2011年03月02日
青木湖キャンプ場
2月26日から1泊で「青木湖キャンプ場」で、
ハイテンションさん幹事のもと、
雪中キャンプを楽しんできました!
ご一緒したみなさん、
到着順で。。。(間違っていたらゴメンなさい)
ハイテンションさん、
風空さん、
ふろどさん、
shintaroさん、
えどやさん、
ゆいパパさん、
HYさん、
今回もいろいろお世話になりました
11時半ごろ青木湖に着きましたが、
まずその景色に感動!
手前にある木崎湖はまったく凍っていないのに、
青木湖は一面氷の湖でした。

雪も木も湖も青空もみんな独り占め♪

子供達はすぐにソリ遊び。

今回楽しみの一つ。
新潟のB級グルメ「イタリアン」
ゆいパパさん家で用意してくれました

とても美味しかったです♪
でもお姉ちゃんにお皿を渡したら、戻ってきませんでした(涙)
その後も座っている右方向からいろいろご馳走がまわってくるんです(笑)
まるでお料理屋さんにいるかのよう^^
これはほんの一部の写真ですが…

他にステーキ、モツ炒め、ギョーザなんかも…♪
HIKER'Sさん、風空さん、ハイテンションさんご馳走様でした♪
キャンプ道具よりもなによりも、
一番欲しい物…
「沢山食べれるおっきな胃袋」(笑)
午後は子供達の遊びの時間。

大好きなふろどさんとソリ滑りが出来てうれしそうなお姉ちゃん。

私はハイテンションさんにスノーシューをお借りして、
雪のなかをほんのちょっとお散歩♪

こんな青空の湖畔の雪の上を散歩。
贅沢な時間をすごさせていただきました!
行き止まりになってなかったら、
そのまま歩いていってしまったかもしれません…(笑)


子供達はストックが気に入ったよう(笑)

夕方になってHYさんファミリー到着^^
夕方からは私のカメラでは雰囲気をお伝えする写真がとれないので、
ご一緒した方のブログを見てください♪
風空さんのtentipiジルコンの中は、
やさしいヒカリでお洒落なBARのよう♪
そしてまた右方向から美味しいものが回ってくるんです(笑)
HY奥さん、ゆいパパさん奥さん、
ご馳走様でした
今度レシピ教えてくださいね♪
ジルコンにキリン…
そんな話でしたね~(笑)
一歩外に出れば、満天星空!
2日目。
心配したお天気も、気持ちよい青空に変わってくれました♪
青空の湖畔で朝食。
幸せな時間です…
風空さんのインドカレー♪
&ハイテンションさんのベーコン^^

ぼちぼち撤収作業…
HIKER'Sさん達のバックパック姿、
やっぱりカッコいい^^

撤収作業がだいたい片付いたお昼頃。
ストーブも片付けてしまったんで、
焚き火で「くるくる」を使ってお餅を焼いてみました(笑)

〆はHYさんご夫婦で作ってくれたお好み焼き!
フワフワのお好み焼きでいっぱい食べてしまいました

そしてお姉ちゃんは、
この2日間ですっかり野生に戻ってしまいましたよ~(笑)

ご一緒してくださったみなさん、
楽しい時間と美味しいお料理、
ありがとうございました*^^*
またご一緒お願いいたします♪

ハイテンションさん幹事のもと、
雪中キャンプを楽しんできました!
ご一緒したみなさん、
到着順で。。。(間違っていたらゴメンなさい)
ハイテンションさん、
風空さん、
ふろどさん、
shintaroさん、
えどやさん、
ゆいパパさん、
HYさん、
今回もいろいろお世話になりました

11時半ごろ青木湖に着きましたが、
まずその景色に感動!
手前にある木崎湖はまったく凍っていないのに、
青木湖は一面氷の湖でした。

雪も木も湖も青空もみんな独り占め♪

子供達はすぐにソリ遊び。

今回楽しみの一つ。
新潟のB級グルメ「イタリアン」
ゆいパパさん家で用意してくれました


とても美味しかったです♪
でもお姉ちゃんにお皿を渡したら、戻ってきませんでした(涙)
その後も座っている右方向からいろいろご馳走がまわってくるんです(笑)
まるでお料理屋さんにいるかのよう^^
これはほんの一部の写真ですが…


他にステーキ、モツ炒め、ギョーザなんかも…♪
HIKER'Sさん、風空さん、ハイテンションさんご馳走様でした♪
キャンプ道具よりもなによりも、
一番欲しい物…
「沢山食べれるおっきな胃袋」(笑)
午後は子供達の遊びの時間。

大好きなふろどさんとソリ滑りが出来てうれしそうなお姉ちゃん。

私はハイテンションさんにスノーシューをお借りして、
雪のなかをほんのちょっとお散歩♪

こんな青空の湖畔の雪の上を散歩。
贅沢な時間をすごさせていただきました!
行き止まりになってなかったら、
そのまま歩いていってしまったかもしれません…(笑)


子供達はストックが気に入ったよう(笑)

