ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月25日

浜石岳登山4月

浜石岳に山登りに行ってきました。

前回の様子はこちら

前回は紅葉、
今回は新緑。

前回の記憶を思い起こしながら、
まったく景色の変わった森の中を楽しみながら歩きます。



浜石岳登山4月



今日は快晴!
薄暗い森の中に差し込んでくる日差しがとても心地よく、
気持ちよく進んでいくことができました。


浜石岳登山4月



途中、とっても美しいコケで覆われた切り株を発見。


浜石岳登山4月


近づいて見ると、切り株の上に新しい小さな森が出来ていました^^




浜石岳登山4月




2度目という事もあるのかな、
あっという間に頂上。


浜石岳登山4月


山頂は芝生の広場になっています。


浜石岳登山4月



おにぎりで昼食。

コーヒーを飲みながら…



浜石岳登山4月



こんな人たちを見物(笑)



浜石岳登山4月



この後、お姉ちゃんの蹴りがneo君にヒットし終了(笑)

お姉ちゃんの強さの秘密は…



浜石岳登山4月



裸足なんですからε-(´・`)










人気ブログランキングへ







この記事へのコメント
こんにちは〜

切り株の上の小さな森にシビれました^^
最近、登山にも興味が出てきた今日この頃。
絶対agehaさんやふろどさんのブログの影響です(笑)

お姉ちゃんの強さの秘密はそういう事だったんですか〜(笑)
Posted by arigato at 2011年04月25日 09:18
こんにちはー

ムフフ ここ最高♪
新緑の季節って山が楽しくなる季節でもありますよね^^
春先だと花粉症と葉っぱが落ちた景色でテンションが下がり気味です(笑)

GWすみません(泣)
近場で山に行ってこようかなぁ^^
Posted by ふろど at 2011年04月25日 09:45
こんにちわ^^

山頂広い~~。。
景色がイイですね^^

お姉ちゃん 裸足だから強いんですね~(笑)
Posted by kae。kae。 at 2011年04月25日 10:10
どもで~す!

景色ヤバいっすぅ~
なんかそういう景色って、自分が飛べそうなきになってしまうんです^ ^;

シオンちゃんさすが!!(笑)
ナイスパワー♪
Posted by H+KH+K at 2011年04月25日 11:24
こんにちは♫

木漏れ日の写真と、小さな森の写真 ファンタスティック!!!
やられましたぁ~♥

お姉ちゃんナイスキックなんでしょうね(笑)
弟くん、蹴られて下に転がり落ちなくて良かったです(*^_^*)
Posted by ドロシードロシー at 2011年04月25日 13:35
こんにちは~

良い天気で景色も素晴らしかったことでしょう♪
しかしお姉ちゃん野生化が進んでますね(笑)
次会うときが楽しみです!
うちの嫁様もagehaさん一家に会いたがってましたよ~
Posted by ゆいパパ at 2011年04月25日 17:39
富士山と海っ絶景ですね〜

お姉ちゃんとneo君すげ〜ところで戦ってますね(笑)
うちでもなんと登れそうかなぁ〜?
そちら方面行ける機会があったら是非登ってみたいっす!!
Posted by ゆらどん at 2011年04月25日 20:28
木漏れ日と切り株、
今回は素敵な写真ばかりですね!

あんな小さな森にはなかなか出会えそうにないですね。
なんか見つけたときにすごくハッピーになれそう^^*

neo君お疲れかな?(笑)かわいいですね。

いつも、ザックを背負った旦那様の後姿の写真を
ずっと見てきましたが、心なしか・・・スリムになってませんか?!

山で健康的になったんじゃ・・・うらやましいです!
Posted by medaka♪medaka♪ at 2011年04月25日 20:33
arigatoさん、こんばんは!

>切り株の上の小さな森にシビれました^^

いつもいつも自然の美しさ、生命力に驚かされてばっかりです^^
出会えた事にホント感謝ですね♪

>最近、登山にも興味が出てきた今日この頃。
絶対agehaさんやふろどさんのブログの影響です(笑)

私もふろどさんが見てきた山の風景を見たくて山歩き特訓中です(笑)
今年の目標、「雲海」です^^

>お姉ちゃんの強さの秘密はそういう事だったんですか〜(笑)

靴下で土の上を歩き回っていたんで靴を履くように言ったら、
裸足で登場してきました(笑)
彼女、手ごわいですo(´д`)o
Posted by ageha at 2011年04月25日 22:22
ふろそさん、こんばんは!

