2010年07月23日
道志の森キャンプ場3日目
2010年7月3連休
道志の森キャンプ場3日目
いつも早起きの子供達。
私が起きて外にいくと、
こんなもの♪

いつもの「ちびパン」卵料理。

「ちびパン」でBBQで残った野菜を炒めてインスタントカレーを入れて、

DOで炊いた16穀米ご飯を入れて、

夏野菜カレーの出来上がり!

ご飯を食べたら撤収作業です。

楽しく3日間すごさせていただいた、
お隣さんとも、
さよならし、
我が家もキャンプ場を後にします。
目指すは山中湖。
お昼ごはんを食べれる場所を探すため車で一周します。
そこで見つけたのがこちら。
「文学の森 公園」

3連休とは思えない、
とても静かな公園です。
最初にたどりついたのが、
水遊び場「しゃぼんだま広場」

誰もいません。
とても静かです。


遊具のある広場もあります。

遊歩道はレンガ敷きになっています。

沢山のきのこ、
森の素敵な物がありました。

楽しかった3日間もこれでおしまい。

道志の森キャンプ場3日目
いつも早起きの子供達。
私が起きて外にいくと、
こんなもの♪

いつもの「ちびパン」卵料理。

「ちびパン」でBBQで残った野菜を炒めてインスタントカレーを入れて、

DOで炊いた16穀米ご飯を入れて、

夏野菜カレーの出来上がり!

ご飯を食べたら撤収作業です。

楽しく3日間すごさせていただいた、
お隣さんとも、
さよならし、
我が家もキャンプ場を後にします。
目指すは山中湖。
お昼ごはんを食べれる場所を探すため車で一周します。
そこで見つけたのがこちら。
「文学の森 公園」