夕方になってHYさんファミリー到着^^
夕方からは私のカメラでは雰囲気をお伝えする写真がとれないので、
ご一緒した方のブログを見てください♪
風空さんのtentipiジルコンの中は、
やさしいヒカリでお洒落なBARのよう♪
そしてまた右方向から美味しいものが回ってくるんです(笑)
HY奥さん、ゆいパパさん奥さん、
ご馳走様でした

今度レシピ教えてくださいね♪
ジルコンにキリン…
そんな話でしたね~(笑)
一歩外に出れば、満天星空!
2日目。
心配したお天気も、気持ちよい青空に変わってくれました♪
青空の湖畔で朝食。
幸せな時間です…
風空さんのインドカレー♪
&ハイテンションさんのベーコン^^

ぼちぼち撤収作業…
HIKER'Sさん達のバックパック姿、
やっぱりカッコいい^^

撤収作業がだいたい片付いたお昼頃。
ストーブも片付けてしまったんで、
焚き火で「くるくる」を使ってお餅を焼いてみました(笑)

〆はHYさんご夫婦で作ってくれたお好み焼き!
フワフワのお好み焼きでいっぱい食べてしまいました


そしてお姉ちゃんは、
この2日間ですっかり野生に戻ってしまいましたよ~(笑)

ご一緒してくださったみなさん、
楽しい時間と美味しいお料理、
ありがとうございました*^^*
またご一緒お願いいたします♪

Posted by akko(ageha) at 22:59│Comments(33)
│青木湖キャンプ場2月
この記事へのコメント
こんばんわー
雪中キャンプいいですね^^
景色も素晴らしいけど、料理も!
この時間に見たのがいけないのか、無性にお好み焼きが・・(^^;
明日食べに行こう~♪
雪中キャンプいいですね^^
景色も素晴らしいけど、料理も!
この時間に見たのがいけないのか、無性にお好み焼きが・・(^^;
明日食べに行こう~♪
Posted by bakabon at 2011年03月03日 00:22
こんばんは
agehaさんのレポで日中のご馳走があきらかになりましたよー
ものすごいおいしいやつ食べてたんですね~(悔)
お姉ちゃん、すっかり野生化に・・・(笑)
最後の画のシーン何度も見かけましたよー!
しかし、2人とも1泊じゃ、まだまだ物足りなさそう・・・(笑)
また今度も宜しくです!!
agehaさんのレポで日中のご馳走があきらかになりましたよー
ものすごいおいしいやつ食べてたんですね~(悔)
お姉ちゃん、すっかり野生化に・・・(笑)
最後の画のシーン何度も見かけましたよー!
しかし、2人とも1泊じゃ、まだまだ物足りなさそう・・・(笑)
また今度も宜しくです!!
Posted by HY at 2011年03月03日 01:25
こんばんは〜
イタリアン!
テレビで見た事あります^^
絶対おいしい組み合せだもんな〜
おねえちゃんワイルドですねー!
その氷の刃でクマやイノシシを・・・(笑)
ホント気持ち良さそうなのが伝わってきました♪
イタリアン!
テレビで見た事あります^^
絶対おいしい組み合せだもんな〜
おねえちゃんワイルドですねー!
その氷の刃でクマやイノシシを・・・(笑)
ホント気持ち良さそうなのが伝わってきました♪
Posted by arigato at 2011年03月03日 02:38
たくさんのご馳走 美味しそ~ですね^^
氷の湖 景色も素敵~♪
そしてお姉ちゃん、可愛い(笑)
雪中キャンプ是非やってみたいです☆
氷の湖 景色も素敵~♪
そしてお姉ちゃん、可愛い(笑)
雪中キャンプ是非やってみたいです☆
Posted by kae。 at 2011年03月03日 07:43
bakabonさん、おはようございます!
>雪中キャンプいいですね^^
景色も素晴らしいけど、料理も!
雪中でも今回は気温の高い青空での雪中になったんで、
ホント気持ちよく過ごせました~^^
みなさんお料理上手なんで、
もうお腹がはちきれそうでした(笑)
>この時間に見たのがいけないのか、無性にお好み焼きが・・(^^;
このお好み焼きがホント美味しかったです♪
画像見てたら、
私もまた食べたくなってしまいました!
>雪中キャンプいいですね^^
景色も素晴らしいけど、料理も!
雪中でも今回は気温の高い青空での雪中になったんで、
ホント気持ちよく過ごせました~^^
みなさんお料理上手なんで、
もうお腹がはちきれそうでした(笑)
>この時間に見たのがいけないのか、無性にお好み焼きが・・(^^;
このお好み焼きがホント美味しかったです♪
画像見てたら、
私もまた食べたくなってしまいました!
Posted by ageha at 2011年03月03日 07:49
HYさん、おはようございます!
>agehaさんのレポで日中のご馳走があきらかになりましたよー
スミマセン~(><)
HYさん家が幼稚園の行事で遅くなるって現地で聞いてビックリしたんですよ~
今度は午前中からまったりしましょうね♪
>お姉ちゃん、すっかり野生化に・・・(笑)
もともとその素質があったんで、あまりビックリしませんでしたが(笑)
ちゃんと帰ってきてくれるだけでヨシとします^^
>しかし、2人とも1泊じゃ、まだまだ物足りなさそう・・・(笑)
HYさんちともう一泊ぐらいしたかったですね~*^^*
またやりましょう♪
奥様も大変でしょうから、
我が家が新潟行きますよ~(o^o^o)
>agehaさんのレポで日中のご馳走があきらかになりましたよー
