2010年12月16日
南信州HIKER’Sキャンプ2日目
2日目
起きた瞬間、絶対外は寒いって感じました(笑)
でも外に出た瞬間この景色!

昨日の曇り空からは想像もつかない景色。
そして地面は一面霜で真っ白。

寒かったけど今年初めてみる霜をしばらく眺めました。
パーコレーターで入れてくれたコーヒーをいただき、
(パーコレーターのコーヒーは初体験でしたが、面白い♪)
外でご飯をいただきます。
ビール飲んで、
のんびりして、
うちの子供達が公園で遊びたいと言ったら、
みんなで付き合ってくれる事になりました

この時は風もなくポカポカ散歩日和。
子供達はHIKER’Sさんが一緒に遊んでくれるので大喜び♪


HIKER’Sさんも遊びます(笑)

父ちゃんも遊びます(笑)

子供達は体を使って遊んでくれる遊びが大好き!

寂しいけれど風も強くなってきたしボチボチ撤収です。
最後shinjiくんとふろどさんで、
子供達に凧揚げをやってくれました。

楽しそうに凧を追いかけ走りまわる子供達。
あっという間の2日間。
HIKER’Sのみなさん、
我が家とたくさん遊んでくれて、
ありがとうございました
今度は静岡でお待ちしてますね♪

長野の食べ物ローメンの話をしたら、
お土産に「伊那ローメン」までいただいてしまいました!
わざわざ届けてくださって本当にありがとうございます♪

作ったらレポしたいと思います^^
起きた瞬間、絶対外は寒いって感じました(笑)
でも外に出た瞬間この景色!

昨日の曇り空からは想像もつかない景色。
そして地面は一面霜で真っ白。

寒かったけど今年初めてみる霜をしばらく眺めました。
パーコレーターで入れてくれたコーヒーをいただき、
(パーコレーターのコーヒーは初体験でしたが、面白い♪)
外でご飯をいただきます。
ビール飲んで、
のんびりして、
うちの子供達が公園で遊びたいと言ったら、
みんなで付き合ってくれる事になりました


この時は風もなくポカポカ散歩日和。
子供達はHIKER’Sさんが一緒に遊んでくれるので大喜び♪


HIKER’Sさんも遊びます(笑)

父ちゃんも遊びます(笑)

子供達は体を使って遊んでくれる遊びが大好き!

寂しいけれど風も強くなってきたしボチボチ撤収です。
最後shinjiくんとふろどさんで、
子供達に凧揚げをやってくれました。

楽しそうに凧を追いかけ走りまわる子供達。
あっという間の2日間。
HIKER’Sのみなさん、
我が家とたくさん遊んでくれて、
ありがとうございました

今度は静岡でお待ちしてますね♪

長野の食べ物ローメンの話をしたら、
お土産に「伊那ローメン」までいただいてしまいました!
わざわざ届けてくださって本当にありがとうございます♪

作ったらレポしたいと思います^^
Posted by akko(ageha) at 14:13│Comments(10)
│南信州HIKER’Sキャンプ12月
この記事へのコメント
ドモス
沢山のえろどさんに囲まれて楽しそうっすね~(笑)
チビさん達もシゲさんも楽しかったでしょうね^^
次は静岡で迎撃しましょうw(笑)
沢山のえろどさんに囲まれて楽しそうっすね~(笑)
チビさん達もシゲさんも楽しかったでしょうね^^
次は静岡で迎撃しましょうw(笑)
Posted by 風空 at 2010年12月16日 16:16
風空さん、こんにちは!
えろどさん(笑)
みんなオモシロくて^^
沢山遊んでくれるので、
子供達もみんなの名前をちゃんと覚えてしまいました♪
静岡に来てくれる時の計画今度しましょうね♪♪
楽しみですね~(o^-^o)
えろどさん(笑)
みんなオモシロくて^^
沢山遊んでくれるので、
子供達もみんなの名前をちゃんと覚えてしまいました♪
静岡に来てくれる時の計画今度しましょうね♪♪
楽しみですね~(o^-^o)
Posted by ageha at 2010年12月16日 17:14
こんにちはー
いや~楽しかったの思い出します^-^
年内はキャンプ出来そうもないので余計に・・・
静岡迎撃してくれるんすか♪
絶対行きますんでお願いしますね~
ローメン期待せずに食べて下さい!
そして微妙だったらレポはなしで(笑)
いや~楽しかったの思い出します^-^
年内はキャンプ出来そうもないので余計に・・・
静岡迎撃してくれるんすか♪
絶対行きますんでお願いしますね~
ローメン期待せずに食べて下さい!
そして微妙だったらレポはなしで(笑)
Posted by ふろど
at 2010年12月16日 17:28

