…
GW最後にとても気持ちよいキャンプが出来ました^^








人気ブログランキングへ







この記事へのコメント
こんにちは くのわき激込み凄かったね〜〜 Sサイトでラッキーでした おまけに隣同士 人見知りの私もだんだん慣れて来ました 3回目お待ちしてます。
Posted by kayakaya at 2011年05月10日 08:27
大人も子供も楽しそうなのが伝わってきましたよ~♪

料理は皆さん美味しそうなの、しっかり作ってらっしゃいますねー。
個人的にはキーマカレーとジャーマンポテトが気になる~。
今度挑戦してみよっ。

ペットボトルバトル、楽しそうじゃないっすか。
ケガしないしっ(笑)
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2011年05月10日 09:38
どもで~す♪

久しくくのわきいってないなぁ~
ことし入って行ってないっす ^ ^;
前はホームかのように行ってたのに・・・

またゆっくりやりましょうよ♪
Posted by H+K at 2011年05月10日 11:20
こんにちは

GWはハードスケジュールだったんですねー
でもキャンプなら全然OKですかね~♪

料理が皆さん凄い!!
そろそろダッチや炭を使った料理もしてみたいですねー

最後におねえちゃん期待以上の画をつくってくれますねー!
臨場感めっちゃ伝わります。。。(笑)
Posted by HY at 2011年05月10日 13:28
こんにちは〜

GWはキャンプ三昧ですね^^
この記事を読んでいてものすごくキャンプ行きたくなりました!
朝からビールとか特に(笑)

agehaさん、souさんサイト、すごいカッコいいですし、
料理もおしゃれ〜

お隣のボードルームは・・・
あの方が言っていたオシャレキャンパーさんとは
やはりagehaさん達でしたか^^
Posted by arigato at 2011年05月10日 13:44
kayaさん、こんにちは!

あんなに込んでいるくのわきは私も始めてでした!
あの場所はよかったですね♪
炊事棟、トイレは近いし、
kayaさんも隣だったし^^

人見知り(笑)
私もです♪

また3回目、楽しみにしてますね(o^o^o)
Posted by ageha at 2011年05月10日 13:56
ゆう.ひろパパさん、こんにちは!

>大人も子供も楽しそうなのが伝わってきましたよ~♪

のんびりと賑やかなGWキャンプを楽しんできました♪

>料理は皆さん美味しそうなの、しっかり作ってらっしゃいますねー。
個人的にはキーマカレーとジャーマンポテトが気になる~。
今度挑戦してみよっ。

キーマカレーもジャーマンポテトもすごく美味しかったです(o^o^o)
私も今度キーマカレーを作ろうと思いました♪
ジャーマンポテトは子供も喜ぶメニューで、
取り合い必須ですね(笑)

>ペットボトルバトル、楽しそうじゃないっすか。
ケガしないしっ(笑)

子供達はホント遊びの天才ですね!
みんなで仲良く遊んでくれるのでとても助かりました♪
Posted by ageha at 2011年05月10日 14:02
H+Kさん、こんにちは!

GWのくのわきは初めてでしたが、
サイトも広々と利用でき、
GWの賑やかさを楽しみながら、
のんびりとくつろぐ事ができました♪

>またゆっくりやりましょうよ♪

早々に^^
夏の避暑地でのキャンプも計画したいですね♪
Posted by ageha at 2011年05月10日 14:06
HYさん、こんにちは!

>GWはハードスケジュールだったんですねー
でもキャンプなら全然OKですかね~♪

GW中家で寝たのは1日だけでした(笑)
でも1ヶ月ぐらい続けてキャンプしてみたいですよね♪

>料理が皆さん凄い!!
そろそろダッチや炭を使った料理もしてみたいですねー

我が家は島の後ですごく適当料理になりましたが、
sou君家、kayaさんから美味しいお料理をいただいてばっかりで、
結局GW中はご馳走になりっぱなしでした(笑)

>最後におねえちゃん期待以上の画をつくってくれますねー!
臨場感めっちゃ伝わります。。。(笑)

お姉ちゃんネタは底なしですね~(笑)
この写真見て、3年生なのになあ…って正直思いました^^
Posted by ageha at 2011年05月10日 14:12
arigatoさん、こんにちは!