スミマセン~(><)
HYさん家が幼稚園の行事で遅くなるって現地で聞いてビックリしたんですよ~
今度は午前中からまったりしましょうね♪
>お姉ちゃん、すっかり野生化に・・・(笑)
もともとその素質があったんで、あまりビックリしませんでしたが(笑)
ちゃんと帰ってきてくれるだけでヨシとします^^
>しかし、2人とも1泊じゃ、まだまだ物足りなさそう・・・(笑)
HYさんちともう一泊ぐらいしたかったですね~*^^*
またやりましょう♪
奥様も大変でしょうから、
我が家が新潟行きますよ~(o^o^o)
Posted by ageha at 2011年03月03日 07:56
arigatoさん、おはようございます!
>イタリアン!
テレビで見た事あります^^
新潟ではメジャーな食べ物らしいです♪
私、全然しらなかったんで、
「イタリアン」という食べ物を理解するまでにすごく時間がかかりましたが(笑)
すごく美味しかったです♪
>おねえちゃんワイルドですねー!
その氷の刃でクマやイノシシを・・・(笑)
次回のキャンプで魚ぐらいは突いてくるのでは(笑)
お姉ちゃんなら無人島でキャンプ出来ちゃいそうですね^^
>ホント気持ち良さそうなのが伝わってきました♪
ロケーション、天気、そして仲間ですね*^^*
キャンプやっててヨカッタと思える2日間でした♪
>イタリアン!
テレビで見た事あります^^
新潟ではメジャーな食べ物らしいです♪
私、全然しらなかったんで、
「イタリアン」という食べ物を理解するまでにすごく時間がかかりましたが(笑)
すごく美味しかったです♪
>おねえちゃんワイルドですねー!
その氷の刃でクマやイノシシを・・・(笑)
次回のキャンプで魚ぐらいは突いてくるのでは(笑)
お姉ちゃんなら無人島でキャンプ出来ちゃいそうですね^^
>ホント気持ち良さそうなのが伝わってきました♪
ロケーション、天気、そして仲間ですね*^^*
キャンプやっててヨカッタと思える2日間でした♪
Posted by ageha at 2011年03月03日 08:04
kae。さん、おはようございます!
>たくさんのご馳走 美味しそ~ですね^^
そんなんです~♪
20代ならもっといっぱい食べれたのに~(><)
すぐにお腹が満腹になってしまうのが切ないぐらいです(笑)
>氷の湖 景色も素敵~♪
そしてお姉ちゃん、可愛い(笑)
この景色をふと見るんです^^
来てヨカッタなあ~って♪
子供達も楽しそうに遊んでいたんで、
ほのぼのとしてとてもヨカッタです。
>雪中キャンプ是非やってみたいです☆
雪中はいいですよ*^^*
一度やるときっとハマってしまうのではないかと思います♪
>たくさんのご馳走 美味しそ~ですね^^
そんなんです~♪
20代ならもっといっぱい食べれたのに~(><)
すぐにお腹が満腹になってしまうのが切ないぐらいです(笑)
>氷の湖 景色も素敵~♪
そしてお姉ちゃん、可愛い(笑)
この景色をふと見るんです^^
来てヨカッタなあ~って♪
子供達も楽しそうに遊んでいたんで、
ほのぼのとしてとてもヨカッタです。
>雪中キャンプ是非やってみたいです☆
雪中はいいですよ*^^*
一度やるときっとハマってしまうのではないかと思います♪
Posted by ageha at 2011年03月03日 08:11
セイヤッ!!
オツカレっした^^
若干遠い道のりでしたがそんなコト全然気にならない位
楽しい2日間でしたねー!!
>「沢山食べれるおっきな胃袋」(笑)
え? 交換しましょうか?
お酒飲んでるといくらでも入りますよw(笑)
お姉ちゃんもすごかったですが
弟くんの湖に入って服が水浸しにもビビりましたー(笑)
オツカレっした^^
若干遠い道のりでしたがそんなコト全然気にならない位
楽しい2日間でしたねー!!
>「沢山食べれるおっきな胃袋」(笑)
え? 交換しましょうか?
お酒飲んでるといくらでも入りますよw(笑)
お姉ちゃんもすごかったですが
弟くんの湖に入って服が水浸しにもビビりましたー(笑)
Posted by 風空 at 2011年03月03日 10:08
どもーっす!
もう、静岡県民なのに雪中慣れっこですね♪
それにしても羨ましい~、羨ましい~
天気も良くて良かったっすね!!
風さんのカレーが美味かったとのレポがあちこちにあったのですが
agehaさんのところでようやく確認でしたような気がします・・・
みんなインパクトはagehaさんの料理でしたから^ ^
早くキャンプしたい・・・
もう、静岡県民なのに雪中慣れっこですね♪
それにしても羨ましい~、羨ましい~
天気も良くて良かったっすね!!
風さんのカレーが美味かったとのレポがあちこちにあったのですが
agehaさんのところでようやく確認でしたような気がします・・・
みんなインパクトはagehaさんの料理でしたから^ ^
早くキャンプしたい・・・
Posted by H+K at 2011年03月03日 10:38
へー、まだ雪あるんですねー。
今年は3月になっても寒いですよね。
ここも行ってみたいキャンプ場のひとつなんですよ。
機会あったら行ってみます。
今年は3月になっても寒いですよね。
ここも行ってみたいキャンプ場のひとつなんですよ。
機会あったら行ってみます。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2011年03月03日 10:43