3連休とは思えない、
とても静かな公園です。
最初にたどりついたのが、
水遊び場「しゃぼんだま広場」

誰もいません。
とても静かです。


遊具のある広場もあります。

遊歩道はレンガ敷きになっています。

沢山のきのこ、
森の素敵な物がありました。









楽しかった3日間もこれでおしまい。

Posted by akko(ageha) at 06:17│Comments(6)
│道志の森キャンプ場7月
この記事へのコメント
おはようございます♪
とっても楽しくすごされたようで^^
三連休にあまり人のいないキレイな公園いいですよねっ地元の公園はすごいことになってたみたいですよ^^
道志方面は車で二時間ちょっとくらいですか?夏中にいってみたいな~♪
そうそう!今回カヌーを体験させてもらいましたよ~^^すごいほしくなっちゃいました!まだまだよくカヌーのことはわからないので教えてくださいね♪
いつか一緒にできたらいいですね!あっ!うちのは10人乗りくらいの買わなくちゃ(笑)
とっても楽しくすごされたようで^^
三連休にあまり人のいないキレイな公園いいですよねっ地元の公園はすごいことになってたみたいですよ^^
道志方面は車で二時間ちょっとくらいですか?夏中にいってみたいな~♪
そうそう!今回カヌーを体験させてもらいましたよ~^^すごいほしくなっちゃいました!まだまだよくカヌーのことはわからないので教えてくださいね♪
いつか一緒にできたらいいですね!あっ!うちのは10人乗りくらいの買わなくちゃ(笑)
Posted by sou at 2010年07月23日 06:34
こんにちは、souさん!
お天気のおかげで楽しく過ごす事ができました!
人気のない綺麗な公園、すごくホッとします(笑)
とても雰囲気のいい所なんでお勧めです。
道志までは2時間半ぐらいはかかるかな。
山中湖まで2時間、
そこから道志のキャンプ場にもよりますが、
道志の森までは20分ぐらいかかります。
カヌーやられたんですね♪
気持ちよさそうですね~
うちも木崎湖の先、青木湖に行った時に、
カヌーに興味を持ってしまいました。
うちも全然カヌーについては無知です。
sou家は10人乗りですね(笑)
楽しそうですね~
カヌーツーリング目指してがんばりたいと思います♪
お天気のおかげで楽しく過ごす事ができました!
人気のない綺麗な公園、すごくホッとします(笑)
とても雰囲気のいい所なんでお勧めです。
道志までは2時間半ぐらいはかかるかな。
山中湖まで2時間、
そこから道志のキャンプ場にもよりますが、
道志の森までは20分ぐらいかかります。
カヌーやられたんですね♪
気持ちよさそうですね~
うちも木崎湖の先、青木湖に行った時に、
カヌーに興味を持ってしまいました。
うちも全然カヌーについては無知です。
sou家は10人乗りですね(笑)
楽しそうですね~
カヌーツーリング目指してがんばりたいと思います♪
Posted by ageha at 2010年07月23日 14:12
道志レポ、全部とっても楽しく見せてもらったよ♪
いつもながら、ご飯がとっても美味しそう。
ウチの子も、もう少し好き嫌いが減れば、メニューの幅が広がるのになぁ。。
木のトライポッドも雰囲気ある~♪
agehaちゃんちサイトは、どうしてこんなにお洒落な雰囲気になるんだろう。。
やっぱりセンスと経験の違いかなぁ・・・ため息でちゃう。
キャンプ場の風景もイイね。
お盆明けキャンプに、道志の森が第1候補なんだけど、ますます行きたくなっちゃった!
あ、私、管理棟ってこのレポで初めて見た(笑)
以前に一緒に行った時は、管理棟まで私行ってないんだよね。
思ってたより綺麗な建物。
トイレも綺麗な場所があれば嬉しい。
あ、でも相変らず他の場所のトイレはペーパー持参?
帰りに寄った公園もスゴク良さそう!
山中湖方面、結構行ってるから、最近は寄り道場所に悩んでて。。
さかな公園も、花の都公園も、忍野も行ったし~って思ってたから、
今度ココ行ってみたいよ♪
いつもながら、ご飯がとっても美味しそう。
ウチの子も、もう少し好き嫌いが減れば、メニューの幅が広がるのになぁ。。
木のトライポッドも雰囲気ある~♪
agehaちゃんちサイトは、どうしてこんなにお洒落な雰囲気になるんだろう。。
やっぱりセンスと経験の違いかなぁ・・・ため息でちゃう。
キャンプ場の風景もイイね。
お盆明けキャンプに、道志の森が第1候補なんだけど、ますます行きたくなっちゃった!
あ、私、管理棟ってこのレポで初めて見た(笑)
以前に一緒に行った時は、管理棟まで私行ってないんだよね。
思ってたより綺麗な建物。
トイレも綺麗な場所があれば嬉しい。
あ、でも相変らず他の場所のトイレはペーパー持参?
帰りに寄った公園もスゴク良さそう!
山中湖方面、結構行ってるから、最近は寄り道場所に悩んでて。。
さかな公園も、花の都公園も、忍野も行ったし~って思ってたから、
今度ココ行ってみたいよ♪
Posted by kyara at 2010年07月24日 09:58
kyaraちゃん、こんばんは!
全部見てくれてありがとね♪
道志の森は広いから、
管理棟を知らないまま、
帰っちゃう人もいっぱいいるかもね(笑)
今回たまたま管理棟入り口の、
通路脇にしかサイト(普通ならテントは張らないような場所)
しが空いてなかったから、
よく管理棟付近をウロウロしていたよ!
管理棟のトイレを利用するなら、
管理棟下らへんの川沿いが雰囲気いいかも。
川の流れもゆるやかで、川遊びをするのにもいいし、
プールまでも近いよ!
でもバンガローが見えちゃうけどね。
トイレは、やっぱりトイレットペーパー持参です(笑)
文学の森公園は、とっても静かでちょっと寄って、
散策するのにいいかな♪
家の近くにこの公園があったら、
毎朝散歩したくなるような、
そんな公園だったよ!
全部見てくれてありがとね♪
道志の森は広いから、
管理棟を知らないまま、
帰っちゃう人もいっぱいいるかもね(笑)
今回たまたま管理棟入り口の、
通路脇にしかサイト(普通ならテントは張らないような場所)
しが空いてなかったから、
よく管理棟付近をウロウロしていたよ!
管理棟のトイレを利用するなら、
管理棟下らへんの川沿いが雰囲気いいかも。
川の流れもゆるやかで、川遊びをするのにもいいし、
プールまでも近いよ!
でもバンガローが見えちゃうけどね。
トイレは、やっぱりトイレットペーパー持参です(笑)
文学の森公園は、とっても静かでちょっと寄って、
散策するのにいいかな♪
家の近くにこの公園があったら、
毎朝散歩したくなるような、
そんな公園だったよ!
Posted by ageha at 2010年07月24日 23:03
道志の森に行かれたのですねぇ♪
やっぱ有名だから混んでたみたいだけど、写真からゎそんな感じがしないのが不思議☆
料理も手が込んでて素晴らしい!!!
我が家のダッチオーブンゎロッジロジックなんだけど、料理した日のうちに洗わないと赤錆みたくなっちゃう(泣)
だから、夕飯時に呑みすぎるとダッチが洗えなくなっちゃうんだよねぇ…。
今回、我が家ゎ朝霧高原ふもとっぱらに1泊してきたんだけど連泊じゃないからダッチゎお休みで手抜き料理ばかりでした…2泊ならもっと食事面頑張るんだけどなぁ~笑
やっぱ有名だから混んでたみたいだけど、写真からゎそんな感じがしないのが不思議☆
料理も手が込んでて素晴らしい!!!
我が家のダッチオーブンゎロッジロジックなんだけど、料理した日のうちに洗わないと赤錆みたくなっちゃう(泣)
だから、夕飯時に呑みすぎるとダッチが洗えなくなっちゃうんだよねぇ…。
今回、我が家ゎ朝霧高原ふもとっぱらに1泊してきたんだけど連泊じゃないからダッチゎお休みで手抜き料理ばかりでした…2泊ならもっと食事面頑張るんだけどなぁ~笑
Posted by あっつー at 2010年07月27日 18:13
こんばんは、あっつーさん!
道志の森は混雑していても、
サイトのほとんどがプライベート感たっぷりだと思います!
人気の理由でしょうね。
ふもとっぱら、気持ちよさそうですね♪
あの雰囲気は大好きです。
ロッジのダッチなんてカッコいいですね!
ユニのも一晩おくと錆びてしまいますよ(泣)
何度か錆び付かせ、
最近では面倒でも、
ダッチだけでも洗って拭いて油を塗っておくようになりました。
道志の森は混雑していても、
サイトのほとんどがプライベート感たっぷりだと思います!
人気の理由でしょうね。
ふもとっぱら、気持ちよさそうですね♪
あの雰囲気は大好きです。
ロッジのダッチなんてカッコいいですね!
ユニのも一晩おくと錆びてしまいますよ(泣)
何度か錆び付かせ、
最近では面倒でも、
ダッチだけでも洗って拭いて油を塗っておくようになりました。
Posted by ageha at 2010年07月27日 22:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。