2010年09月30日
ビスタ修理完了
ビスタの修理が終わって無事に帰ってきました。
カタログと一緒に。

修理箇所は。
裏面

表面

17cm×6cmの大きさです。
綺麗に直っていますが、
縫いこんであるので、
ちょっと目立ちます。
でもさすがプロの仕事。
裏面はまるで一枚の布の様な仕上がりになっています。
気になる修理代金、
代引き、送料込みで、
¥7,190
安くはないお値段です
修理期間は送り出してから、約1ヶ月ちょっとかかりました。
もし、フィールドでこの継ぎはぎビスタを見かけたら、
それはageha家です(笑)、
どうぞお声をかけてくださいね

カタログと一緒に。

修理箇所は。
裏面

表面

17cm×6cmの大きさです。
綺麗に直っていますが、
縫いこんであるので、
ちょっと目立ちます。
でもさすがプロの仕事。
裏面はまるで一枚の布の様な仕上がりになっています。
気になる修理代金、
代引き、送料込みで、
¥7,190
安くはないお値段です

修理期間は送り出してから、約1ヶ月ちょっとかかりました。
もし、フィールドでこの継ぎはぎビスタを見かけたら、
それはageha家です(笑)、
どうぞお声をかけてくださいね


Posted by akko(ageha) at 14:03│Comments(8)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
無事、直って良かったですね。
目印にさせていただきます(^_^)
それにしても、
結構な時間と費用がかかるんですね。
これからの季節、
ストーブで穴を開けないように気をつけなきゃ。
このカタログ、うちにもありますが、
目の毒ですよね~。
目印にさせていただきます(^_^)
それにしても、
結構な時間と費用がかかるんですね。
これからの季節、
ストーブで穴を開けないように気をつけなきゃ。
このカタログ、うちにもありますが、
目の毒ですよね~。
Posted by MINIパパ at 2010年09月30日 16:16
直ったんだね、良かったね♪
(でも確かにイイお値段~。修理代でウチの安物ヘキサが買える。。)
ツギ当ては、それはそれで味があってイイような♪
ageha家のシルシだね。
(でも確かにイイお値段~。修理代でウチの安物ヘキサが買える。。)
ツギ当ては、それはそれで味があってイイような♪
ageha家のシルシだね。
Posted by kyara at 2010年09月30日 16:31
無事戻ってきてよかったね♪。
ツギ当てにこのお値段!
手仕事の技術代で、ビスタに付加価値が付いたと思いたいね♪。
「繕う」とか「ツギを当てる」とか、今の時代、あまりないから、
私はとってもいいと思うよ~。
そういえば、うちのこの間のキャンプで、私のコールマンの椅子に大穴が(涙)。
買い替えよう!!って言いたいけれど、もったいないしまだ座れるし、
もう「焚き火椅子」として使い倒そうってことになりました^^。
ツギ当てにこのお値段!
手仕事の技術代で、ビスタに付加価値が付いたと思いたいね♪。
「繕う」とか「ツギを当てる」とか、今の時代、あまりないから、
私はとってもいいと思うよ~。
そういえば、うちのこの間のキャンプで、私のコールマンの椅子に大穴が(涙)。
買い替えよう!!って言いたいけれど、もったいないしまだ座れるし、
もう「焚き火椅子」として使い倒そうってことになりました^^。
Posted by ぐりり at 2010年09月30日 18:16
MINIパパさん、こんばんは!
直ったビスタを見ても、
やっぱり、ため息です(笑)
最初この見積もりで、
直すか、
自分で補修キットを買って直すか、
はたまた買い換えるか…
といろいろ随分悩んだんですが、
きちんと直すことを選びました!
寒い時期は要注意ですね~
カタログですか?
これまた、見てはため息です(笑)
直ったビスタを見ても、
やっぱり、ため息です(笑)
最初この見積もりで、
直すか、
自分で補修キットを買って直すか、
はたまた買い換えるか…
といろいろ随分悩んだんですが、
きちんと直すことを選びました!
寒い時期は要注意ですね~
カタログですか?
これまた、見てはため息です(笑)
Posted by ageha at 2010年09月30日 20:41
kyaraちゃん、こんばんは!
直ってきても、
なんとなく、
喜べないのが本心です(;-;)
場所が端っこなら全然よかったんだけど、
結構真ん中でね(笑)
とりあえず一度張ってみないとかな…
これから沢山使っていって、
自分の物になってくれる日を待つことにするね♪
直ってきても、
なんとなく、
喜べないのが本心です(;-;)
場所が端っこなら全然よかったんだけど、
結構真ん中でね(笑)
とりあえず一度張ってみないとかな…
これから沢山使っていって、
自分の物になってくれる日を待つことにするね♪
Posted by ageha at 2010年09月30日 20:49
ぐりりちゃん、こんばんは!
戻ってきてくれたときは、すごく嬉しかったんだけど、
見たら、トホホな気分になってきました(笑)
運がいいのか悪いのか、
買った直後に廃盤になってしまって、
買えたのはいいけど、
買い直すことも出来ない…
でも気に入って買った物を、
ずっと使い続けたかったから、
ちゃんと直すことにしたんだけどね♪
チェアの大穴、うちのも穴だらけだけど、
見つけた時はショックだよね~(泣)
でも大事に使うって、いいことだよね*^^*
戻ってきてくれたときは、すごく嬉しかったんだけど、
見たら、トホホな気分になってきました(笑)
運がいいのか悪いのか、
買った直後に廃盤になってしまって、
買えたのはいいけど、
買い直すことも出来ない…
でも気に入って買った物を、
ずっと使い続けたかったから、
ちゃんと直すことにしたんだけどね♪
チェアの大穴、うちのも穴だらけだけど、
見つけた時はショックだよね~(泣)
でも大事に使うって、いいことだよね*^^*
Posted by ageha at 2010年09月30日 20:58
おはようございます!JUNママです。
修理代随分かかりましたねえ!!
私も以前、知床で急な突風でテントの
キャノピ-部分が、テ-ブルの上の
ガスランタンに触れ炎上。
スグ消し止めましたが10センチ位の穴が開き、
C社に問い合わせたところ、修理代が随分かかる
そうなので、主人がキッドで何とか直しました。
修理代随分かかりましたねえ!!
私も以前、知床で急な突風でテントの
キャノピ-部分が、テ-ブルの上の
ガスランタンに触れ炎上。
スグ消し止めましたが10センチ位の穴が開き、
C社に問い合わせたところ、修理代が随分かかる
そうなので、主人がキッドで何とか直しました。
Posted by JUNママ
at 2010年10月01日 09:51

JUNママさん、こんにちは!
ちょっと高いですよね…(汗)
父ちゃんは自分で直せばいい、
って言ったんですが、
これからずっと使うものだし、
ちゃんと直そうと修理に出しましたが、
これでよかったのかどうか。
JUNママさんのはご主人様が直されたんですね!!
次は自分で直すかもしれません…
でも次がないようにしなくちゃですよね(笑)
ちょっと高いですよね…(汗)
父ちゃんは自分で直せばいい、
って言ったんですが、
これからずっと使うものだし、
ちゃんと直そうと修理に出しましたが、
これでよかったのかどうか。
JUNママさんのはご主人様が直されたんですね!!
次は自分で直すかもしれません…
でも次がないようにしなくちゃですよね(笑)
Posted by ageha at 2010年10月01日 13:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。