こんにちは~
いや~久しぶりにお会いできて嬉しかったす!!!
雪中となると、毎回、遠征になってしまいますが…
次は三条ですよ~(笑)
お子様のはしゃぐ姿を拝見すると、
自分も子供を連れてきたいなぁ。。と思いました!!!
改めてagehaさん一家は素敵だな~と思いましたよ♪
今年は山もね!!!
いや~久しぶりにお会いできて嬉しかったす!!!
雪中となると、毎回、遠征になってしまいますが…
次は三条ですよ~(笑)
お子様のはしゃぐ姿を拝見すると、
自分も子供を連れてきたいなぁ。。と思いました!!!
改めてagehaさん一家は素敵だな~と思いましたよ♪
今年は山もね!!!
Posted by hwgytn33 at 2011年03月03日 13:00
セイヤー!ベンクーガー(笑)
もうagehaさん一家最高っす^^
そしてシゲさんの違う顔が見られて良かったですww
いや~ホント楽しいキャンプでしたね!
静岡メンバーいつもあんな感じかと思うと羨ましいっすよ~
雪中も楽しかったっすけど,今度は外でゆっくり焚き火もしたいんで
暖かい静岡行きますよ♪
忘れ物も取りに行かなきゃだし(笑)
またキャンプしましょうね!そして山の計画も!!
もうagehaさん一家最高っす^^
そしてシゲさんの違う顔が見られて良かったですww
いや~ホント楽しいキャンプでしたね!
静岡メンバーいつもあんな感じかと思うと羨ましいっすよ~
雪中も楽しかったっすけど,今度は外でゆっくり焚き火もしたいんで
暖かい静岡行きますよ♪
忘れ物も取りに行かなきゃだし(笑)
またキャンプしましょうね!そして山の計画も!!
Posted by ふろど at 2011年03月03日 13:36
こんにちは~
きのうの夜中にagehaさんのブログ見てしまって・・・
大きな胃袋なので絶えられなくなりました(笑)
イタリアン!絶対おいしそう!!私も知らなかった・・・
すぐに調べましたよ・・・でもこちらでは買えないんですね・・・?
そうなると余計に食べたくなりますね!
太い麺がいいですね~ お取り寄せできないかしら・・・
すいません、そこばかりに食いついて^^;
青木湖いいですね~^^*氷の湖の景色を見に行ってみたいです!
きのうの夜中にagehaさんのブログ見てしまって・・・
大きな胃袋なので絶えられなくなりました(笑)
イタリアン!絶対おいしそう!!私も知らなかった・・・
すぐに調べましたよ・・・でもこちらでは買えないんですね・・・?
そうなると余計に食べたくなりますね!
太い麺がいいですね~ お取り寄せできないかしら・・・
すいません、そこばかりに食いついて^^;
青木湖いいですね~^^*氷の湖の景色を見に行ってみたいです!
Posted by medaka♪
at 2011年03月03日 13:46

こんにちはー
これまた別の角度からの美味しい物づくし!!
ベーコン入りのカレーは美味しそうですね〜^^
お子様達の笑顔をみるとウチも本当連れて行ってやりたかったなぁと・・・
来年こそは!(笑)
これまた別の角度からの美味しい物づくし!!
ベーコン入りのカレーは美味しそうですね〜^^
お子様達の笑顔をみるとウチも本当連れて行ってやりたかったなぁと・・・
来年こそは!(笑)
Posted by hinoharuto at 2011年03月03日 16:22
こんばんは~
先日はお疲れ様でした!
こんなに早く再会できると思わなかったのでとても嬉しかったです♪
agehaさんのお子さんにうちの娘が遊んでもらって楽しそうでしたよ~
そして料理ご馳走様でした!
パスタは娘が気に入っていっぱい頂いちゃいましたし!
黒ハンペン帰宅して食べました~
嫁様も気に入ったみたい♪
またご一緒出来る日を楽しみにしていますね~
SHIGEさんに「伊豆の職人さん」に宜しくとお伝えください(笑)
先日はお疲れ様でした!
こんなに早く再会できると思わなかったのでとても嬉しかったです♪
agehaさんのお子さんにうちの娘が遊んでもらって楽しそうでしたよ~
そして料理ご馳走様でした!
パスタは娘が気に入っていっぱい頂いちゃいましたし!
黒ハンペン帰宅して食べました~
嫁様も気に入ったみたい♪
またご一緒出来る日を楽しみにしていますね~
SHIGEさんに「伊豆の職人さん」に宜しくとお伝えください(笑)
Posted by ゆいパパ
at 2011年03月03日 19:43

