ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月19日

北横岳

1月13日





北横岳(2,480m)









北八ヶ岳ロープウェイの始発am8:50で一気に2,237mまで標高をあげる。


アイゼンを全員装着し出発。

目指すは北横岳。


北横岳


雪の坪庭を歩き、北横岳登山道へと入っていく。


北横岳


北横岳


歩き始めて約1時間で北横岳ヒュッテに到着。


北横岳


一休みして頂上へと向かう。





まるで雪の花が咲いているよう。


北横岳


北横岳ヒュッテから約20分ほどで、

北横岳南峰(2471.6m)登頂。



山頂に出るといきなり森林限界。


強風がふきつけるが、
絶景が目に飛び込んでくる。


ちょうど山頂ですれ違った方達と喜びを分かち合う。



向かって左手から、

南八ヶ岳、南アルプス、中央アルプス、北アルプスと横一直線に一望出来た。



写真は北アルプス。
手前の小高い山が日本百名山の蓼科山。

北横岳



南峰から北峰へ。



北横岳北峰(2,480m)登頂!


北横岳



北横岳




雄大なアルプスの峰々や南八ヶ岳をいつまでも見ていたい気分だったが、
子供達のお腹が減ったコールで渋々下山。


北横岳



北横岳




ロープウェイ山頂駅の休憩室で持ってきたお弁当で昼食。



帰りはロープウェイを利用せず、ロープウェイ山麓駅まで歩いて下山。



北横岳


ロープウェイが頭上を通り過ぎていく。


北横岳



なんて穏やかな昼下がりだろう。


北横岳



山麓駅が見える。

もうちょっとこの時間を楽しみたかったな…



山頂駅から山麓駅までは約1時間半での下山道だったが、
あっという間に時間が経った感じがする。


pm3:00無事駐車場に到着。



北横岳





気持ちよい体の疲れ。

子供達と一緒に、
ロープウェイ山麓駅のお土産屋さんと向かった。














Posted by akko(ageha) at 10:11│Comments(0)北横岳1月
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北横岳
    コメント(0)