ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月21日

道志の森キャンプ場、1日目設営後

2010年7月3連休
道志の森キャンプ場1日目設営後

お昼ごはんはBBQです。
直火の炉で焼きました。

道志の森キャンプ場、1日目設営後

道志の森キャンプ場、1日目設営後 道志の森キャンプ場、1日目設営後 道志の森キャンプ場、1日目設営後

食後、子供達はすぐに川遊び。
隣サイトの男の子とお友達になり、
一緒に遊びます。

道志の森キャンプ場、1日目設営後

父ちゃんはいつものお昼寝。

道志の森キャンプ場、1日目設営後

子供達がとりあえずプールに行きたいというので連れて行きます。
川の水を引き込んだプールですので、
水はとても冷たいです。

道志の森キャンプ場、1日目設営後

道志の森キャンプ場、1日目設営後

午後はほとんどお友達と一緒に遊びました。

夕食の準備をします。

道志の森キャンプ場、1日目設営後

カマンベールとバジルのワンタン包み。
ロゴスのてんちょさんからレシピを頂きました。

道志の森キャンプ場、1日目設営後

いわしのガレット。

道志の森キャンプ場、1日目設営後

焚き火で作るミネストローネ。

道志の森キャンプ場、1日目設営後

子供達でガーリックトーストを作ります。

道志の森キャンプ場、1日目設営後

道志の森キャンプ場、1日目設営後

食後は子供達と約束していた花火を。
お隣さんと一緒に楽しみました♪

道志の森キャンプ場、1日目設営後

子供を寝かせ、
焚き火の時間。

寒くはないので、
小さな火で楽しみます♪

道志の森キャンプ場、1日目設営後


キャンプ場でのんびりした1日目でした。

2日目へと続きます。



人気ブログランキングへ







同じカテゴリー(道志の森キャンプ場7月)の記事画像
道志の森キャンプ場、トイレ
道志の森キャンプ場3日目
道志の森キャンプ場 2日目
道志の森キャンプ場、1日目設営
道志の森キャンプ場
同じカテゴリー(道志の森キャンプ場7月)の記事
 道志の森キャンプ場、トイレ (2010-07-24 07:17)
 道志の森キャンプ場3日目 (2010-07-23 06:17)
 道志の森キャンプ場 2日目 (2010-07-22 11:54)
 道志の森キャンプ場、1日目設営 (2010-07-20 21:22)
 道志の森キャンプ場 (2010-07-19 18:47)

この記事へのコメント
こんばんは! JUNママです。

よい場所が空いていてよかったですね!
本当に道志の森、行きたくなりました。

手作りのトライポッドもいいですね。

agehaさん家のお食事はいつも美味しそう。
「お皿を持ってお邪魔したい」と毎回思っています。

続きのレポ、楽しみにしています。
Posted by JUNママ at 2010年07月21日 20:48
こんばんは、JUNママさん!

見てくれてありがとうございます♪

なんとか道志らしいキャンプが出来ました。
それでも一番交通量の多い、
管理棟入り口前の通路脇ですから、
車や人の流れはとても多かったです。
つねに、川方向を見て過ごしました(笑)

お料理は、やっぱり美味しく出来ると、
うれしいものですね!
これからもアウトドアで美味しい料理というのに、
挑戦していきたいと思います♪
Posted by ageha at 2010年07月21日 22:30
こんにちわ^^

トライポッド、オシャレすぎです♪

そしてお料理もいつも参考になります^^

道志方面はまだ行ったことないのでいつか行ってみたいです。

続き楽しみにしてま~す☆
Posted by kae。kae。 at 2010年07月22日 09:55
こんにちは、kae。さん!

トライポッドの木を車にのせるのに、
セカンドシートの片側を倒さなければ入りませんでした(笑)
でも直火の出来るキャンプ場では、
これからも持って行こうと思います。

夏の道志は涼しくてとても気持ちいいので、
毎年行ってしまいます!
川の流れる音がまた好きです♪
Posted by agehaageha at 2010年07月22日 12:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
道志の森キャンプ場、1日目設営後
    コメント(4)