こんばんは!JUNママです。
ステキなお仲間の皆さんとご一緒で、
楽しそうですね~!!
この歳になると失う物が多い中、
「沢山食べれるおっきな胃袋」は未だ
健在です(笑)
雪中キャンプ、魅力はあるのですが、
撤収後の自宅での乾燥等を考えると
メンドウで、躊躇しています。
ステキなお仲間の皆さんとご一緒で、
楽しそうですね~!!
この歳になると失う物が多い中、
「沢山食べれるおっきな胃袋」は未だ
健在です(笑)
雪中キャンプ、魅力はあるのですが、
撤収後の自宅での乾燥等を考えると
メンドウで、躊躇しています。
Posted by JUNママ at 2011年03月03日 19:58
風空さん、こんにちは!
お疲れ様でした~^^
とても楽しい2日間になりましたね~♪♪
いつも地元でお会いしている風空さんと、
雪景色の中ご一緒というのも、
なんだか新鮮な感じでした*^^*
>お酒飲んでるといくらでも入りますよw(笑)
なんて羨ましい~(><)
交換希望です(笑)
10数年前ならガッツリしてたんですけどね~
>弟くんの湖に入って服が水浸しにもビビりましたー(笑)
え、浸水~~ (・o・)
どうしてこんなに寒いのに、
子供って水に入るんでしょう┐(´-`)┌
それであんなにブーツがビショビショだったんですね~
ブーツを乾かすことができたのも、
風空さんの武井のおかげです*^^*
ありがとうございました♪♪
お疲れ様でした~^^
とても楽しい2日間になりましたね~♪♪
いつも地元でお会いしている風空さんと、
雪景色の中ご一緒というのも、
なんだか新鮮な感じでした*^^*
>お酒飲んでるといくらでも入りますよw(笑)
なんて羨ましい~(><)
交換希望です(笑)
10数年前ならガッツリしてたんですけどね~
>弟くんの湖に入って服が水浸しにもビビりましたー(笑)
え、浸水~~ (・o・)
どうしてこんなに寒いのに、
子供って水に入るんでしょう┐(´-`)┌
それであんなにブーツがビショビショだったんですね~
ブーツを乾かすことができたのも、
風空さんの武井のおかげです*^^*
ありがとうございました♪♪
Posted by ageha at 2011年03月04日 14:51
H+Kさん、こんにちは!
>もう、静岡県民なのに雪中慣れっこですね♪
そういえば、なんとなく慣れた感が今回ありました(笑)
自然と手を雪で洗っていたときには、
自分でもビックリしましたよ~♪
>風さんのカレーが美味かったとのレポがあちこちにあったのですが
agehaさんのところでようやく確認でしたような気がします・・・
とっても美味しいインドカレーでした♪
インドカレー、手作りであの味を出すのなかなか難しいんですよね~
今度メモ帳持参でもう一回レシピ聞かないと^^
>みんなインパクトはagehaさんの料理でしたから^ ^
私のが一番簡単なんですよ~
今回もご馳走になりっぱなしでしたヾ(;´▽`A``
来週…
楽しみにしてますね♪♪
>もう、静岡県民なのに雪中慣れっこですね♪
そういえば、なんとなく慣れた感が今回ありました(笑)
自然と手を雪で洗っていたときには、
自分でもビックリしましたよ~♪
>風さんのカレーが美味かったとのレポがあちこちにあったのですが
agehaさんのところでようやく確認でしたような気がします・・・
とっても美味しいインドカレーでした♪
インドカレー、手作りであの味を出すのなかなか難しいんですよね~
今度メモ帳持参でもう一回レシピ聞かないと^^
>みんなインパクトはagehaさんの料理でしたから^ ^
私のが一番簡単なんですよ~
今回もご馳走になりっぱなしでしたヾ(;´▽`A``
来週…
楽しみにしてますね♪♪
Posted by ageha at 2011年03月04日 15:08
ゆう.ひろパパさん、こんにちは!
>へー、まだ雪あるんですねー。
暖かい日が続いてたんで私も心配してましたが、
さすが白馬付近、
積雪1mぐらいあったんじゃないかと思います^^
>ここも行ってみたいキャンプ場のひとつなんですよ。
隣接して「青木壮キャンプ場」というのもあるんですが、
そちらもまたいいですよ*^^*
青木湖のロケーションは気持ちいいですよね~
夏は水遊びが最高です♪
>へー、まだ雪あるんですねー。
暖かい日が続いてたんで私も心配してましたが、
さすが白馬付近、
積雪1mぐらいあったんじゃないかと思います^^
>ここも行ってみたいキャンプ場のひとつなんですよ。
隣接して「青木壮キャンプ場」というのもあるんですが、
そちらもまたいいですよ*^^*
青木湖のロケーションは気持ちいいですよね~
夏は水遊びが最高です♪
Posted by ageha
at 2011年03月04日 15:44