ふろどさん、こんばんは!
ちょっと忙しくてレポ遅くなりましたが、
先週の事なのに、
なんだかもう懐かしい感じで、
楽しかったなあ~って思い出しながら作る事ができました^^
ついでに、ふろどさんとの再会の時のお姉ちゃん、
モジモジしちゃって可愛かったのも思い出しました(笑)
静岡迎撃しますよ~♪
こっちの冬は風が強いんで、暖かくなってからですね!
ローメンすごく期待しちゃってます(笑)
やっぱり食べる場所はアウトドアかな~!
ちょっと忙しくてレポ遅くなりましたが、
先週の事なのに、
なんだかもう懐かしい感じで、
楽しかったなあ~って思い出しながら作る事ができました^^
ついでに、ふろどさんとの再会の時のお姉ちゃん、
モジモジしちゃって可愛かったのも思い出しました(笑)
静岡迎撃しますよ~♪
こっちの冬は風が強いんで、暖かくなってからですね!
ローメンすごく期待しちゃってます(笑)
やっぱり食べる場所はアウトドアかな~!
Posted by ageha at 2010年12月16日 20:54
よいっすなー、スローなキャンプライフが伝わってきますよ。
やっぱりこういうのを味わいたくてキャンプやってる気がします。
日常は時間が過ぎるのが速すぎてっ(汗)
伊那ローメンとな?
う~んメッチャ興味あり。
ところでローメンってなんでしたっけ?(笑)
やっぱりこういうのを味わいたくてキャンプやってる気がします。
日常は時間が過ぎるのが速すぎてっ(汗)
伊那ローメンとな?
う~んメッチャ興味あり。
ところでローメンってなんでしたっけ?(笑)
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年12月16日 22:19

ゆう.ひろパパさん、こんばんは!
日常を4日間も過ごすと、
先週末のキャンプなのに、
写真を見て、本当にこんな時間を過ごしたのかなあ~
って、そんな風に感じます…
とてもいい時間を過ごすことが出来ました*^^*
伊那ローメンはずっと前にTVの番組で見たんです(笑)
ローメン食べてみたいな~って父ちゃんと話してて♪
長野には何度も行ってるけど見たことないね、って。
それがここにありました~^^
ローメンって何でしょう…(笑)
今度レポしますね!!
日常を4日間も過ごすと、
先週末のキャンプなのに、
写真を見て、本当にこんな時間を過ごしたのかなあ~
って、そんな風に感じます…
とてもいい時間を過ごすことが出来ました*^^*
伊那ローメンはずっと前にTVの番組で見たんです(笑)
ローメン食べてみたいな~って父ちゃんと話してて♪
長野には何度も行ってるけど見たことないね、って。
それがここにありました~^^
ローメンって何でしょう…(笑)
今度レポしますね!!
Posted by ageha at 2010年12月16日 23:07
どもっす!
やっぱり、ハイカーズホームは寒そうですね!
富士山周辺と同じくらいでしょうか?
でも、楽しそう!
外遊びっていいですね^ ^
やっぱり、ハイカーズホームは寒そうですね!
富士山周辺と同じくらいでしょうか?
でも、楽しそう!
外遊びっていいですね^ ^
Posted by H+K
at 2010年12月17日 00:06

H+Kさん、おはようございます!
信州、やっぱり寒さが違いました~
寒いけど、空気の澄んだ感が気持ちよかったですよ^^
今週は富士らへんでキャンプする予定なんで、
寒さ比べしてきますね(笑)
外遊びいいですね~
このお散歩が強く印象に残っています♪
私は座って見ていただけですが♪(*´▽`*)ノ
信州、やっぱり寒さが違いました~
寒いけど、空気の澄んだ感が気持ちよかったですよ^^
今週は富士らへんでキャンプする予定なんで、
寒さ比べしてきますね(笑)
外遊びいいですね~
このお散歩が強く印象に残っています♪
私は座って見ていただけですが♪(*´▽`*)ノ
Posted by ageha at 2010年12月17日 09:34
こんばんは!JUNママです。
伊那までみえたのですね!
次回は是非「いなかの風」にもお越し下さいね。
それにしても楽しそうなキャンプ!!
ステキな皆様ですね。
ロ-メン、私も昨年初めていなかの風に行った帰り、
お店で食べました。
楽しみですねえ~!!
伊那までみえたのですね!
次回は是非「いなかの風」にもお越し下さいね。
それにしても楽しそうなキャンプ!!
ステキな皆様ですね。
ロ-メン、私も昨年初めていなかの風に行った帰り、
お店で食べました。
楽しみですねえ~!!
Posted by JUNママ at 2010年12月17日 20:23
JUNママさん、こんばんは!
「いなかの風」は伊那にあるんですね!!
知りませんでした~
行ける機会があるといいですね♪
ローメンを食べた事があるんですね♪
伊那の街中はローメン屋さんでいっぱいだし、
SAでもローメンを売っていて、
スゴイなあって思いました^^
明日作って食べてみるつもりです!
今回もとても楽しく思い出いっぱいのキャンプになりました(o^-^o)
「いなかの風」は伊那にあるんですね!!
知りませんでした~
行ける機会があるといいですね♪
ローメンを食べた事があるんですね♪
伊那の街中はローメン屋さんでいっぱいだし、
SAでもローメンを売っていて、
スゴイなあって思いました^^
明日作って食べてみるつもりです!
今回もとても楽しく思い出いっぱいのキャンプになりました(o^-^o)
Posted by ageha
at 2010年12月17日 22:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。