ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月11日

ぶらり川遊びレポ

お天気がよくなった土曜日、
急遽川遊びへ。

ぶらり川遊び出発です。


最初についたのは、
いつも行く川遊び場です。
昨晩の大雨で、中州がなくなっていました。
日陰があり、カニ、魚、おたまじゃくしの宝庫で、
とてもお勧めの場所です。
でも今回はスルーです。

ぶらり川遊びレポ 
さらに川沿いの道を奥へと進んでみます。

ぶらり川遊びレポ

でも特に川遊びができそうなポイントはなく、
行き止まりになってしまいました。

ぶらり川遊びレポ

次に見つけた看板で、
「びく石ビオトープガーデン」の文字。
その看板どおりに車を進めて行くと、
ハイキング道入り口駐車場についてしまいました(笑)
どうやらハイキングでしか行けない所のようです。
一瞬ハイキングもいいな、とおもいましたが、
この日の暑さでは子供が無理だと判断し、
やっぱり川を目指します。
ハイキングへは、涼しくなったら行ってみたいですね!

そして川原に車を下ろせる所を発見!!

ぶらり川遊びレポ

橋を渡って行くと、この看板。

ぶらり川遊びレポ

トイレがあるかなと行ってみると、
芝生の綺麗な広場になっていました!

ぶらり川遊びレポ

もちろんトイレもあり、
お弁当を食べれる東屋もあり、
こんなコイのいる池もありました。

ぶらり川遊びレポ

その下手の方に何か素敵なたたずまいの家を見つけましたので、
行ってみましょう!

ぶらり川遊びレポ

そこにあったのは、
「やさい暦」というレストラン。

ぶらり川遊びレポ

ちょっと見学させていただきましょう。

ぶらり川遊びレポ ぶらり川遊びレポ

ぶらり川遊びレポ

森の中にこんな素敵なレストランがあるなんて♪

できればお食事したかったのですが・・・
また今度の楽しみにしましょう!

やっと今日の目的、
川へと到着しました!

お昼ごはんはインスタントラーメン(笑)
川に足をつけて、
のんびりと調理しましょう!
レストラン入り口で販売していたトマトも一緒にいただきます!

ぶらり川遊びレポ 

ぶらり川遊びレポ

川にはカニもおたまじゃくしも、お魚もいるし、
川の水はきれいだし、
おもいっきり川遊びを楽しみました!

ぶらり川遊びレポ

ぶらり川遊びレポ





人気ブログランキングへ







同じカテゴリー(日帰りアウトドア)の記事画像
夏休み
工作BBQ
川遊び
デイキャン
自転車BBQ
ふたたび川遊び
同じカテゴリー(日帰りアウトドア)の記事
 夏休み (2013-08-09 16:04)
 工作BBQ (2011-07-29 11:07)
 川遊び (2011-07-04 08:26)
 デイキャン (2011-02-07 22:22)
 自転車BBQ (2010-08-23 09:06)
 ふたたび川遊び (2010-08-07 08:30)

この記事へのコメント
こんばんは~

ここの川にこんないいところがあったんですね!!

牧場があったころはよく行ってたのですが、最近は

スルーしてキャンプ場かな(笑)

今週はいっぱい楽しんでくださいね・・・^^
Posted by sousou at 2010年07月11日 21:02
土曜日はホントに「晴れ!」って感じで、水遊びには絶好の休日だったね。
お子たち2とも、すごく楽しそう♪

あ、このレストラン、私知ってたよ~。(びく石も)
何で聞いたんだったかな・・・。
岡部の夫くん実家行ったときかな・・・。

あ、でも入ったことは無いので、興味深々。
もし行ったら是非レポを~♪
Posted by kyara at 2010年07月11日 21:04
souさん、こんばんは!

ぴく石牧場の跡地なんですよね!?
なにげに行った場所でしたから、
とても新鮮な気持ちで楽しかったです♪

今週末のキャンプ、
前回から1ヶ月半ほどたっているので、
とても久々な気がします(笑)
お互い楽しみですね♪
漠然とした計画をそろそろまとめなくては!
Posted by agehaageha at 2010年07月11日 22:40
Kyaraちゃん、こんばんは!