ハイテンションさん、こんにちは!
我が家もハイテンションさんとやっと再会できて、
ホント楽しい2日間になりました*^^*
>次は三条ですよ~(笑)
三条行きたいですね~♪♪♪
キャンプの半分はドライブになりそうですが(笑)
それもまた一つの楽しみとすれば全然OKですよね♪
って、運転は父ちゃんなんですが(*´m`)
>お子様のはしゃぐ姿を拝見すると、
自分も子供を連れてきたいなぁ。。と思いました!!!
是非是非♪♪
子供達の楽しそうに遊んでいる姿がやっぱり一番です^^
>改めてagehaさん一家は素敵だな~と思いましたよ♪
お恥ずかしい…*^^*
テキトー、一家です(笑)
>今年は山もね!!!
もちろん(o^o^o)
雲海みてみたいなあ~♪
我が家もハイテンションさんとやっと再会できて、
ホント楽しい2日間になりました*^^*
>次は三条ですよ~(笑)
三条行きたいですね~♪♪♪
キャンプの半分はドライブになりそうですが(笑)
それもまた一つの楽しみとすれば全然OKですよね♪
って、運転は父ちゃんなんですが(*´m`)
>お子様のはしゃぐ姿を拝見すると、
自分も子供を連れてきたいなぁ。。と思いました!!!
是非是非♪♪
子供達の楽しそうに遊んでいる姿がやっぱり一番です^^
>改めてagehaさん一家は素敵だな~と思いましたよ♪
お恥ずかしい…*^^*
テキトー、一家です(笑)
>今年は山もね!!!
もちろん(o^o^o)
雲海みてみたいなあ~♪
Posted by ageha
at 2011年03月04日 16:15

ふろどさん、こんにちは!
>セイヤー!ベンクーガー(笑)
家に帰ってきてからもその話題で大笑い…
>そしてシゲさんの違う顔が見られて良かったですww
ハハハ~だいぶ地が出ちゃってたみたいですね(笑)
父ちゃんお喋り好きなんですよ~♪
>暖かい静岡行きますよ♪
今回ものんびりとしたいいキャンプでしたね*^^*
合間合間に山のお話も出来て楽しい時間を過ごせました♪
暖かくなったら是非おいでください♪
焚き火でまったりできる日を楽しみにしています!
>忘れ物も取りに行かなきゃだし(笑)
バーナーシートありがとうございました(*^-^*)
風空さんに一緒に持っていただいています!
忘れ物取りに来た時は、
我が家にもぜひ声かけてくださいね♪
次は山の計画立てちゃいましょう(笑)
>セイヤー!ベンクーガー(笑)
家に帰ってきてからもその話題で大笑い…
>そしてシゲさんの違う顔が見られて良かったですww
ハハハ~だいぶ地が出ちゃってたみたいですね(笑)
父ちゃんお喋り好きなんですよ~♪
>暖かい静岡行きますよ♪
今回ものんびりとしたいいキャンプでしたね*^^*
合間合間に山のお話も出来て楽しい時間を過ごせました♪
暖かくなったら是非おいでください♪
焚き火でまったりできる日を楽しみにしています!
>忘れ物も取りに行かなきゃだし(笑)
バーナーシートありがとうございました(*^-^*)
風空さんに一緒に持っていただいています!
忘れ物取りに来た時は、
我が家にもぜひ声かけてくださいね♪
次は山の計画立てちゃいましょう(笑)
Posted by ageha
at 2011年03月04日 16:35

medakaさん、こんにちは!
>大きな胃袋なので絶えられなくなりました(笑)
medakaさんも大きな胃袋の持ち主ですか~(☆o☆)
本気で羨ましい…
私すぐにお腹いっぱいになってしまうんですよね(涙)
>太い麺がいいですね~ お取り寄せできないかしら・・・
新潟ではコンビニにも売っているぐらいメジャーな食べ物なんですって!
こっちの富士宮焼そばみたいなものだと思います^^
一度食べるとクセになる味…
あ、私もまた食べたくなってきてしまいました(笑)
>すいません、そこばかりに食いついて^^;
主婦の宿命です(笑)
>青木湖いいですね~^^*氷の湖の景色を見に行ってみたいです!
氷の湖、綺麗でしたよ♪
でも夏の青木湖も最高ですよ^^
>大きな胃袋なので絶えられなくなりました(笑)
medakaさんも大きな胃袋の持ち主ですか~(☆o☆)
本気で羨ましい…
私すぐにお腹いっぱいになってしまうんですよね(涙)
>太い麺がいいですね~ お取り寄せできないかしら・・・
新潟ではコンビニにも売っているぐらいメジャーな食べ物なんですって!
こっちの富士宮焼そばみたいなものだと思います^^
一度食べるとクセになる味…
あ、私もまた食べたくなってきてしまいました(笑)
>すいません、そこばかりに食いついて^^;
主婦の宿命です(笑)
>青木湖いいですね~^^*氷の湖の景色を見に行ってみたいです!
氷の湖、綺麗でしたよ♪
でも夏の青木湖も最高ですよ^^
Posted by ageha
at 2011年03月04日 16:43

