アイスキャンディフェス

akko(ageha)

2014年02月07日 08:25

2月1日~2日




2014アイスキャンディフェスティバルin赤岳鉱泉





去年に次いで2度目の参加になる、
赤岳鉱泉で行われる「アイスキャンディフェス」




去年は3月中旬の開催、
今年は2月初旬、
まさに厳冬期の真っ只中。


装備も見直し、防寒着をさらに充実。


でも出発時の-6℃が2日間での最低気温で、
あとは0℃付近をウロウロ。

11月末に出かけた「甲武信ヶ岳」の時の方が寒かったぐらい。

ポカポカの厳冬期に安心したような…
拍子抜けのような…^^







去年と同じ、八ヶ岳山荘のある美濃戸口からの歩き出し。













駐車料金は1日500円。
2日間で1000円を八ヶ岳山荘に支払う。




去年も歩いている道のりだから、
気持ちも楽チン^^

子供達の歩みもトークも絶好調!













ザックは重たいけど、
1時間で3分の1の場所にある美濃戸山荘に到着。











前方に見えるのは阿弥陀岳。



ほんの少しだけ休憩して歩きだす。





その後、林道終了地点「堰堤広場」に到着。












2時間歩くと減るのは…お腹(笑〉



コンビニおにぎりとフリーズドライの豆腐チゲスープ。









冬の山ではこのコンビが大好き♪













「堰堤広場」からは一般登山道となる。




暖かな晴天の雪山ハイクは最高に気持ちいい!











今年も見ることができた横岳の西壁にある「大同心」










最後の樹林帯を超えれば、見えるはず。









赤岳鉱泉のアイスキャンディが^^










アイスクライミング体験につづく


あなたにおススメの記事
関連記事