2010年05月12日
ガルヴィとビーパル
私がテントを初めて買ったのが、
アウティングスペース楽天市場店。
ロゴスの直営店です。
当時のテントはなかなかユニークなもので、
今は知人に譲ってしまったので手元にないのですが、
たまに懐かしく思い、手放さなければよかったなぁと後悔することもあります
キャンプを始めたばかりの頃
いろいろ相談にのってくれたのが、
アウティングスペースのかぶと店長さん。
その店長さんがガルヴィの別冊付録の
「LOGOS CAMPING STYLE BOOK」
の製作にかかわっているということで、
今回いつも立ち読みのガルヴィを購入してきました。
(その隣にうっていたビーパルもキャンプ特集だったのでついでにお買い上げ。)

そこで「店長さんをさがせ!」
あ、いた(笑)
ロゴス製品には今でもいろいろとお世話になっています。
「囲炉裏テーブルFD」もその一つ。

ロゴス(LOGOS) 囲炉裏テーブルFD
これからゆっくり読んでみようと思います

アウティングスペース楽天市場店。
ロゴスの直営店です。
当時のテントはなかなかユニークなもので、
今は知人に譲ってしまったので手元にないのですが、
たまに懐かしく思い、手放さなければよかったなぁと後悔することもあります

キャンプを始めたばかりの頃
いろいろ相談にのってくれたのが、
アウティングスペースのかぶと店長さん。
その店長さんがガルヴィの別冊付録の
「LOGOS CAMPING STYLE BOOK」
の製作にかかわっているということで、
今回いつも立ち読みのガルヴィを購入してきました。
(その隣にうっていたビーパルもキャンプ特集だったのでついでにお買い上げ。)


そこで「店長さんをさがせ!」
あ、いた(笑)
ロゴス製品には今でもいろいろとお世話になっています。
「囲炉裏テーブルFD」もその一つ。

ロゴス(LOGOS) 囲炉裏テーブルFD
これからゆっくり読んでみようと思います


Posted by akko(ageha) at 13:51│Comments(2)
│キャンプ話
この記事へのコメント
ナチュラムの囲炉裏、安~いい!!
13800円で買っちゃったよ~(汗)
ロゴスはこれがあるんだよね・・。
ちゃんとリサーチしなきゃだめね。
13800円で買っちゃったよ~(汗)
ロゴスはこれがあるんだよね・・。
ちゃんとリサーチしなきゃだめね。
Posted by ぐりり at 2010年05月17日 09:38
う、これは切ないね・・・・・・・・
ロゴスは探せば掘り出し物とかいっぱいありそうだもんね。
逆にスノーピーク、ユニフレーム、モンベルはほとんど値が下がる事はないし、
なかなかお買い物も難しいよね(汗)
ロゴスは探せば掘り出し物とかいっぱいありそうだもんね。
逆にスノーピーク、ユニフレーム、モンベルはほとんど値が下がる事はないし、
なかなかお買い物も難しいよね(汗)
Posted by ageha
at 2010年05月17日 20:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。