hinoharutoさん、こんにちは!
>これまた別の角度からの美味しい物づくし!!
ベーコン入りのカレーは美味しそうですね〜^^
ホントにみんな美味しかったです♪
インドカレーは、また風空さんにおねだりしてみます(笑)
>お子様達の笑顔をみるとウチも本当連れて行ってやりたかったなぁと・・・
hinoharutoさんちも来るのかな!?
と密かに楽しみにしてたんですよ(><)
今回も回りに他のキャンパーさんがいなかったので、
自由に子供達を遊ばせられたのはよかったなって思います♪
>来年こそは!(笑)
雪中はまた来年♪
近いうちに普通のキャンプ、
ご一緒お願いします(笑)
>これまた別の角度からの美味しい物づくし!!
ベーコン入りのカレーは美味しそうですね〜^^
ホントにみんな美味しかったです♪
インドカレーは、また風空さんにおねだりしてみます(笑)
>お子様達の笑顔をみるとウチも本当連れて行ってやりたかったなぁと・・・
hinoharutoさんちも来るのかな!?
と密かに楽しみにしてたんですよ(><)
今回も回りに他のキャンパーさんがいなかったので、
自由に子供達を遊ばせられたのはよかったなって思います♪
>来年こそは!(笑)
雪中はまた来年♪
近いうちに普通のキャンプ、
ご一緒お願いします(笑)
Posted by ageha
at 2011年03月04日 17:02

ゆいパパさん、こんにちは!
お疲れ様でした*^^*
今回もまた楽しかったですね♪
ゆいパパさんと奥さんと、
お餅焼きながらお喋りした時間がとても楽しかったです(笑)
>agehaさんのお子さんにうちの娘が遊んでもらって楽しそうでしたよ~
子供達がみんなで遊んでくれている姿をみると、
やっぱりキャンプっていいなあって思います♪
子供達が楽しんでくれたキャンプは、
もうそれだけで大成功のような気がしますから(笑)
>パスタは娘が気に入っていっぱい頂いちゃいましたし!
ちょっと塩っけがなかったんですが、
子供にはヨカッタかも♪
いっぱい食べてくれて嬉しかったです*^^*
>黒ハンペン帰宅して食べました~
嫁様も気に入ったみたい♪
ヨカッタ♪
今度はめんどくさがらず、
ちゃんとキャンプ場で焼きますね(;´▽`)
>またご一緒出来る日を楽しみにしていますね~
SHIGEさんに「伊豆の職人さん」に宜しくとお伝えください(笑)
おや、ということはゆいパパさんも山を登るということでいいのかしら(笑)
父ちゃんに伝えておきます♪♪
新潟にもすぐに行くと思いますが、(笑)
ぜひ静岡にもおこしくださいね♪
お疲れ様でした*^^*
今回もまた楽しかったですね♪
ゆいパパさんと奥さんと、
お餅焼きながらお喋りした時間がとても楽しかったです(笑)
>agehaさんのお子さんにうちの娘が遊んでもらって楽しそうでしたよ~
子供達がみんなで遊んでくれている姿をみると、
やっぱりキャンプっていいなあって思います♪
子供達が楽しんでくれたキャンプは、
もうそれだけで大成功のような気がしますから(笑)
>パスタは娘が気に入っていっぱい頂いちゃいましたし!
ちょっと塩っけがなかったんですが、
子供にはヨカッタかも♪
いっぱい食べてくれて嬉しかったです*^^*
>黒ハンペン帰宅して食べました~
嫁様も気に入ったみたい♪
ヨカッタ♪
今度はめんどくさがらず、
ちゃんとキャンプ場で焼きますね(;´▽`)
>またご一緒出来る日を楽しみにしていますね~
SHIGEさんに「伊豆の職人さん」に宜しくとお伝えください(笑)
おや、ということはゆいパパさんも山を登るということでいいのかしら(笑)
父ちゃんに伝えておきます♪♪
新潟にもすぐに行くと思いますが、(笑)
ぜひ静岡にもおこしくださいね♪
Posted by ageha
at 2011年03月04日 17:25

JUNママさん、こんにちは!
>ステキなお仲間の皆さんとご一緒で、
楽しそうですね~!!
本当に、こうやってご一緒していただいけて有難いことです*^^*
>この歳になると失う物が多い中、
「沢山食べれるおっきな胃袋」は未だ
健在です(笑)
JUNママさんもおっきな胃袋の持ち主なんですね(><)
なんで私のはこんなに小さくなってしまったのか…
若い時はそれはそれはスゴかったんですが(笑)
>雪中キャンプ、魅力はあるのですが、
撤収後の自宅での乾燥等を考えると
メンドウで、躊躇しています。
雨キャンプよりは、
雪なんで汚れなくていいんですが、
広げて、干して、たたむ作業は
やっぱりなかなかの力仕事ですよね(汗)
2週続けてキャンプに行くという手もありますが(笑)
>ステキなお仲間の皆さんとご一緒で、
楽しそうですね~!!
本当に、こうやってご一緒していただいけて有難いことです*^^*
>この歳になると失う物が多い中、
「沢山食べれるおっきな胃袋」は未だ
健在です(笑)
JUNママさんもおっきな胃袋の持ち主なんですね(><)
なんで私のはこんなに小さくなってしまったのか…
若い時はそれはそれはスゴかったんですが(笑)
>雪中キャンプ、魅力はあるのですが、
撤収後の自宅での乾燥等を考えると
メンドウで、躊躇しています。
雨キャンプよりは、
雪なんで汚れなくていいんですが、
広げて、干して、たたむ作業は
やっぱりなかなかの力仕事ですよね(汗)
2週続けてキャンプに行くという手もありますが(笑)
Posted by ageha
at 2011年03月04日 17:34

