ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月18日

ちびパンのハンドルカバー

自分の着なくなったスカートをリメイクして、
「ちびパン」のハンドルカバーを作ってみました♪



炭などでの調理中に使うと焦げてしまいそうなので、
主に食事中、子供のやけど防止の為の使用になりそうです。

次のキャンプは7月の3連休に2泊です。
場所も決まっています♪
直火のキャンプ場、ちびパンが似合う所です。


ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club
ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club







人気ブログランキングへ  


Posted by akko(ageha) at 21:34Comments(6)キャンプ道具

2010年06月13日

ナチュラムでお買い物

キャンプ道具ではないですが、
お買い物です♪

父ちゃん用に。

MTI コンプ3
MTI コンプ3








子供達に。
プロックス(PROX) マリンベストDX 笛付 子供用
プロックス(PROX) マリンベストDX 笛付 子供用








プロックス(PROX) マリンベストDX 笛付 子供用
プロックス(PROX) マリンベストDX 笛付 子供用








只今、ナチュラムで11%ポイント還元
Coleman(コールマン) エコクリーン
Coleman(コールマン) エコクリーン











人気ブログランキングへ  


Posted by akko(ageha) at 00:10Comments(0)キャンプ道具

2010年05月28日

モンベル、アウトレットで・・・

お買い物です♪

来年のカヌーツーリングの夢に向けて、
(まだカヌーもないのにね。)
母ちゃんのライフベストと海パン(笑)
その他Tシャツなどを購入しました。



父ちゃん用の大きなライフベストはアウトレットに出てなかったので、
今回はお見送りです。


来年はカヌーで一泊キャンプ、やれたらいいなぴよこ_酔っ払う


とりあえず今年は、
ヒリゾ浜
にいかなくちゃ、ですねアップ




人気ブログランキングへ  


Posted by akko(ageha) at 08:12Comments(0)キャンプ道具

2010年04月27日

水やり当番

キャンプ道具ではないですが、
GWキャンプをするのに必要な物ですぴよこ3



通販で購入。

12個の設置がまた大変そうですね汗




人気ブログランキングへ  


Posted by akko(ageha) at 12:27Comments(0)キャンプ道具

2010年04月25日

お買い物。

1日かけて、
シラトリ、
SWEN、
ユニクロ、
とたっぷり散財してきました汗

 
CROSSPROと、
solmate socks


CHUMSの母ちゃん用ぼうし


ユニフレーム トレイルアルミ食器セット


スノーピーク ソリステ4本。


CHUMSの父ちゃん用ハット


ソリステは雪中キャンプの時に、
4本紛失した模様ガーン
今年はよく物がなくなります。
気をつけなくちゃいけませんね汗
これだけお買い物してくると、
出費は切ないものの、
気分は晴れ晴れとしています(笑)


人気ブログランキングへ  


Posted by akko(ageha) at 21:17Comments(4)キャンプ道具

2010年04月24日

ファイントラック、ポットラック

先日のキャンプへの道中、道の駅で立ち読みしたビーパル。
その記事の中で目に留まったのがこちら。
ファイントラック「ポットラック」



かっこいいですねキラキラ
これで4~5人用というから、
ファミリーでも大丈夫。
それでもって、1140gという超軽量。
インナーと合わせても、2060g!!
いずれ欲しいアイテムです。


人気ブログランキングへ  


Posted by akko(ageha) at 14:47Comments(0)キャンプ道具

2010年04月09日

ブランコモック

ブランコモックモニターに応募したら、
当選してしまいましたアップ

浮遊」さんとうショップの企画です!

そして今日そのモニター品が届きました♪



色鮮やかなレインボー色!
キャンプ場の緑の中できっと映えるでしょうねドキッ
これから1年モニターとして、
いろんな場所で活用していきたいと思っています!