この時期、晴れたら川遊びがやっぱり一番だね♪
お天気も風が心地よい、過ごしやすい晴天だったのがよかったよ~

レストラン、知ってるんだね♪
とても雰囲気のいい、
私好みの店作りでした♪
きっときゃらちゃんも大好きな感じだと思うよ!

今度はぜひ入ってみよう!
Posted by agehaageha at 2010年07月11日 22:46
実は私、今日、びく石ちょっとだけ行ったんだ~!!

橋を見て、(あれ、もしかして・・・?)と思った。ビンゴ!!!

芝生広場の奥に、ちょっとした川があって、小さな滝壺があるんだ。
そこ、カニがうじゃうじゃいるよ~(笑)。秘密のカニポイント(笑)。

明日、お姉ちゃんの学校で「生き物」持っていかなくちゃならなくて、
カニ数匹だけいただきに(雨だったしね)。

でもこのレストラン???知らなかった!!!素敵な感じなのに~!
ちゃんと見なきゃだめね~~。
Posted by ぐりり at 2010年07月12日 00:33
おはよう、ぐりりちゃん!

川からの帰り道、
ぐりりちゃんの家ってこの辺かな、
なんて話ししてたんだよ!

びく石の奥から水の音が聞こえたのは、
滝つぼだったんだね!!
また今度は、そこに行ってみよう♪
そしてレストランでお茶の時間が持てたらいいな。

川は楽しいね♪
夏の暇な週末は、
たぶんいつもここら辺をウロウロしてそうだよ!
Posted by agehaageha at 2010年07月12日 07:39
一枚目の写真、よく見たら、我が家が遊ぶポイントと同じ気がする・・・。

上にトイレと駐車場があるところ??

夏の暇な日は我が家もよく出没してるよ~♪

会えるかもね♪会いたいね♪!!
Posted by ぐりり at 2010年07月12日 08:56
ぐりりちゃん、ふたたびおはよう!

遊ぶ所、一緒だね♪
そうそう、トイレと駐車場!!

おととし、ぶらっとドライブに行った時に見つけたんだよ!
日陰があって、
ちょっと深いところもあって、
子供が遊ぶのにはとってもいい所だね!

今まで会わなかったのが不思議!
今年も晴れたキャンプに行かない週末は、
きっとここにいるだろうな(笑)
なんか会えそうな気がするね♪
Posted by ageha at 2010年07月12日 09:38
ホントみんな出没ポイントが似てて楽しい♪
ウチも夏休み、夫くんの仕事休み日はここら辺に出撃してる(笑)

あ、やさい暦、何ならまたみんなでランチにでもどう?
(って、子供&父ちゃん置いてく気マンマンでスマン。。)
Posted by kyara at 2010年07月12日 10:50
こんにちは、kyaraちゃん!

ちょっと遠いけど、
行けない事はないね♪
ドライブもまた楽しいかも。
また今度計画立てよう!!
Posted by ageha at 2010年07月12日 18:48
牧場の跡地がこんなキレイになってたんだぁ…♪

ってかシングルバーナーでお外ごはんなんて素晴らしすぎるぅ~!!!
Posted by あっつー at 2010年07月13日 08:14
あっつーさん、こんにちは!

あっつーさんも、
びく石牧場、ご存知なんですね♪
実は私、牧場も行ったことなかったんです。

広場、素敵でしたよ!

この日お弁当を作る余裕がなくて、
シングルバーナーでラーメンでいいかな、
っていう安易な考えで出発しました(笑)
でもインスタントラーメンですから・・・
Posted by ageha at 2010年07月13日 11:27
うほほ、ランチ、行く行く♪
何ならうちに寄ってって~♪

意外と近いじゃんって思ってもらえると嬉しいんだけど(笑)。

ランチじゃなくとも、
夏休みの平日、子連れで水遊びに行ってもいいね♪♪
Posted by ぐりり at 2010年07月13日 15:36
ぐりりちゃん、こんばんは!

ぐりりちゃん家はやっぱりあの辺なのかしら!

ランチは子供がいない間、
川遊びは子供も一緒に♪

また今度、約束しようね!
Posted by ageha at 2010年07月13日 20:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぶらり川遊びレポ
    コメント(14)