>朝からビールとか特に(笑)

朝ビールは最高ですね(笑)
1泊キャンプで車を運転しない人だけの特権なんで、
父ちゃんにはすごく申し訳ないのですが…(〃゚д゚;A
マフィンにジャーマンが出てきたら我慢できませんでした♪

>お隣のボードルームは・・・

ボードルームの方とお知り合いですか!?
お隣さんもかなりのお洒落キャンパーさんでしたよ~^^
みなさん静岡の方達ばかりなんで、
またどこかでお会いできそうですね♪
Posted by ageha at 2011年05月10日 14:26
こんにちはー
このキャンプ場一度は行ってみたいっすね(^^)

それにしてもsouくんお変わりなくで安心しました(笑)

実はagehaさんに影響されてキャンプスタイル変更中です♪
また近々UPしますよ〜
Posted by ふろど at 2011年05月10日 15:40
ふろどさん、こんにちは!

>このキャンプ場一度は行ってみたいっすね(^^)

川遊びも直火も出来るし、
INOUTの時間も特に決まりはないので、
のんびり出来る場所ではあります^^

>それにしてもsouくんお変わりなくで安心しました(笑)

赤ちゃんが増えてさらにパワーアップした感じです(笑)

>実はagehaさんに影響されてキャンプスタイル変更中です♪
また近々UPしますよ~

私に影響って、ありえないですよ~w(*゚o゚*)w
ふろどさんのスタイル、すでにカッコいいですけど…
私がマネしたいぐらいです(ёё)

何がUPされるんでしょうか…
気になって眠れなくなってしまいそう(笑)
Posted by ageha at 2011年05月10日 16:09
初めまして、Chama♪と申します。

実はこちらのblogが好きで一年くらい前から読み逃げしていました(笑)
しかし最近Chama♪もこのサイトの仲間入りをさせて頂きましたので、早速読者登録とお気に入り登録をさせて頂きました。

さてChama♪ですが、野営、写真、詩、散文、絵、そしてミュージシャンの顔を持ちます。
自然に生かされる自分を見つめ生きています。
よろしければblog、覗いてみてくださませ。

山梨在住、野営野蛮スタイルが得意です(笑)

mixi、facebook、twitter、Amebaにも属しています。
過去の野営日記はmixiにあるので、それを少しづつこちらにもアップして行く予定です。

よろしくお願いいたします。
Posted by Chama♪Chama♪ at 2011年05月10日 17:17
こんにちは、JUNママです!

こちらでのキャンプも楽しそうですね!!
慣れたキャンプ場で、お里帰りしたような
安心感があることでしょうね。

それにしても、3ヶ月のべビ-ちゃんの
キャンプデビュ-スゴイ!!

息子夫婦の赤ちゃん、今4ヶ月。
「夏にはデビュ-出来るかな?」と思っています。

島キャンでも思いましたが、ジャ-マンポテト
美味しそう!
Posted by JUNママ at 2011年05月10日 17:20
どもです!

souくん久々に見た気が・・・安心安心(笑)

料理が美味しそ、そしておねえちゃん凄い!!
前にもカレー作ってたしウチの子に見習わせたい^^

ナーは大丈夫でしたか?(笑)
Posted by hinoharuto at 2011年05月10日 17:43
こんにちは~

皆さん同様。。SOU君元気そうっすね!!!

隣のSHIGEさんとの会話・・・だいたい想像つきます(笑)

GWはまさしくキャンプづくしでしたね♪
満喫されたようで何よりっす。。
Posted by hwgytn33 at 2011年05月10日 17:53
こんばんは~

ほんとみなさん同様、souさん・・・(笑)

GWはハードなスケジュールだったんじゃないですか?
島から帰ってきてすぐにまたキャンプ・・・自分なら体力が
持たないですよ。。。

それにしても、agehaさんのブログを拝見していると、いつも
お腹が空いてくるんですが・・・さっき夕ご飯食べたばかりな
のになぁ(笑)
Posted by Ken5 at 2011年05月10日 20:25
Chamaさん、はじめまして、こんばんは!

一年前というとブログを始めた頃ですね!
いつも読んでいただき、
そしてコメントありがとうございます*^^*

お気に入り登録もありがとうございました!
私も早速リンクさせていただきます♪

野営野蛮スタイル、とても興味があります(笑)
いろいろな顔をブログを通して見る事ができたらなって思うので、
ちょくちょくお邪魔させていただきたいと思います^^

宜しくお願いいたします♪
Posted by agehaageha at 2011年05月10日 21:52
こんばんは♪

ホント楽しかったです^^

agehaさん、shigeさんのオシャレはマジで別格です!!

ふろどさん同様ageha家のスタイルにかなり影響うけます^^

また近々やりたいっす♪
Posted by sou at 2011年05月10日 21:58
JUNママさん、こんばんは!

>慣れたキャンプ場で、お里帰りしたような
安心感があることでしょうね。

そうですね^^
とても気楽に行く事が出来、
家にいるよりもゆっくり出来たのではないかと思います♪

>それにしても、3ヶ月のべビ-ちゃんの
キャンプデビュ-スゴイ!!