>ムフフ ここ最高♪

バッチリ、下見してきましたよ~♪

>新緑の季節って山が楽しくなる季節でもありますよね^^
春先だと花粉症と葉っぱが落ちた景色でテンションが下がり気味です(笑)

冬が終わり、ホッとした春を終えて、
元気が出てくるのが新緑の季節ですね♪♪

>GWすみません(泣)
近場で山に行ってこようかなぁ^^

GW、残念ですがお仕事では仕方ありませんものね…(ノ_・。)
また今度家族ぐるみで行きましょう♪

近場の山…
ふろどさんちの近場って、どの山もすごそうだな~(笑)
長野方面のお山にも早く行ってみたいです♪
Posted by ageha at 2011年04月25日 22:34
kae。さん、こんばんは!

>山頂広い~~。。
景色がイイですね^^

すごく広いし、
富士山と駿河湾が一望出来るので、
沢山の人が、のんびりとくつろいでいます^^

>お姉ちゃん 裸足だから強いんですね~(笑)

なんで裸足になっちゃうんでしょうかね~(汗)
でもこのままのお姉ちゃんでずっといて欲しいような…
そうでないような…(笑)
親としては複雑です(;´▽`A``
Posted by ageha at 2011年04月25日 22:39
H+Kさん、こんばんは!

>景色ヤバいっすぅ~
なんかそういう景色って、自分が飛べそうなきになってしまうんです^ ^;

野外センターからでも十分なくらい景色はいいんですが、
山頂からの景色がやっぱり一番でした^^
飛べたらホント気持ちいいでしょうね~♪

>シオンちゃんさすが!!(笑)
ナイスパワー♪

やっぱりお姉ちゃん、強し!!
女の子にしておくのが勿体無い(笑)
Posted by ageha at 2011年04月25日 22:43
ドロシーさん、おはようございます!

>木漏れ日の写真と、小さな森の写真 ファンタスティック!!!
やられましたぁ~♥

青空のおかげですね♪
このお山、ほどよく木漏れ日が気持ちいいんです^^
でも写真をのんびり撮ってると、
すぐに置いてかれちゃうんですよね~(笑)

>お姉ちゃんナイスキックなんでしょうね(笑)
弟くん、蹴られて下に転がり落ちなくて良かったです(*^_^*)

丸太の上に倒れこんで、
泣きながら私のところに走ってきました(笑)
楽しそうに遊んでいたんですが、
やっぱり裸足にはかないませんでしたね~^^
Posted by ageha at 2011年04月26日 08:02
ゆいパパさん、おはようございます!

>良い天気で景色も素晴らしかったことでしょう♪

我が家が登山する時って曇りが多いんで、
久々の青空にとっても嬉しかったです^^

>しかしお姉ちゃん野生化が進んでますね(笑)

山道でもあえて道じゃない方に進んでいくんですよ~(汗)
獣道というのが彼女の中にはあるのかも(笑)

>次会うときが楽しみです!
うちの嫁様もagehaさん一家に会いたがってましたよ~

私も会いたいです*^^*
近いうち行きますね~(笑)
今度は夏のキャンプをみんなで楽しみたいですね♪
Posted by ageha at 2011年04月26日 08:08
ゆらどんさん、おはようございます!

>富士山と海っ絶景ですね〜

我が家から近い山はほとんどこの景色を見る事が出来るのですが、
何度見ても富士山は美しいし海は青くて綺麗だなって思います^^

>お姉ちゃんとneo君すげ〜ところで戦ってますね(笑)

山頂の斜面はゆるやかな傾斜になっているので危ない所はないのですが、
こんな所で遊べるっていいなって思います♪

>うちでもなんと登れそうかなぁ〜?
そちら方面行ける機会があったら是非登ってみたいっす!!

筑波山を登っちゃうゆらどん一家なら全然余裕ですよ~^^
ロングコースもあるみたいですが、
野外センターに駐車してそこから歩けば、
急登もなく片道40分で山頂です^^
Posted by ageha at 2011年04月26日 08:14
medakaさん、おはようございます!

>木漏れ日と切り株、
今回は素敵な写真ばかりですね!

