精進湖キャンピングコテージ1日目前半レポ

akko(ageha)

2010年05月31日 21:40

1日目前半。


7時半出発予定を大幅に遅れて9時の出発。
キャンプに行きたい人とそうでない人との温度差がこういう所に現れます(笑)

でも無事に11時過ぎに精進湖に到着。
10年前の記憶をたどって場所を探します。
でもどうも記憶と違うような。
林間が少なくなったような気がするのですが、
気のせいかな・・・
管理人さんに聞いてくるのを忘れてしまいました。

唯一の林間にもなんとか場所はありましたが、
どうも気に入りません。

トイレ、炊事等からは離れますが、
ロケーションをとって、
松の木に囲まれた所で設営します。





雨の場合を考えてロゴスのヘキサも一緒に張ってみました。

テントの隣にある看板には「東洋のスイス」と書かれていました。









雨は降ってきませんが、
そのかわりすごい風です。
外で炉を作り、
直火でマキを使い調理をしたいと思っていましたが、
風の強さと、寒さに断念
囲炉裏テーブルとピラミッドグリルを出して、
シェルの中で調理開始です。

まずはチャコスタで火お越し。
火が炭につく間、
スキレットをチャコスタの上に置いて、
ジャガイモ、パプリカ、ピーマン、新玉を炒めます。
その後、チーズをかけて蓋に炭をのせて焦げ目をつければ、
「ポテトのチーズ焼き」
の出来上がり♪



次は「和風ローストチキン」を作ります。
DOに洗ったサトイモ、サツマイモ、にんじんを並べ、
醤油、酒、にんにく、しょうがのタレに漬け込んだ鳥もも肉をならべ、
ローストします。



焼ける間、ウインナーを焼きながらつまみにして待つこと50分。

「和風ローストチキン」の出来上がり♪



おいも三昧ですべて間食
満腹の父ちゃんはシュラフにくるまってお昼寝

母も炭火をいじりながら、
気がつけばチェアでお昼寝


起きたの何時だったのかな…




1日目後半に続きます




あなたにおススメの記事
関連記事