北八ツの魅力
2010年「秋」
一冊の本との出会いがあった。
その頃は「山」というより、
自然の中を「歩く」という事を楽しんでいた私にとって、
「hutte」にのっている北八ツの風景は、
今まで見たこともない山の一面だった。
穴が空くほど…(笑)
という言葉がピッタリなくらい、
本当によくページを開いて雑誌はもうボロボロ。
まだ北アルプスも南アルプスも全然知らない頃、
北八ヶ岳を歩いてみたい、
そんな想いから山に導かれたのかもしれない。
そして約2年半の月日を経てやっと、
「しらびそ小屋」
に行く日を迎える事が出来た!
「しらびそ小屋」から望む「みどり池」
「みどり池」の上方にそびえたつ「天狗岳」
「しらびそ小屋」に遊びにくる「リス」達。
「しらびそ小屋」でのコーヒータイム。
いろんな楽しみをザックに忍ばせて、
梅雨時の雨がしたたる森歩きに心をワクワクさせながら、
「みどり池入口」から歩きだした。
つづく
関連記事