素敵な自然の造形物に出会えた事に感謝です^^

>あんな小さな森にはなかなか出会えそうにないですね。
なんか見つけたときにすごくハッピーになれそう^^*

切り株の小さな森は、薄暗い森の中ですごい存在感がありましたよ~
一歩、歩みを止めて近づいて見る事をして本当ラッキーでした^^
その後みんなに追いつく為の足取りも軽かったように思います(笑)

>neo君お疲れかな?(笑)かわいいですね。

お姉ちゃん、好きな男の子が空手をやっていて、
パンチやらキックやらに最近ハマってるんですよね(笑)
怖い怖い…

>いつも、ザックを背負った旦那様の後姿の写真を
ずっと見てきましたが、心なしか・・・スリムになってませんか?!

写真の撮りか……(笑)
でも山登り以外何も動くことがないので、
1年山登りをしてきて、きっと体力はついてきていますよね^^
Posted by ageha at 2011年04月26日 08:24
こんちわー

富士さんと海も一望、絶景ポイントですね~@@
ここにログハウスを建てて移住したい。。

って、40分も登れませんが・・(^^;
Posted by bakabonbakabon at 2011年04月26日 17:07
bakabonさん、こんばんは!

>富士さんと海も一望、絶景ポイントですね~@@
ここにログハウスを建てて移住したい。。

本当に(笑)
私のイメージだとハイジのおじいさんの山小屋風がいいですね♪♪

>って、40分も登れませんが・・(^^;

ここのお山、実は車でほぼ山頂まで行けちゃうんです(*´▽`*)
だから小さなお子さん連れの家族なんかもピクニックに来てたり、
カップルが来てたり…^^

もし静岡に来ることがありましたら、
ぜひ山頂まで寄り道してみてください♪
Posted by ageha at 2011年04月26日 18:53
こんにちは~

家族で登山、やはり素敵ですね!!!

子供がもうちょい大きくなったら、僕もチャレンジします♪

写真一枚一枚にagehaさんの感性が感じられますよ~
Posted by hwgytn33 at 2011年04月27日 12:18
ハイテンションさん、こんばんは!

>家族で登山、やはり素敵ですね!!!

子供達が楽しく歩いてくれると、やっぱり嬉しいですね^^
今回に限ったことではないのですが、
山に着くまでの車の中では、
「山なんか登りたくな~い!」とブーブー言っていたお姉ちゃん、
着いたとたん普通に元気に歩き出しました(笑)

>子供がもうちょい大きくなったら、僕もチャレンジします♪

その時が来るのが楽しみですね~(o^o^o)

>写真一枚一枚にagehaさんの感性が感じられますよ~

写真もきっと楽しい世界なんでしょうね~♪
自分らしい一枚が撮れた時はやっぱり嬉しいです*^^*
Posted by ageha at 2011年04月27日 22:14
おはようございます

agehaさんの写真を見てると、
自身が山ウォッチングが、いかに大雑把な視線なんだろうと、
考えさせられます。

視点が違うな・・・

ageha家の山ライフ、いつもおっかーに提案してるんですが、
agehaさんちは特別なの・・・の一言で終わってしまう。。。(笑)
おっかーには、ageha家が超人に写っているらしい・・・
裸足のお姉ちゃんの画を見たらなおさら・・・(笑)
Posted by HYHY at 2011年04月28日 06:45
山 好きなんですね そのうち アルプス 果ては チョモランマとか言わないでくださいよ 酸欠にご注意を!
Posted by kayakaya at 2011年04月28日 07:35
HYさん、おはようございます!

>視点が違うな・・・

いえいえ、ただ私はガーデニングが好きな為か、
どうしても植物に目がいってしまうだけだと思います^^

>おっかーには、ageha家が超人に写っているらしい・・・

超人…(笑)
うちはお姉ちゃんがもう3年生、
あとどれだけ家族に付き合ってくれるか…
HYさんちはこれからまだまだいっぱい家族との時間があるので、
私からしてみればとても羨ましいです^^
これからが楽しみですね♪

>裸足のお姉ちゃんの画を見たらなおさら・・・(笑)

うちのお姉ちゃん最近「ボーイスカウト」に入りたい~」と言い出しました…
確かにお姉ちゃんに一番似合ってるとはおもうんですけど(笑)
でももうちょっと家族に付き合ってもらおうと思います^^ヾ
Posted by ageha at 2011年04月28日 13:30
kayaさん、こんにちは!

実は私、高所恐怖症なんで、
酸欠になるような標高の高い山は行けなさそうです(笑)

ただ山歩きは大好きなんで、
長い距離を数日かけて歩くコースなんかにも興味があります♪
外国にも行けたら最高なんですが^^
Posted by ageha at 2011年04月28日 13:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜石岳登山4月
    コメント(24)