ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月26日

精進湖キャンプ場に決定

今週末のキャンプ。
場所選びにだいぶ悩みました。

昨晩1時間ぐらい、
あーでもない、
こーでもない、
と父ちゃんと話し合って、
結局「精進湖キャンプ場」にきまりました♪

精進湖キャンプ場」はキャンプを始めて2回目に行ったキャンプ場です。
10数年ぶりの訪問になるかな。
10数人のグループキャンプでしたので、
父ちゃんと一緒に(その時は独身でした)シュラフだけを購入、
もちものシュラフだけで、
後はテントも間借りさせてもらい、
キャンプしたのですが、
すごい記憶に残っているので、
印象深いキャンプだったんでしょうね。
(何を食べたのか、どんな話をしたのかまで覚えています。)

直火が出来るキャンプ場なので、
おもいっきり直火を楽しんできたいと思います♪

もちろんハイキングもねニコニコ

精進湖キャンプ場に決定


人気ブログランキングへ












同じカテゴリー(キャンプ話)の記事画像
夏野菜
お盆休み
新年のごあいさつ
山財布
夏休み後半
夏休み前半
同じカテゴリー(キャンプ話)の記事
 夏野菜 (2015-07-01 14:25)
 お盆休み (2014-08-25 11:01)
 新年のごあいさつ (2014-01-07 15:46)
 山財布 (2013-07-12 13:48)
 夏休み後半 (2012-08-28 15:59)
 夏休み前半 (2012-08-20 09:54)

この記事へのコメント
精進湖キャンプ場のHP見てきたよ。
良いところだね♪フリーで予約不要の言葉に惹かれる。
あと値段も安くてイイ感じだわ。

天気も大丈夫そうだし、あとはお互い、自分&家族が体調崩さないことだね。
(特に私?)
さっきchiyoちゃんからも、心配の電話をもらってしまった。。
頑張りすぎないように過ごします!
Posted by きゃら at 2010年05月26日 13:23
精進湖キャンプ場は、
本栖湖ほど自然が綺麗ってわけじゃないけど、
お手軽な所がいい所だね♪

そうそう、きゃらちゃんはがんばりすぎないように!!
がんばりやさんだから(笑)
自分のペースでのんびりとが一番だね!
chiyoちゃんも体調崩してたみたいだし・・・

設営も撤収もコーヒーでも飲みながらやればいいよ♪
あとはイスに座ってリフレッシュ!
あ、イス買った!?
Posted by ageha at 2010年05月26日 14:09
ありがとう。うん、『コーヒー飲みながら』・・・いいね♪

イス買ってしまったよ~。
今まで使ってたのが破けちゃって。。
今日、夫くん休みだったから2人で見て来たよ。
colemanの【イージーリフトチェアST】お買い上げ。
ホントは【ST】じゃない【イージーリフトチェア】の方が、重さ的には良かったのかもだけど・・・値段の問題で(汗)

早速ウチで広げたけど、重さ以外はとっても快適♪
そのまま昼寝しちゃいました(笑)

あ、あとずっと気になってたcolemanの【クアッドLEDランタン】もお買い上げ。
夫くんが欲しがっててね。(昨日ちょうど誕生日だったし)
でもコレは、子供たちが、4分割にしたライトを失くさないよう祈るのみ~。

まったく今月&来月は、車税やら固定資産税やらイロイロあるのに、こんなに散財してどうしよう・・・。
(あ、ちびぱんはSWENでぐりり家に会った日に購入済みです・汗)
Posted by きゃら at 2010年05月26日 19:14
こんばんは!JUNママです。

次回キャンプ場決定、思い出の場所で
楽しみですね。
富士山も見えるし・・・
(尤も、agehaさんご夫婦は富士山珍しくはないのですよね)

私も富士山の見えるキャンプ場、田貫湖しか知らないので
「いつか機会があれば行ってみたいなあ」と思っています。
Posted by JUNママ at 2010年05月26日 21:04
こんばんは。

思い出のキャンプ場ですか。素敵ですね。
天気も大丈夫そうだし、楽しんできてくださいね。

我が家は2回目のいなかに行ってきます。
ちょっと寒いみたいで、装備をあれこれと迷っています。
Posted by MINIパパ at 2010年05月27日 02:23
きゃらちゃん、おはよう!

おぉ~いろいろ買ったね♪
チェアはゆっくりくつろげそうだね。
クアッドLEDランタンはあちこちで、
話題をよく見るよ~
いろいろな使い方が出来そう♪
ちびパンまで購入済みとは!!
これは週末キャンプがより一層楽しみになっちゃうね♪
Posted by ageha at 2010年05月27日 07:53
おはようございます、JUNママさん!

富士山の見えるキャンプ場へは、
よく行くのですが、
きまぐれ富士山はなかなかスッキリと姿を見せてくれないので、
やっぱり快晴で富士山を見れた時は、
何度見ても感動します♪

田貫湖キャンプ場は私も大好きです。
これまでに3度ほど訪問しました。
他のキャンプ場の帰りに寄ったりもしますし、
とてもいい所ですよね♪

精進湖はキャンプ場から道路やホテルや建物が見えたりするので、
景観からすれば、
朝霧、本栖湖などの方がいい感じもしますが、
今回は久しぶりの訪問、新鮮さを味わいたくて、
精進湖にしてみました♪
Posted by ageha at 2010年05月27日 07:59
MINIパパさん、おはようございます!

いなかに行かれるんですね♪
今度はキャンプですもんね!
また違った雰囲気で、
気持ちよく過ごせそうですね。
まだ長野の方は寒いんですね。
この時期が一番装備に悩む時期かもしれませんね~
半そでも長袖もダウンも持って・・・
念の為、暖房器具もないと心配ですもんね。

静岡のお天気はどうも微妙な感じになってきましたよ…
土曜日に雨マークがつきました。
こちらは寒さに加えて、
雨も視野に入れて準備しなくてはならなくなってきました(泣)
Posted by ageha at 2010年05月27日 08:04
おぉ、精進湖~♪。

GWに覗いたばっかなんで、なんだか親近感(笑)だわ♪。
あの、キャンプ場からでかでか見える富士山は圧巻だよね!!
見えるといいね~富士山♪。

ageha家はどこにハイキング行く予定なんだろう?
我が家はホントはこの間、(本栖湖側から)パノラマ台に行きたかったんだ~。
精進湖からなら、他にもいろいろコースありそう♪。

きゃら家もキャンプのようだし、
週明けはレポが楽しみだわ~~♪♪
Posted by ぐりり at 2010年05月27日 10:08
ハハハ~
ぐりりちゃん家のレポで精進湖の話が出たので、
精進湖を思い出したんだよ♪

あっちの方は最近全然行ってないし、
うちの父ちゃんは初めての道のドライブを楽しみたい人だから、
初めてじゃないけど、
久しぶりだからいいかもね~って事で。

ハイキングは、その
「パノラマ台」
精進湖キャンプ場のHPに片道約1時間のおススメコースって、
書いてあったから(笑)

ただお天気がね・・・
この前のGWのような快晴とはいかないかも~
Posted by ageha at 2010年05月27日 12:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
精進湖キャンプ場に決定
    コメント(10)