畑
お姉ちゃんもいよいよ4月から中学生。
中学生になったら、
部活も始まって、
週末に家族で出かけられる事も、
なかなか難しくなるのかな...
って、寂しく思っていたけど、
ボルダリングを部活代わりにガンバることを決めたみたいで、
ある程度は週末に自由がきくのかな、
って一安心。
そんな生活スタイルの変化があるこの時期に、
「畑」をやってみることにしてみました^^
そこでお世話になることにしたのが、「
まつのき農園」さん。
「農業体験農園」ということで、
入園料がかかるけど、
農家さんの指導を受けることができて、
農具・資材・種苗の準備も提供してくれるから、
手ぶらで畑作業が楽しめるし、
週末に出かけてしまう事が多い我が家だけど、
ある程度は農園さんが管理してくれるということで、
やってみることに♪
でも一番の決め手は農園のおじさんの人柄と農園にいるネコちゃんかな^^
連日の風と寒気も弱まって、
日差しが暖かく感じる最高の畑日和に、
最初の作業「うね作り」を子供達と一緒にしてきました!
ネコちゃん目的だったお姉ちゃんは、
最初、畑なんて面倒だなって思ってたみたいだけど、
作業を始めると楽しくなってきたみたいで、
自分から進んでやるように。
久しぶりの土とのふれあい。
幼かった頃は泥んこ遊びが大好きだったお姉ちゃんだから、
そんな記憶が指先には残っているのかも。
neo君は畑より生き物に興味があったかな(笑)
みんなで作業したから予定してた時間より早めに完成!
最初は我が家の事を遠くから伺っていたネコちゃんも、
次第に心を許してくれるようになって、
帰るころには、
子供達に撫で撫でしてもらって目を細めるように。
畑の他にBBQ施設や、ピザ窯なんかもあるから、
自分達が育てた無農薬野菜と、
自家製天然酵母のピザ生地と、
自家製ベーコンで、
ピザを焼いて、
みんなで乾杯出来たら、
ってのが今の私の楽しみ♪
関連記事