ベビーちゃんはやっぱり可愛いいですね~*^^*
もう孫を見るような気分です(笑)
3ヶ月なのに夜もぐっすりで本当におりこうさんでした!

>息子夫婦の赤ちゃん、今4ヶ月。
「夏にはデビュ-出来るかな?」と思っています。

夏にはもうお座りが出来てそうですね♪
赤ちゃんは周りを幸せにする力を持っているので、
大変でも素敵なキャンプになりそうですね!

>島キャンでも思いましたが、ジャ-マンポテト
美味しそう!

今回のジャーマンポテトは最高に美味しかったです^^
新玉がトロッとしてました~♪
Posted by agehaageha at 2011年05月10日 22:00
hinoharutoさん、こんばんは!

>souくん久々に見た気が・・・安心安心(笑)

元気いっぱいでしたよ♪
お仕事が変わって忙しそうではありますが、
こうやってまた一緒にキャンプが出来てホントよかったです^^

>料理が美味しそ、そしておねえちゃん凄い!!
前にもカレー作ってたしウチの子に見習わせたい^^

がんばってお料理覚えてもらって、
私が楽しようかな~っと♪♪
って、お手伝いもいいとこどりなんでそれも夢で終わりそうですが(笑)

>ナーは大丈夫でしたか?(笑)

ナーは連れてかれちゃったみたいです(涙)
いると大変だけどいないと寂しかったりもします…
Posted by agehaageha at 2011年05月10日 22:09
ハイテンションさん、こんばんは!

>皆さん同様。。SOU君元気そうっすね!!!

と~っても元気でした^^
最後まで焚き火をしてたぐらいです♪

>隣のSHIGEさんとの会話・・・だいたい想像つきます(笑)

きっと想像のまんまだと思います(笑)
ULについても熱く語り合いました(*^m^)o

>GWはまさしくキャンプづくしでしたね♪
満喫されたようで何よりっす。。

島の後のオートキャンプはギャップが激しく、
いつもより余計にくつろいだような気がします^^
とっても癒されました♪
Posted by agehaageha at 2011年05月10日 22:17
Ken5さん、こんばんは!

>ほんとみなさん同様、souさん・・・(笑)

相変わらずのsou君っぷりで沢山楽しませていただきました^^

>GWはハードなスケジュールだったんじゃないですか?

島から帰って来たのが夜の9時半…
でもバックパッキングだったので、
そのまんま翌日出かけられたし、
オートキャンプという楽さに、
逆にとてものんびり出来たように思います!

>それにしても、agehaさんのブログを拝見していると、いつも
お腹が空いてくるんですが・・・さっき夕ご飯食べたばかりな
のになぁ(笑)

sou君家にすっかりご馳走になってしましたした*^^*
今回はさすがに前準備がほとんど出来なかったんで、
簡単なお料理ばっかりになってしまいましたが、
でも外で食べるご飯はやっぱり美味しいですね♪
Posted by agehaageha at 2011年05月10日 22:25
sou君、こんばんは!

>ホント楽しかったです^^

私もとっても楽しかったです♪
そして数々の美味しいお料理、ご馳走様でした*^^*
2日目の時間がたつのが早くて本当にビックリしました!!

>agehaさん、shigeさんのオシャレはマジで別格です!!

最近、歳も考えて地味にしようかと…(笑)

>ふろどさん同様ageha家のスタイルにかなり影響うけます^^

ULの話、楽しかったね(o^o^o)
私の今後の楽しみはやっぱり、運動会(笑)
今回もいっぱい笑いをありがとうございます♪

>また近々やりたいっす♪

また休みの都合がついたら、
ゆっくりやりましょう!!
ベビちゃんの成長も楽しみです^^
Posted by agehaageha at 2011年05月10日 22:36
こんばんはー

先日はくのわきで息子共々お世話になりました!

キャンプ中もagehaさん達のサイト「カッコいいなぁー」って見てましたが、改めて写真で見るとスゴイっすねー 隙がありません(笑

shigeさんにはウチのブログにコメントまで頂きましてありがとうございました!
満観峰のコトもあったのでホントもう一度お会いしてお礼を言いたいなぁーなんて思っていたので若干涙目になるくらいうれしかったです(笑

今後ともよろしくお願いいたしまーす。

souさんにも息子がお世話になりましてよろしくお伝え下さい。
息子なんですが、souさんのスマートフォンが相当気に入ったようでボクの携帯をスマートフォンに変えろってうるさいです(笑
Posted by tapo at 2011年05月10日 22:58
tapoさん、おはようございます!

