ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月13日

炭ボックス

廃材で、炭を入れる木箱を作ってみました。

炭ボックス


後は使ってみて、
どんな感じか試してみたいと思います。





人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
ぐんて
emalia olkusz ミルクパン
エッグホルダーに…
感謝の気持ち
初張り
やさしさ
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 ぐんて (2012-01-19 21:49)
 emalia olkusz ミルクパン (2011-12-08 08:52)
 エッグホルダーに… (2011-07-15 16:59)
 感謝の気持ち (2011-06-10 09:35)
 初張り (2011-04-10 21:10)
 やさしさ (2011-03-01 11:57)

この記事へのコメント
こんばんは

すごい!これagehaさんつくられたんですか~^^

今週予定してたキャンプが中止になってしまい急遽長野で行われるイベントに少しおじゃますることになったのですが、そこにいらっしゃる方々自作のものがかなり有ります。
それを拝見させていただくのがひとつの目的でして…

sou家はもう何もかえませんので^^

自作はとても興味あるんです。

自然のなかで、なるべく自然のものでつくられた道具でゆったりとキャンプをする…そんなかんじにあこがれています。
Posted by sou at 2010年07月13日 20:43
souさん、こんばんは!

適当なんで、
実物はだいぶ歪んでますよ(笑)

中止は残念ですが、
長野のイベントというのも楽しそうです♪

自作でいろいろ作れる方は羨ましいですね!
どんな物を作られているのか、
とても気になりますが、
それもまた楽しみにしています。

自然の中で、
自然の物で、
生きる為の生活をする、
そんなキャンプが出来たら素敵ですね!
Posted by ageha at 2010年07月13日 23:08
こんばんは! JUNママです。

相変わらずスゴイ!!ですね、agehaさん。
何でも出来るのですね。
本当に感心します。

私は物作りはトンとダメで、唯一出来るのは
旅行の計画作りだけです(笑)

これらの手つくりの品々を持って、三連休は
キャンプですか?
Posted by JUNママ at 2010年07月14日 21:50
こんばんは、JUNママさん!

物作り、だけですね(笑)
作る、という作業が好きなんだと思います。

旅行の計画を立てるというのも、
一つの特技ですよね!
JUNママさんの旅行は、
とても楽しそうなプランでいっぱいです♪

3連休は、山梨県の「道志の森キャンプ場」へ出かけようと思っています!
とても涼しくて、
夏はやっぱり道志へと出かけてしまいます!
Posted by agehaageha at 2010年07月14日 23:12
おはようございます^^

木箱可愛い~~♪

agehaさん いつも可愛いもの作られますよね~
器用で羨ましいです。。

3連休キャンプ楽しんできてくださいね~
Posted by kae。kae。 at 2010年07月15日 07:47
kae。さん、こんばんは!

木箱、ありがとうございます!
本当ならばアンティークの木箱がよかったのですが、
ちょうどよい廃材があったので、
作ってみました♪

3連休、お天気もなんとかなりそうですね!
暑い日ざしの中、
夏キャンプが楽しめるとよいのですが。
Posted by agehaageha at 2010年07月15日 20:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
炭ボックス
    コメント(6)