今日は明日のキャンプの準備で忙しく、
家での設置は無理そうです。

明日キャンプ場(明野ふれあいの里)で試してみたいと思いますニコニコ


人気ブログランキングへ


  


Posted by akko(ageha) at 13:00Comments(0)キャンプ道具

2010年04月06日

ロゴス(LOGOS) LED レインボーランタン

届きましたニコニコ
大きさはこんな感じ。
お隣にボンベさんを並べてみましたぴよこ



さっそく色を変えてみます!
ボタンは一個。
押していくと、
順番に色が変わっていきます。
チェンジングモードにすると、
一分毎に自動的に色が変わります。

    

  

今週末キャンプ行けるかな~
今週は子供の始業式など、
いろいろ忙しくって、
すでにバテぎみだけど、
なるべくキャンプ行けるように調整していきたいと思いますアップ


人気ブログランキングへ  


Posted by akko(ageha) at 08:29Comments(0)キャンプ道具

2010年04月02日

お買い物

ナチュラムでお買い物♪

『今週の赤札号泣プライス』
で出てたこちら↓

ロゴス(LOGOS) LED レインボーランタン

ロゴス(LOGOS) LED レインボーランタン
ロゴス(LOGOS) LED レインボーランタン






前からうちにある電池式ランタン1個を、
子供っちが取り合いをしていたので、購入ドキッ
これで夏の夜の探検にランタンの取り合いがなくなればいいんだけれど・・・
色が変わるというこのランタン。
今度はこれの取り合いになる可能性、大、ですがガーン

小さいとのことで、携帯にもいいかな~と。
届いてみないとわかりませんね。



後はこちら、

ロゴス(LOGOS) ファイアーライター



ロゴス(LOGOS) ファイアーライター
ロゴス(LOGOS) ファイアーライター





定番ですね。
ちょっと前に一度値上がりして困っていましたが、
最近またお手ごろ値段に戻りましたニコニコ

昨年はファイアーライターをきらしちゃって、
しばらく、新聞紙と枯れはと小枝を使ってマッチで着火してました。
それはそれで楽しいですが、
やっぱり着火材はあると安心です。


人気ブログランキングへ  


Posted by akko(ageha) at 10:46Comments(0)キャンプ道具

2010年03月31日

壊れたランタン

うちの初代ランタン。

コールマン、ノーススターLPガスランタン。

10年ぐらい使用したら、

ピ~~~~~~~

ってすごい大きな音が出るようになっちゃって、


今はすっかりお蔵入り…

お掃除したらなおるかな?
と思って、
分解したら、

・・・・・

元に戻んなくなっちゃったガーン


そしてそのまま放置汗


なんとかもう一回使えるようにはしたいなぁと思っていたら、



ピカ西湖でこんなお知らせ!!



行きたい~ドキッ

けど、この日はピカはピカでも

「明野ふれあいの里」に行く予定。

ピカ西湖はこの前いったし、
でもランタンは治したいし、
でも明野ふれあいの里には行きたいし・・・

しばらく悩みそうですタラ~



人気ブログランキングへ  


Posted by akko(ageha) at 08:15Comments(0)キャンプ道具

2010年03月09日

キッチンスタンド

ユニフレームのこちらの商品

キッチンスタンド

とってもよい商品です♪


ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンド
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンド






組み立ては簡単だし、
使い勝手もいいように感じます。

ただただ、うちではまるっきり出番なしです汗

理由は、
最近のうちの流行、荷物の軽量化。
私がアウトドアに出たのにキッチンでお料理をしたくない、
ということですぴよこ2

せっかくのアウトドア、
家と同じじゃなんだか悲しい。
私のお外料理の基本は、
座りながら、
のんびりと、
簡単に、
美味しいもの(笑)

せっかくのキッチンスタンドはいつも荷物置き場になってしまいます。

でも一度は憧れる商品ですよねハート
  


Posted by akko(ageha) at 11:03Comments(0)キャンプ道具

2010年03月08日

デジカメケース

かわいいデジカメケースを見つけました♪
さっそくザックにつけてみると、



可愛いドキッ

今週末の天気予報、まずまずですね♪
キャンプ行けるかな~

ぼちぼち準備しようと思います!

  


Posted by akko(ageha) at 10:13Comments(0)キャンプ道具

2010年03月05日

ちびパンでお料理

冬のキャンプはちびパンとストーブで、
朝食作りっていうのも楽しいです♪



内容は、ベーコン焼いて、
スクランブルエッグをまぜまぜして、
それだけで子供っちは大喜びウワーン
朝から楽チン、
とても得した気分です(笑)


最近ちびパン収納袋を、
家にあったいらないバックをリメイクして作りました!!
一緒に鍋敷きと蓋も入りますニコッ
ちびパン4個ともなると結構な重量になるので、
専用袋があると、やっぱり便利です♪







これからもっとちびパンのいろんな料理法を考えたいと思います!


ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club
ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club



  


Posted by akko(ageha) at 10:22Comments(0)キャンプ道具

2010年02月24日

リビシェル

うちのテントは、
リビシェル&インナーテント&フライになります。
購入して2年たちました。

2年の間に何回出動したのかなぁ…
だいたい月に1回はキャンプに行ってるので、
24回は設営したことになります。

そんな中、風の強い時は本当に安心感がありますね♪
なにせ前のリビシェルへの買い替えの理由が
風につよそうだから(笑)
前のスクリーンは強風でポールが押され、
大変な事になったんで。

設営も大人2人いれば難しいことはありません。
それなりに大きいので短時間では出来ないし、
夏は汗をかきます。
けど、大きなファミリー用テントならどれも一緒ですもんね~

うちはしばらくこのスタイルでのキャンプになりそうです♪

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド
スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド







スノーピーク(snow peak) リビングシェル・インナーテント
スノーピーク(snow peak) リビングシェル・インナーテント








スノーピーク(snow peak) リビングシェルインナーテントフルフライ
スノーピーク(snow peak) リビングシェルインナーテントフルフライ
  


Posted by akko(ageha) at 10:45Comments(0)キャンプ道具

2010年02月23日

スノーピークチタンマグ220ml

先日のキャンプで、
子供に*チタンシェラカップを、
雪遊びに使われて、
まんまとおきっぱなしで帰ってきてしまったので、
切なくて
「*チタンマグ220ml」を買いました。
見た目ちょっと小さいかなと思いましたが、
普段家で使っているマグから水を移したら、
同じ容量が入りました♪
見た目ちっちゃいけど、
十分なようです。

さっそくチタンマグの熱伝導の特性を実験してみました!
熱いミルクティーを9分目まで入れたとき、
飲み口熱くて飲めませんでした。(あたりまえですよね~)
次に緑茶をカップ半分まで入れた時は、
飲むことが出来ました♪

こんどは置いてきちゃうなんてことのないよう、
大事に大事に使っていこうと思います!

スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ220mlフォールディングハンドル
スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ220mlフォールディングハンドル
  


Posted by akko(ageha) at 12:48Comments(0)キャンプ道具

2009年03月26日

卓上BBQ

卓上BBQは一時期すごいハマッテ楽しんでいたことがあります。
利点は、楽チンな姿勢でBBQが出来る。
卓上なのでお皿とかコップの置き場所にこまらない。
小さなお子さんがいても、
普通のBBQよりは安心してできる。
などなど、意外となんびりとおしゃれなBBQが出来るんじゃないでしょうか!?
ここはちょっと・・・と思うところは、
テーブルクロスが使えない。
寒い時期は足元が寒い。
そんな感じかな~
でもたまにはこんなスタイルもいいもんです♪

うちで使用しているのは、
ロゴス製のBBQテーブルとスーパーバーベキューブの組み合わせ。

こんな感じでテーブルに穴があいているタイプです。
もちろん普通のテーブルとしての使用もできます!!
でも今はこのテーブルは売ってはいないみたい。

かわりに、こちら↓
ロゴス(LOGOS) 3FOLD BBQ TABLE 60×120
ロゴス(LOGOS) 3FOLD BBQ TABLE 60×120

中心にスタンド付きのBBQグリルがそのままセットできます♪
他にもBBQテーブルは8角形のものや楕円のもの、
いろいろ販売されてますね。




ロゴス(LOGOS) EZステンチューブラル
ロゴス(LOGOS) EZステンチューブラル


こちらのタイプが上記のテーブルにマッチします。




ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG


卓上BBQグリルで有名なのはやっぱりユニセラですね。
うちもいつか購入してみたいと思っている一品。



ロゴス(LOGOS) スーパーバーベキューブ
ロゴス(LOGOS) スーパーバーベキューブ

それまでは約7年ぐらいは使用している、
こちらでがんばりたいと思います♪
  


Posted by akko(ageha) at 10:09Comments(2)キャンプ道具