ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月06日

竜洋海洋公園オートキャンプ場レポ1日目

竜洋へは今までに何度行った事があるんだろう。

今回は海亀放流体験イベントつきのキャンプです。

ご一緒したのは、
お姉ちゃんのお友達ファミリー、
あーちゃん3姉妹一家。

1時現地到着。
2時半までに放流体験受付という事で、
先に設営をすませ、
2時半ギリギリに海亀放流体験の受付をすませます。
海岸までキャンプ場から10分ぐらいでしょうか、
歩いて出かけます。

海がめの赤ちゃんは本当に可愛い!!

竜洋海洋公園オートキャンプ場レポ1日目

しばらくふれあいタイムがあり、
その後一斉に放流です!

竜洋海洋公園オートキャンプ場レポ1日目

この子達が無事に大きくなりますように!

海亀の赤ちゃんがちゃんと海までたどり着くまで、
じっと見守る子供、
応援する子供、
そんな姿を見て、
暑くても今年もここに来てよかったな、
って思いました。



さぁ、暑い中みんながんばりました!
サイトに戻りましょう。

竜洋海洋公園オートキャンプ場レポ1日目

子供達がブランコモック、ハンモックで楽しく遊んでくれましたよ♪

竜洋海洋公園オートキャンプ場レポ1日目

あれ…
ここから写真がほとんどありません汗
お酒大好きのグルキャン、
なかなか写真まで手がまわりません汗

まずはキャンプ場の生ビール一杯350円で乾杯!!

お酒好きのみなさんなので、
お料理はキッチンスタンドを私の背後に設置し、
ツーバーナーで簡単料理を順番に作ってみました。

冷奴、
きゅうりの漬物、(我が家でブームですので)
和風クリームチーズ、
枝豆、
チルドピザ(スキレット)
浜松餃子(スキレット)あーちゃん一家が買って来てくれました!
鳥の唐揚げ(ダッチオーブン)、
梨.ぶどう
乾き物、etc…
〆はマルタイ棒ラーメン!!


隣接するお風呂にも入り、
飲んで笑っての、
とても楽しい夜になりましたぴよこ_酔っ払う




子供達はこんな所で…シーッ

竜洋海洋公園オートキャンプ場レポ1日目






2日目に続きます


人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(竜洋海洋公園オートキャンプ場9月)の記事画像
竜洋海洋公園オートキャンプ場レポ2日目
海亀キャンプ
同じカテゴリー(竜洋海洋公園オートキャンプ場9月)の記事
 竜洋海洋公園オートキャンプ場レポ2日目 (2010-09-07 21:16)
 海亀キャンプ (2010-09-05 23:56)

この記事へのコメント
おはようございます!JUNママです。

アレ!キャンプ場に生ビ-ルがあるのですか?
行かなくっちゃ!!です(笑)

子供さん達の笑顔を見たら、暑さも吹き飛びますね!
いなかの風も本当に暑かった!!

続きも楽しみにしています。
Posted by JUNママ at 2010年09月07日 07:49
おはようございます。

生ビール350円!!安すぎます~^^

海亀の赤ちゃん、可愛いですね~

でも最後の写真も可愛い~~♪♪
Posted by kae。kae。 at 2010年09月07日 09:24
こんにちは、JUNママさん!

生ビール、管理棟で売っています♪
ビール好きはやっぱり「生」という言葉に弱いですよね(笑)

最初の一杯だけ生ですが、
その後は生の入っていたロゴ入りプラカップに、
缶ビールを注いで飲んでいました(笑)

この日は本当に暑かったです…
日が暮れても汗が出てきました。


でも暑いだけにビールが最高に美味しかったです♪
Posted by ageha at 2010年09月07日 14:38
こんにちは、kae。さん!

生ビール350円は安いと、
やっぱりそういう理由でみんなで購入しました(笑)
また海亀の暑い中歩いた後だったので、
余計にありがたく感じました!

海亀の赤ちゃんは本当に可愛いです♪

子供達は…(笑)
がんばって10時まで起きていました。
Posted by ageha at 2010年09月07日 14:42
初めまして^^

souくんから噂をうかがって参りました。^^
竜洋ってこんな体験もできるんですね‼
私も4歳の子供がいるんで、
いつか行ってみたいと思います。^^

また訪問させていただきま~っす。
Posted by reflectionreflection at 2010年09月07日 19:58
reflectionさん、初めまして、こんばんは!

コメントありがとうございます!

私も、souさん→父ちゃん→私と、
reflectionさんのお名前を伺っておりました!
いろいろと父ちゃんが熱く語って聞かせてくれましたよ^^

4歳のお子さんがいらっしゃるんですね!
可愛い頃ですね♪

ガーデニングばっかりのブログですが(笑)
よろしくお願いします♪
Posted by agehaageha at 2010年09月07日 23:20
そうですか〜〜 行ってみようかな 竜洋。
Posted by kayakaya at 2010年09月08日 06:56
kayaさん、おはようございます!

竜洋のフリーサイトはいいですよ♪
子供の機嫌が毎回とてもいいです(笑)

でもサイト料が今年から値上がりしてしまったのが残念です…
Posted by ageha at 2010年09月08日 08:30
母子キャンの時みたいに、いついつココにいきま〜ス なんてブログに書いて頂けば時が合ったときワイン持って挨拶に行きたくソ〜ロウ。
Posted by kayakaya at 2010年09月08日 15:50
kayaさん、こんにちは!

了解しました♪
また家族だけで近場に行く時(遠くでも、笑)
ブログの方でご報告させていただきます!!

ワイン、いいですね♪
私も持っていきます!!
Posted by agehaageha at 2010年09月08日 17:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竜洋海洋公園オートキャンプ場レポ1日目
    コメント(10)