先日はお世話になりました*^^*
そしてコメントありがとうございます!

まさかブロガーさんだとは!
父ちゃんから話を聞いていたので、
近々ブログにもお邪魔しようと思っていました♪

tapoさんのサイトもカッコいいなあと、
遠くからしっかり拝見してました(笑)

父ちゃんと山について話してたんですね~^^
満観峰は登山道も楽しく、ほどよい距離の後のあの景色は最高ですよね!
浜石岳は近場なんでぜひお天気の良い時に♪

sou君もきっとブログを見てくれると思うんで、
tapoさんの気持ち、伝わると思います^^

GWのくのわきはホント気持ちよかったですね♪

こちらこそ地元仲間として宜しくお願いいたします!
リンクさせていただきますね♪
Posted by ageha at 2011年05月11日 08:15
飲んで食べて笑って・・・最高ですね^^♪
もうホームのキャンプ場って感じで
お子さんたちが余裕の表情ですね^^

お姉ちゃん、重心低くてなんか強そうです!(笑)

お友達、4人の子育てされてるんですね!!
スゴイ!
2人でバテテられませんね^^;;
Posted by medaka♪medaka♪ at 2011年05月12日 07:50
medakaさん、こんにちは!

>飲んで食べて笑って・・・最高ですね^^♪

島の後でしたから、
余計に飲み食いしてしまいました(笑)

>もうホームのキャンプ場って感じで
お子さんたちが余裕の表情ですね^^

ただ遊んでいればいい、っていう環境は、
子供達やっぱり大好きですね^^
2日間ひたすら遊んでいました!

>お姉ちゃん、重心低くてなんか強そうです!(笑)

自然とこのポーズをとっちゃってるお姉ちゃんが怖い…
女は強し、ですね~

>お友達、4人の子育てされてるんですね!!
スゴイ!
2人でバテテられませんね^^;;

本当に(〃゚д゚;A
でも2人でいっぱい、いっぱい(笑)
4人もどうやって毎日お世話してるのか…
見習う所がいっぱいありそうです!!
Posted by agehaageha at 2011年05月12日 12:35
Souくんに爆笑っす!
新たなスタイルを貫いて欲しいっす!(爆)
Posted by reflectionreflection at 2011年05月12日 13:15
島キャンプの翌日キャンプ・・・
agehaさん元気だ~^^

それにしてもいつもお料理が美味しそう。
ジャーマンポテト気になります!
Posted by kae。 at 2011年05月12日 15:31
こんばんは☆

島から帰ってきて翌日またキャンプに出かけるとは、agehaさんタフですね~
島レポも楽しく読ませてもらいました!!!
ますますagehaさんと、ファミリーに会いたいです♪
そして、色々伝授してもらいたいです!!!

ジャーマンポテトやばい~
ヨダレでちゃった
Posted by ドロシードロシー at 2011年05月12日 18:44
reflectionさん、おはようございま!

sou君、暖かくなって仕事も落ち着いてきたみたいで、
元気に復活したみたいです^^
いつも笑わせてくれるんですよね♪

また今度、みんなでキャンプが出来るといいですね(o^o^o)
Posted by ageha at 2011年05月13日 08:19
kae。さん、おはようございます!

>島キャンプの翌日キャンプ・・・
agehaさん元気だ~^^

自分でも元気だなあ…
って思いました(笑)
でも好きな事だと出来ちゃうんですよね^^

>それにしてもいつもお料理が美味しそう。
ジャーマンポテト気になります!

ジャーマンポテト、最高に美味しかったですよ♪
スキレットに材料入れて、
ちょっと炒めてから蓋をし、
弱火で火が通るまで放置で完成です^^
Posted by ageha at 2011年05月13日 08:22
ドロシーさん、おはようございます!

>島から帰ってきて翌日またキャンプに出かけるとは、agehaさんタフですね~

船で3時間半、起き上がる事が出来ないから、
そこで体力回復したのかな(笑)
帰りの車内でも爆睡。。。あ、父ちゃんに怒られちゃう(笑)

>島レポも楽しく読ませてもらいました!!!

ありがとうございます*^^*

>ますますagehaさんと、ファミリーに会いたいです♪
そして、色々伝授してもらいたいです!!!

可愛らしいドロシーさんに私もお会いしたいです♪
キャンプご一緒出来るといいですね!!

>ジャーマンポテトやばい~
ヨダレでちゃった

トロトロのそして味をすった玉ねぎがまた美味しくって…
これだけでビールがいくらでも飲めちゃいそうです♪
Posted by ageha at 2011年05月13日 08:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
くのわき親水公園キャンプ場
    コメント(34)