相変わらず 飛びまくってますね 風邪ひかないよう 楽しい週末を!
Posted by kaya
at 2011年03月04日 17:47

相変わらず 飛びまくってますね 風邪ひかないよう 楽しい週末を!
Posted by kaya
at 2011年03月04日 17:47

kayaさん、こんばんは!
あちこち行くのはとても楽しいですね^^
今週末は…
お弁当でも持って、
県立美術館でのんびりしてこようと思います(笑)
あちこち行くのはとても楽しいですね^^
今週末は…
お弁当でも持って、
県立美術館でのんびりしてこようと思います(笑)
Posted by ageha at 2011年03月04日 19:21
すんごく楽しそう♪
でもってagehaちゃんの作ったお料理写真も見たい!
ウチ今、インフルエンザ第2弾週間なんで、引きこもり家族。。
(koto1月のA型に続いてB型発症。hanaも昨日から発熱。たぶんB型うつった。)
外遊びしたいよ~。キャンプしたいよ~。
でもってagehaちゃんの作ったお料理写真も見たい!
ウチ今、インフルエンザ第2弾週間なんで、引きこもり家族。。
(koto1月のA型に続いてB型発症。hanaも昨日から発熱。たぶんB型うつった。)
外遊びしたいよ~。キャンプしたいよ~。
Posted by kyara at 2011年03月05日 12:49
kyaraちゃん、こんばんは!
>すんごく楽しそう♪
今回もまた楽しいキャンプになりました*^^*
毎回毎回ホント楽しいからキャンプはやめられないね♪
>でもってagehaちゃんの作ったお料理写真も見たい!
私のは、塩コショウ料理だから(笑)
今回もご馳走になりっぱなしでしたヾ(;´▽`A``
>ウチ今、インフルエンザ第2弾週間なんで、引きこもり家族。。
(koto1月のA型に続いてB型発症。hanaも昨日から発熱。たぶんB型うつった。)
外遊びしたいよ~。キャンプしたいよ~。
大変だ~
hanaちゃんもか~・゚゚・(×_×)
インフルエンザって、この時期にもう一回流行がくるんだよね…
早くよくなりますように!!
>すんごく楽しそう♪
今回もまた楽しいキャンプになりました*^^*
毎回毎回ホント楽しいからキャンプはやめられないね♪
>でもってagehaちゃんの作ったお料理写真も見たい!
私のは、塩コショウ料理だから(笑)
今回もご馳走になりっぱなしでしたヾ(;´▽`A``
>ウチ今、インフルエンザ第2弾週間なんで、引きこもり家族。。
(koto1月のA型に続いてB型発症。hanaも昨日から発熱。たぶんB型うつった。)
外遊びしたいよ~。キャンプしたいよ~。
大変だ~
hanaちゃんもか~・゚゚・(×_×)
インフルエンザって、この時期にもう一回流行がくるんだよね…
早くよくなりますように!!
Posted by ageha at 2011年03月05日 19:58
お姉ちゃんの笑顔最高〜!!
うちもその顔を〜って思うんですが、
あれだめこれだめとどうも口うるさくなっちゃいます(笑)
雪中最高ですよね〜。来期こそは雪中やりた〜いっ。
青木湖、夏も冬も良さそうなところですねっ。
うちもその顔を〜って思うんですが、
あれだめこれだめとどうも口うるさくなっちゃいます(笑)
雪中最高ですよね〜。来期こそは雪中やりた〜いっ。
青木湖、夏も冬も良さそうなところですねっ。
Posted by ゆらどん at 2011年03月06日 21:49
ゆらどんさん、こんばんは!
>うちもその顔を〜って思うんですが、
あれだめこれだめとどうも口うるさくなっちゃいます(笑)
私も口うるさいですよ~
ただグループだと、ちょっと優しくなれるんですよね(笑)
子供もご一緒した方が遊んでくれたり話相手になってくれるので、
気持ちも満足していいのかもしれません*^^*
>雪中最高ですよね〜。来期こそは雪中やりた〜いっ。
青木湖、夏も冬も良さそうなところですねっ。
雪中は一度やると、クセになる感じがします^^
青木湖のロケーションは最高ですね!
「青木壮キャンプ場」だとサイトは狭いですが、
すぐ目の前から湖に入れる環境なんで夏はいいですよ~♪
>うちもその顔を〜って思うんですが、
あれだめこれだめとどうも口うるさくなっちゃいます(笑)
私も口うるさいですよ~
ただグループだと、ちょっと優しくなれるんですよね(笑)
子供もご一緒した方が遊んでくれたり話相手になってくれるので、
気持ちも満足していいのかもしれません*^^*
>雪中最高ですよね〜。来期こそは雪中やりた〜いっ。
青木湖、夏も冬も良さそうなところですねっ。
雪中は一度やると、クセになる感じがします^^
青木湖のロケーションは最高ですね!
「青木壮キャンプ場」だとサイトは狭いですが、
すぐ目の前から湖に入れる環境なんで夏はいいですよ~♪
Posted by ageha
at 2011年03月06日 22:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。