南信州HIKER’Sキャンプ1日目

akko(ageha)

2010年12月14日 09:25

12月11日から一泊で長野で南信州HIKER’Sさんと一緒にキャンプをしてもらいました


長野へ一泊で行くのは久しぶり!
でも今回は父ちゃんが張り切ってるので(笑)、
準備も順調にすすみ長野までの長旅に出発です。

最後のインターを降りた所に、
ふろどさんが待っていてくれて久々のご対面♪
ご挨拶してから、(お姉ちゃんは恥ずかしがって車から降りませんでしたが、笑)
キャンプ場へと誘導してもらいます!

初めての街、「伊那」
道中も楽しみながら、
南信州HIKER’Sさんの待つキャンプ場へ。

あった~!!!迷彩てっこつテント!!






カッコいいです♪♪

たくさんの色のFEUER HANDがまた素敵!












tentipiは大きいのでちょっと離れた平らな所に設営させてもらいます。


お昼はBBQをご馳走になりました!

そしてみんなで火をかこみます。



HIKER’Sさん達、オモシロイの…(笑)
もちろん山の話も、ね♪


ちょっと雨が降り出し寒くなってきたということで、
鉄骨テントに上がらせていただきます!

「おじゃましま~す」

本当にそんな感じ。




中はコタツとストーブ、
天井から柔らかい光、
あとはHIKER’Sさんの人柄で、
とっても落ち着く居心地のよい家になってました♪


お夕飯はお鍋を用意してくれて、
作ってもらったご飯、あったかくてホントに美味しい!




子供達はふろどさんが薪を割って作ってくれたジェンガがお気に入り。








後ろでふろどさんが何かしているな~とは知ってたんですよ。
でも何かしてるんだろうな~ぐらいに何となく思ってただけだったから…

















まさかケーキにろうそくの火が灯って出てくるなんて、もうビックリ


父ちゃんとお姉ちゃんのお誕生日のお祝いをHIKER’Sさんたちが用意してくれてました


父ちゃんとお姉ちゃんでろうそくを消してHappyBirthday

まだまだビックリ、プレゼントまで用意してくれて(涙)







我が家に似合いそうだということでグリーンのFEUER HANDを用意してくれたそうです。

もちろん我が家にピッタリの色!

こたつでヌクヌクしながらとっても美味しいケーキをいただきました




HIKER’Sさん、本当にありがとうございます





また今度、このグリーンのFEUER HANDが、
てっこつテントに下げられる日がくるといいな…





寝る前、空を見上げると満天の星空!


明日は晴れそう。






2日目に続きます。


















あなたにおススメの記事
関連記事